PCにメモリ増設してグラボ付けたいんだけど

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 15:59:20.88 ID:fvlH4zoI

コスパいいやつ教えて
メモリは今DDR3の8GBが1枚だからDDR4の16GBを1枚か8GBの2枚買おうと思ってる

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 16:04:41.32 ID:LHe+Eexl

同じメーカーの同じ速度のやつをもう一枚以外に選択しないと思うが

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 16:06:13.87 ID:LHe+Eexl

あとDDR3とDDR4で互換性ないけどマザーごと変えるの?

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 16:19:34.87 ID:fvlH4zoI

マザーボードで対応してるの変わったりするの知らなかった
どうせならマザーボードごと換えるか

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 16:24:48.12 ID:LHe+Eexl

CPU対応してるならそれでもいいけどIntelだったらその辺でソケットも変わった気がする
コスパ優先なら今使ってるメモリと同じメモリもう一枚買ってデュアルチャンネルにするだけでも速度上がるよ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 16:45:56.98 ID:xaK8Kf+0

メモリの容量増やしたいだけなら>>5でいいと思うぞ
マザボまで換えるつもりならいっそストレージだけ引き抜いて買い替えたほうがいいと思う

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 16:59:14.12 ID:iPuQ3SXw

でも今時DDR3てのもな
いっそ全部買い換えれば

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 17:06:47.80 ID:XYqUeFMw

>>1だけどCPUはもう2年前の第4世代だけど結構いいやつ買ったんでCPUとストレージはそのままにしたい
あとグラボは今のとこ設置してないけど1050Tiがコスパいいとか前に聞いたんで検討してる

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 17:07:36.52 ID:LHe+Eexl

何やるかにもよるけどDDR3あれば十分だよ
実際ベンチとってもこんなもんだからね
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1079954.html

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 17:55:53.01 ID:UiAq57hU

メーカー違うやつでデュアルチャネルしてるわ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 17:56:29.43 ID:sT2gLI0a

CPU調べたらそもそもDDR4非対応とか出てきやがった
おとなしくDDR3にするわ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 18:01:53.00 ID:fisS2zgs

CPUも変えよう!

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 18:07:34.12 ID:sT2gLI0a

CPUは結構いいやつ買ったからまだ換えたくない…
ゲームや動画編集程度ならグラボは1050Tiでいいのか?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 18:10:18.82 ID:iPuQ3SXw

なんのゲーム?
1060ないとキツイかもよ

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 18:12:54.09 ID:JVN2u3Cm

今のPC構成とどんな不満や何がしたいのか等をまず書けってば

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 18:24:36.36 ID:9P5Jh6GK

CPU:i7-4790K
マザーボード:H87-PRO
メモリ:DDR3-1600×8GB

これからsteamとかに手を出していきたいんで一通り動く程度の性能が欲しい

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 18:30:53.24 ID:iPuQ3SXw

俺が4年前くらいに買ったCPUでも第6世代なのに
なんか第4世代特例があったのか?

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 18:41:55.64 ID:XcYzqAO0

1050Ti使ってるけど二年くらい前ならお値頃感あったがいまではちょっと型落ち感で物足りないかも
予算はなんぼなの
電気を食うので電源の容量も確認しよう

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 18:45:14.37 ID:sT2gLI0a

2年前じゃないや今見直したら5年前だ
グラボの予算は2万程度
電源は500か600だったか

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 18:48:02.26 ID:JVN2u3Cm

現在が内蔵GPUならグラボ入れるだけでとりあえずいいんじゃ
メモリ必要になるなら今刺さっているのは売って、8GB2枚組の買う感じで

グラボはどこまで必要とするかで対象が変わるからどれがいいかは何とも言えないわ
Steamで一通り言ってもクソ重いのもあるだろうし
グラボによっては電源を変える必要もあるかもしれない

まぁ1050Tiか1060の価格調べて価格差が少ない・出せるなら1060にしたらどうだろね

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 18:55:22.84 ID:JVN2u3Cm

あぁ、今ざっと価格見てみたらGTX1650が思ったより安いんだな
上の1050Tiか1060と言うのはなしで

GTX1650でこれで物足りないのならどーんと上に行くしかない

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 19:07:58.69 ID:jSFsLriV

サンクス
ヨドバシでASUSのPH-GTX1650-O4GとCFDの8GB×2のやつ買うわ
マザーボードとかはCPUと合わせてまたの機会にする

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/14(日) 20:27:35.72 ID:1LxqGNpQ

1-2年の繋ぎにならいい選択だと思う
金貯めて次どかーんと良いの買おう


このスレッドは過去ログです。