スマートウォッチにしてキャッシュレスにして電子書籍にした

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/01/23(木) 21:32:34.98 ID:4pgUGPr/

そんでイヤホンはワイヤレス

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/01/23(木) 22:16:58.68 ID:zilRuD48

停電が怖いな

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/01/23(木) 23:48:07.82 ID:h0gwxVGi

スマホはフォルダブルかな

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/01/23(木) 23:59:31.52 ID:0csBXu+l

スマートウォッチ欲しいけどapplewatch以外まともなのないよなあ
便利だけどapple製品でがんじがらめになるのが嫌だー

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/01/24(金) 00:06:17.43 ID:lXwKgUvN

いい加減日本国内でもスマートウォッチでGooglePay使えるようにしてほしいよな

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/01/24(金) 00:24:17.12 ID:zA8fEl3g

>>4
むしろスマートウォッチはアップル以外の方ができいいぞ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/01/24(金) 04:28:10.37 ID:JCWv05Jg

>>6
そうなの?
それならスマホ買い換えと同時に買おうと思うんだがカレンダーと音楽プレーヤーと地図使えてfelica搭載が条件だと無くない?

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/01/24(金) 16:24:43.01 ID:n/oHgd7M

pebbleを使う

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/14(金) 21:22:35.57 ID:sKur4VYO


このスレッドは過去ログです。