MBTIを少しだけかじったからおまえらを診断する

最新10レス最新30レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:31:55.55 ID:QIBps9UD

MBTIはユング心理学から発展し、人を16タイプに分類する自己理解のためのフレームワークだよ
人が物事に対峙したとき、知覚から判断に至るまでのプロセスを元に分類するよ

まず↓で簡易的な診断をやってみて欲しい
https://www.16personalities.com
前もスレ立てたからその時の結果を言ってくれても良いよ
結果を元に詳細の診断と、可能であればフィードバックできるよう努めるよ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:37:28.33 ID:QIBps9UD

リンク先がめちゃめちゃ英語だった、日本語版はこっちね
https://www.16personalities.com/ja/%E6%80%A7%E6%A0%BC%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:42:23.62 ID:hj6X+6zv

何回やらすねん

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:49:38.50 ID:QIBps9UD

ごめん😢

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 21:54:04.42 ID:ob6pGWFA

おう三度目だよこら
https://i.imgur.com/RaeANEk.png

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:14:43.52 ID:QIBps9UD

ありがとう😢

一番得意とする心理機能は、その場その場の経験をしっかり記憶に留めておく機能だね
顕在化する人の特徴としては、記憶力が良かったり、自身の体の異変に気づき易かったり、物事を途中で投げ出さない辛抱強さがあるらしい
この特徴は合ってる?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:16:36.68 ID:AgGcjv5/

一回目は提唱者
二回目は冒険家
三回目も冒険家

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:22:26.05 ID:PwhEXn1b

https://www.16personalities.com/ja/infp%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC
INFP-Tだった

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:26:38.43 ID:QIBps9UD

>>7
正しい診断がなされてない可能性もあるけど冒険家とした場合、一番得意とする心理機能は、今その場を大事にする機能だね
目の前で起きている物事の詳細を、五感でありのままに感じ取る能力に優れているから、
何か手を動かして物を作るのが好きだったり、アクティブな経験を求めたり、美しい情景に心を奪われる傾向にあるかも
そんな感じ?

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:30:51.11 ID:0LLckB1q

やりました、何回やっても仲介者でした
http://imgur.com/dGbexnq.jpg

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:41:45.02 ID:QIBps9UD

>>8>>10
一番得意とする心理機能は、自分の価値観を大事にする機能だね
理屈はともかく「好き」「嫌い」で物事を色付けする傾向があるかもね、その分こだわりも強かったりするよ
自分の感情に敏感だけど、あまり表情にはださないタイプと言われているよ
特徴あってるかな

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:44:35.54 ID:AgGcjv5/

だいたいあってる

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:48:21.31 ID:QGIRrF6Z

あなたの性格タイプ:
提唱者
INFJ-T

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:11:31.97 ID:QIBps9UD

>>12
間違えてた、二番目に得意な機能が>>9だ、一番目に得意な機能は>>11と同じ

じゃあこのタイプが物事を「知覚」し「判断」するまでを深掘りしてみる
まず知覚では、五感をフル活用してありのままを詳細まで把握する
次に知覚した情報を元に、その物事が好きか嫌いかを自分の中でハッキリさせる、そういったプロセスを踏むことが多いね
具体例を挙げるのは難しいけど、人のファッションを見て(知覚)この人センス良いなとか、悪いなとか感じる(判断)ことが多かったりする?ここは想像だけど

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:26:18.16 ID:PwhEXn1b

これ何回もしなきゃ正しい性格って分からない感じ?
もう一回した方がいいかな

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:27:41.90 ID:6cgghxsE

>>13
一番得意な機能は、抽象的な情報群の中からパターンを見つけたり、結論を導き出したりする機能だね
無意識に働く機能だから、何故その結論に至ったのか自分でも分からなかったりするよ
でも案外確信を付いてたりするから、同じ機能を有さない周りには不思議がられるかもね

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:29:44.30 ID:6cgghxsE

>>15
>>11は合ってなさそうだった?

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:36:20.77 ID:6cgghxsE

>>13
抽象的だったからもう少し補足、まあ元々が抽象的な機能なんだけどね

常に未来に重きを置いてる機能で、実は>>9とは対立にある機能となる
今の情報の知覚はほどほどに、曖昧な情報から未来の絵姿がパッと思い浮かぶことがあるよ
ただ今に重きを置かないから、不器用だったり、おっちょこちょいだったり、天然だと言われがちかも

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:41:21.04 ID:QGIRrF6Z

>>16
2回やって同じ結果だったけど思い当たる節はないな
というか、意味がよく分からない

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:47:46.44 ID:l1lfZrNY

巨匠は?

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:51:05.32 ID:PwhEXn1b

>>8
2回目
ENFP-T
https://www.16personalities.com/ja/enfp%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC
今回はなるべく極端じゃなく、こう言う時もあるだろうと少し考えて診断した

性格もタイミングによって変化すると思うわ
>>17
人によって個人差あると思うな
俺は>>10と同じ性格や傾向って訳じゃないかも
美的センスや物事の在り方に好き嫌いははっきり示すタイプだけど
割と嫌なものを見ると顔に出てるって言われてるわ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:51:09.20 ID:QGIRrF6Z

同じ性格タイプでもAとTの二種類があるのね

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:34:05.08 ID:qOqkVvIZ

ISTJ-Aだって

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:37:01.16 ID:kqPeJ7HX

NTSC-Jだった

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:49:10.73 ID:OQtshltO

>>6
へー、記憶力は人並みだと思うけどまあまあ辛抱強いほうと自負してるよ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/13(木) 08:18:19.78 ID:VHooYesM

>>19
このタイプで一番得意とする心理機能って説明が本当に難しい、インスピレーションみたいなもんだから
演繹的に論理を組み立てて結論に至るのではなく、結論が先に来て帰納的にその理由を考えることが多いかも
多数の選択肢から最適と思われる解を”即時的に”導くのが得意だから(しかも本人はその理由が分かってない)
将棋とか、テーブルゲームが好きだったりしないかな、これはあくまで想像だけど

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/13(木) 08:26:09.16 ID:lhVlKAG7

そういえばエゴグラムとどう違うんだろうか
https://i.imgur.com/Y94tg16.jpg

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/13(木) 13:03:13.27 ID:imgljBlw

https://www.16personalities.com/ja/isfj型の性格
ISFJ-Aだった

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/13(木) 13:36:25.43 ID:8gmGvE+X

>>27
確かAだったはず

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/13(木) 16:03:52.13 ID:OjtQIYv/

一回目 長いから面倒くせ←途中でやめ
二回目 やっぱり長いから面倒くせ←途中でやめ
今回 またこれか←一問もやらずにやめ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/13(木) 16:47:37.40 ID:sSUahXSn

仲介だった
https://i.imgur.com/jbWYubm.jpg

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/13(木) 20:56:24.46 ID:JaF75F/z

>>26
どちらかというとそういうゲームは苦手だな……

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/14(金) 08:46:15.68 ID:Rl2X9dgY

中卒なのに論理学者だった
https://www.16personalities.com/ja/intp%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC
ビルゲイツ・アインシュタイン型だった
俺は天才だった

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/14(金) 09:40:13.39 ID:lh3RALc9

ISTP-A
巨匠より巨根のほうが格好良いと思います

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 14:49:16.64 ID:Uu9AO/vK

>>20
巨匠(ISTP)の一番得意とする心理機能は、自分の中で知識を体系化する機能
直感的に物事の善し悪しを判断するのではなく、自分の中で理屈が通った後に判断することが多いよ
とりあえず第一機能だけど、どうかな?

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 14:56:39.27 ID:o6+IQQft

巨匠なんとなく当たってる気がする
興味深い

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 15:00:23.85 ID:Uu9AO/vK

>>23
一番得意とする心理機能は>>6だね、過去の経験を糧に、今を大事に生きる傾向にある
二番目に得意とする機能は、社会規範とか規律、合理性などを重視する機能
二つを合わせると、一般的な規範・規律を軸に経験を積み、それを自身の糧として着実な生き方をする人が多い
学校生活では優等生なタイプだけど、どうかな?

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 15:04:12.43 ID:Uu9AO/vK

>>27
エゴグラムとは明確に住み分けができているらしい、詳しくないけど
これから勉強してく予定だから、分かり次第その分けも書いてく

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 15:14:44.89 ID:Uu9AO/vK

>>27>>33
ついでに論理学者(INTP)についてだけど、第一機能は>>35と同じく自分の中で知識を体系化する機能だね
第二機能は発想力に長けてる機能、現実に則さない発想がポンポン浮かぶから、周りからは独創的に見えるかも
二つ合わせると、とにかく興味の幅が広く、興味を持ったものはとことんやる気質かも
熱しやすい分、冷めやすい傾向にもあるけどね。診断が正しいならこんな感じ、どうかな?

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 15:28:55.44 ID:Uu9AO/vK

>>32
了解、俺が想像で語ってるところもあるから、第二機能まで深堀りして診断の正誤を判断しよう
提唱者(INFJ)の第二機能は、他人の価値観を大事にするタイプだね
自分がどうしたいかではなく、相手がどうしたいかがまず先にくるから、利他的な所があるよ
第一機能と合わせると、人のために何かをするのが好きで、さらに表面的な援助じゃなく継続性のある施しを好むよ
まとめ業者に困ってる人がいると、アフィ連呼で表面的に解決を図るのではなく、まとめられない環境の醸成に勤しむとかね、一例だけど
俺もINFJだけどNextになぜひかれたか、何となく分かる気がする

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 15:54:33.09 ID:Uu9AO/vK

>>36
第二機能まで深めないと診断の真偽は分からないけどね
第二機能は>>9と同じで、五感を活用しながら今現在を楽しみながら生きる傾向にある
二つ合わせると、物事や概念の構造を考えながら五感を活用する取り組みが好きだから
手を使った物作りとか、謎解き・立体迷路などの頭を使った体験型の取り組みが好きな傾向にあるよ
ここまで何となく当てはまるならISTPの傾向が強いかもね

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 17:11:43.57 ID:ftqHhd/0

>>40
やっぱりだいぶ違うな
ミスってるかと思ってもう1回やってみたけど結果は変わらんかった

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 17:18:40.10 ID:Uu9AO/vK

>>42
ミスタイプの可能性もあるかな、もしくは不健全で生来の働くべき心理機能が作用してない可能性もある
変なことを聞くが、日々の生活でストレス多い方?精神衛生上、快適な日々を過ごせてると思う?

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 17:21:45.35 ID:ftqHhd/0

>>43
日々の生活は特に問題ないと思ってる
サイトにある性格タイプの一覧だけ読んでいけば、討論者ってやつがズバリ当てはまる感じだけど
診断は何回やっても提唱者だな

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 17:22:30.43 ID:Uu9AO/vK

>>21
>美的センスや物事の在り方に好き嫌いははっきり示すタイプだけど
これが強いのがENFP、INFPの特徴だから、概ね正しい診断がなされてるよう思える
顔に出るかどうかは一側面でしかないし↑の特徴の方が本質を表してるように見えるから、そういう前提としよう
また、直感的に答えてくれた方が正しい方が多いから、INFPとして第二機能まで深めよう
第二機能は>>39の第二機能と同じで、発想力に長けてる機能、独創的な雰囲気を醸し出す特徴があるね
二つの機能を合わせると、色んなことに興味を持ちながら、各々に対して価値付けを行っていくよ
空想的な話が好きだから、芸術でも抽象的な作品を好んだり、漫画やアニメもファンタジーとか幻想的な物が好きな傾向にあるかも?
どうだろうか

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/15(土) 18:47:41.85 ID:3HliUlxY

こんな感じだったけど診断してくれ
https://i.imgur.com/Uk5FjfD.jpg
https://i.imgur.com/QGpcGDQ.jpg

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/16(日) 00:41:40.86 ID:V319n2aV

>>37
暗記は得意なほうだったから成績はまあまあ良かったけど一部の教師とウマが合わなかったりで問題児扱いされてたと思う
なんつーか、理不尽というか不誠実というかそういうこと何度かやられるとに害敵にしか見えなくなって拒絶したくなる
んでそういうのが積み重なっていって人と深い付き合いすんのダリぃみたいな感じのぼっち気質
こんなん優等生ではない・・・よな?

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/16(日) 02:14:44.89 ID:3G2RlCK1

1回目ISFJ-A
2回目ESFJ-Aだったけどこの場合後ろのAとTでどう変わるの?

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/16(日) 14:46:54.83 ID:feN5Cm8O

>>44
じゃあミスタイプ(診断誤り)かもしれないね。討論者(ENTP)か、実はINFJと似てたり相性が良いと言われるタイプだ
まずN型なのは間違いなさそう、ENTPだとすると第一機能が、>>39の第二機能で説明した発想力が豊かなタイプになる
現実空想問わず色々な考えが創出される特徴があり、それ故抽象的な考えにも受容を示し、かつ議論好きでもある
この説明はしっくりくる?

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/16(日) 15:03:31.62 ID:bG8QNP+T

INTJ-Tだった

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/16(日) 15:05:40.32 ID:+Wev/VS1

>>49
そのほうがあってるっぽいな
発想が豊かかというと怪しいけど

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/16(日) 15:07:26.52 ID:feN5Cm8O

>>47
MBTIは知覚から判断の過程を重視した分類で、他者評価や社会的立ち位置は生育環境によって変わるよ
優等生に多いタイプってだけで断定付けるものではない
それを元に、書いてくれた教師を、なぜ理不尽・不誠実と判断したかを教えて欲しい
一般的に考えうる教師の役割を果たしていない、と判断してそう感じたのか
自身あるいは他者に対する気持ちの配慮の無さを感じてそう感じたのか
そのあたりを教えて貰えると正しい診断に繋がるかも

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/16(日) 15:14:59.12 ID:feN5Cm8O

>>51
説明不足が一部あった、N型ってのが未来に重きを置くタイプの事ね
ハッキリしないようならS型(現在に重きを置く)の線も一応考えてみようか
S型が得意な心理機能は2つあって、>>9のように五感を活用してその場を楽しむ機能と
>>6 のように過去の経験を糧として今に活かす機能、先に上げた>>49と比べどれが一番しっくりくる?
よく分からないようなら逆に質問してもらっても

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/16(日) 15:20:55.42 ID:+Wev/VS1

>>53
>>6>>9は全然違うから>>49だな
熱しやすく冷めやすいってところくらいではあるけど

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/16(日) 18:41:04.48 ID:rD0Irs/1

どう足掻いても巨匠型
孤独って事なんだろうなあ

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/16(日) 19:56:00.88 ID:9+NNffvZ

INTP-Tだった

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/17(月) 03:40:59.05 ID:O6Outtz8

>>52
約束を守らない、前言ってたことと今言ってることが違う、要は自分が何を言ったか・言われたか覚えていない
こっちは言うとおりに動いたのに無駄になる、ひどいときは「そうじゃねえだろ」と怒られる
状況とか経緯とかろくに確認せず事実とは異なる思い込みによって叱責してくる
虫の居所がよくないのか知らんがどう考えても不可抗力なことを責め立てる
あと懐いてる生徒に対しては評価基準が変わる、甘くなるとかじゃなく変わる

思い出してたら胸糞悪くなってきた

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/17(月) 20:54:02.02 ID:ghDPUwDD

管理者だった
殆どあってるかな

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/22(土) 04:16:12.57 ID:X6CnYLwO

>>45
俺が無自覚な部分を本質と言われたら証明のしようがないから受け入れざるを得ないな
でも合ってるところもあって驚いた
実際に多趣味だよ、物作り関係に多くの趣味がある
ファンタジー物は確かに好きだな
魔女とか妖怪とか
でも最近漫画スレで勧められた「凪のお暇」みたいな
現実味のある話も好きだよ
学園系のなろうみたいな中途半端なファンタジーより、極端に架空か極端にリアル寄りかどちらかに偏ってる作品の方が好き

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/22(土) 08:32:05.61 ID:V4Jujvmc

>>46
>>11>>45で仲介者(INFP)の特徴を書いてるからしっくりくるか読んでみて
しっくり来なかったらどういった所が当てはまらないかも書いて貰えるとありがたい

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/22(土) 08:38:58.08 ID:V4Jujvmc

説明がごっちゃになってきたからここで整理
まずずっと説明してきた心理機能について、「知覚機能」と「判断機能」の大きく2つがある
知覚機能→S(現実重視機能) or N(未来重視機能) 判断機能→T(思考機能) or F(感情機能)
次に、それぞれの機能が外向する(e)か内向するか(i)の違いで更に分類
知覚機能→Se,Si,Ne,Ni 判断機能→Te,Ti,Fe,Fi とこういった感じ
つまり心理機能には8つ種類があるんだけど、これらをどう優先付けて使うかでタイプが分類される

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/22(土) 08:39:55.64 ID:V4Jujvmc

次にそれぞれの機能について説明する
【知覚機能】
Se:>>9で説明した機能、五感による感覚を重視し今を大事にする
Si:>>6で説明した機能、その場その場の経験を記憶し今に活かす
Ne:>>39で説明した機能、物事の可能性を重視し未来や創造性を大事にする
Ni:>>26で説明した機能、物事の本質を捉え全体性や潜在性を重視する

【判断機能】
Te:>>36で説明した機能、一般的な規範・基準を元に客観性を重視する
Ti:>>35で説明した機能、自身の中で知識を体系化し整理する
Fe:>>40で説明した機能、他者の価値観を重視する
Fi:>>11で説明した機能、自身の価値観を重視する

タイプによって各機能の得意不得意があるから
それらを体系的に理解することで、自己理解を深めるのがMBTIの目的

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/22(土) 18:47:40.89 ID:9Bzh8iO7

>>60
わりとしっくりきた
短所とかも分からないかな?

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/22(土) 22:27:16.63 ID:AxrgPb0U

>>22>>48で聞かれてる
末尾のTとAの意味は
TurbulentとAssertiveだとわかった

これ英語版と日本語版の情報量の差から察するに
英語版で自動翻訳かけてやったほうがいいのかな
とくに俺は解釈がわからない質問文あったし
ちょっと英語版でやってみる
ちなみに1回目巨匠2回目冒険者だった

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/22(土) 23:08:35.76 ID:OCNRodAd

TとAの違いはよく分かってなかったすまん
何冊か本を読んだけど何処にも語られて無かった

英文をGoogle翻訳してそれっぽく修正するとこんな感じかな
主張的(-A)の人は自分に自信を持っており、他者に対して平等であり、またストレスに強い。
目標を達成の障害となる壁を越えることに一生懸命になるがあまり、自身に負担をかけ過ぎないようにしてください。
乱流(-T)の人は自己意識的でストレスに敏感です。彼らは広範囲の感情を経験し、
成功主導型で、完璧主義的で、そして改善を切望しているようです。

あんまりよく分からない・・・

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/22(土) 23:59:14.00 ID:OCNRodAd

>>62の続きね
各タイプ毎に第一機能~第四機能まで4つの機能スタックがあり、
それにより知覚から判断に至る過程に特徴が表れる
例えばこのスレで多かった仲介者(INFP)を例に取って挙げると
第一機能(一番よく使う・得意な機能):Fi
第二機能(第一機能を補助する機能):Ne
第三機能(第一機能の代替となる機能):Si
第四機能(一番苦手とする機能):Te
第一・二機能の組み合わせで行動に表れやすい事が多いから、
自身の価値観を大事にしながら(Fi)独創的・好奇心旺盛(Ne)に行動を起こしたり判断するタイプとなる
更にTeが一番苦手な機能なので、社会規範などのしがらみを嫌ったり、定量的な基準に疎かったりする
>>63の答えにもなるかと思うけど、そういう節がある?

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/23(日) 00:19:44.47 ID:wgFuzk81

簡単だけど概要は説明しきったつもりだから、以降は心理機能のローマ字表記を用して説明進めてくな

>>48
援護者(ISFJ)の心理機能スタックは以下の通り
第一機能:Si 第二機能:Fe
第三機能:Ti 第四機能:Ne
各々の機能の役割については>>62を参照して欲しい

得意とするのは、過去の経験を糧として(Si)人のために尽くす(Fe)ことだね、だから絵が看護師なんかも
苦手とするのは、新しいことを受け入れたり自由な発想を持つこと(Ne)、となる
第四機能を鍛えることが人としての成長に繋がると言われているので、
慣習的な考えに囚われず、オープンマインドな考え方もできるようになると良いかも知れないね

ここまで言って、ミスタイプ(診断ミス)の場合もあるけど、内容としてしっくりくる?

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/23(日) 00:29:25.21 ID:wgFuzk81

>>50
珍しいタイプだね、INTJの心理機能スタックは下記
第一機能:Ni 第二機能:Te
第三機能:Fi 第四機能:Se

得意とするのは、社会規範・客観的基準に基づき(Te)物事の核心を捉える(Ni)
、何が何だか分からんね
戦略的なことを考えるのが好きで、複数の選択肢から合理的・定量的判断で最適解を求める才能があるかも

苦手とするのは、五感を活用して今を生きること(Se)、運動音痴だったり景色の美観に疎かったりしないかな

特徴だけ挙げてみたけどどうだろ

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/23(日) 00:52:09.35 ID:tZLkOh0C

INFP-T仲介者だったけど過去2回とも違うし
多分に質問の解釈ミスを犯してるだろうなこれはwww
でもこのスレ内のINFPの説明は自分にしっくりくるな
特に>>11のこだわりが強いとか自他共に認める所だ
というかIとPはずっと変わらないのか

「MBTI Turbulent」とか「MBTI Assertive」で
論文検索するといくつかヒットするから
興味あったら読んでみるといいんじゃないかな

INTJはサイトで全人口の13%と
6.25%(16/100)を大きく上回る多さと説明されてるけど
このスレにおいて珍しいってことかな

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/23(日) 00:56:10.62 ID:tZLkOh0C

アレクサ見た感じ最近だと4月6日に流行ってたらしいね
https://www.alexa.com/siteinfo/16personalities.com

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/23(日) 07:49:57.99 ID:B8eOqCT9

>>68
運動できない訳じゃないけど
体力でゴリ押してるだけだから音痴だと思う
旅行好きじゃないし景色の美観にも疎いとは思う
コールドリーディングされてる人の回答みたいだけど結構しっくり来てる

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/23(日) 12:44:07.20 ID:OeY7Jb3u

>>67
おおーありがとう
確かに自分の得意なことで役に立てるときは嬉しく感じる
新しい仕事覚えたりするのは確かに人より時間かかるかもしれない。人一倍努力するようにはしてるけど

AとTに関してはちょっと判断しかねるな。二回ともAと出たからストレスに強いタイプらしいけどエムグラムだったら繊細って言われたし

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/23(日) 22:53:13.00 ID:OA170+Ij

>>55
MBTIは生来なものと言われているから生育環境で変わることは無いよ
また、何のタイプかで優劣を評価するものでも無いので、そんな卑屈になる必要もない
自分の得手不得手を知って、日々の意識的な取り組みに活かすことが大事

それを踏まえ、改めて巨匠(ISTP)の特徴だけど、心理機能スタックは↓
第一機能:Ti 第二機能:Se 第三機能:Ni 第四機能:Fe
得意なことは、自分の中で考え抜いて(Ti)五感を活用し今を生きる(Se)こと
構造的な仕組みを明らかにしながら、手や体を動かすことが好きかも
苦手なことは、人の価値観を大事にすること(Fe)、特にTiで考え抜いたことは
自身の価値観として定着することが多いので、それに囚われ過ぎず人の考えにも受容を示すことが成長に繋がると言われてるよ
こんな感じだけど、しっくりくるかな

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/24(月) 06:01:34.52 ID:SgABwi/r

生来のものってことは遺伝したりするの?

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/24(月) 08:26:57.99 ID:BOsQEjp0

分からないけど、関連はしてそうかもね

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/24(月) 20:06:52.99 ID:FcJt37Sw

>>73
構造的な仕組みを明らかにしながら、手や体を動かすことが好きってのは
仕組みがわかれば可能な範囲で自分で作ったり出来るし
運動して筋肉痛になって『この動きはここの筋肉使うのか』と判ると楽しいとか面白いと思う
他人の価値観に関しては
受け入れるのに諦めを要する事が多いから苦手になるのかな
ありがとう

77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/25(火) 09:45:37.94 ID:1QjtJ1fY

>>56
論理学者(INTP)も多いね、心理機能スタックは↓
第一機能:Ti 第二機能:Ne 第三機能:Si 第四機能:Fe
得意なことは、自分の中で考えを整理する中で(Ti)新たな着想を得る(Ne)こと
頭の中で一度考え始めたら止まらなくなるタイプかもね
苦手なことは、他者の価値観を大事にすること(Fe)、Neがあるから色んな意見にオープンではあるんだけど
それが上手く働かないと周りが見えなくなる傾向があるから気をつけて

って感じだけどしっくりくるかな

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/25(火) 09:57:28.30 ID:T5ozE9f9

俺、そんな大それた奴じゃないんだけど…

https://i.imgur.com/0BTCwiu.jpg

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/25(火) 09:59:14.01 ID:T5ozE9f9

あこれがパラメータ的なやつね
https://i.imgur.com/QYtsC6L.jpg

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/25(火) 10:15:15.83 ID:T5ozE9f9

折角なんで自己分析してみた
心の声そのまま自問自答形式で書き出してみる


論理は人に説かれるもので道理は人に説くもの?
たしかに説教臭いとこはあるかも、他人に深入りしちゃうってのも合ってる。
でも直感的ってのはどうなんだろ?現実を認識してその上で自分の主観で動くのが行動する、ってことでしょ?
そこに違いがあるのだろうか?
あー、なるようになるさ、って行動してるとこが楽観的と判断されてるって事かな?合ってる。
他も概ね合ってる…。と思う。
政治家みたいな権力者じゃなく市民権をもつ村人Aだけどね。
なんか当たってて恐いなコレ。そして面白い。

81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/26(水) 20:54:53.90 ID:jkD3XYWX

やってみた
討論者
https://i.imgur.com/GnyrDEX.png
>>1はもう居ないのかな?

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/26(水) 22:33:35.53 ID:tQujvhPJ

平日は返せる暇がない、休日にレス早い順から返してるから少し待って

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/28(金) 07:07:14.34 ID:PPKPp14L

とか言いつつレス

>>57
ISTJに嫌われる特徴があればと思ったけど、多方面に嫌われる要素が多くて逆に解釈が難しいという
ただ、レスからはT型(論理型)っぽい印象を受けるね、感情型は好き嫌い→理屈 って思考の流れだけど
理屈がハッキリした後で、好き嫌いが来てるように見える
あと全体的にJ型(計画型)の傾向もありそう、物事の変化に臨機応変に対応するP型(探索型)と比べ
計画的に物事をキッチリやりたい人のような印象を受けた

しっくり来るならISTJの可能性が高まるかも

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/29(土) 15:38:53.34 ID:YU/eU5CI

>>58
>>23もそうだったけど管理者(ISTJ)の心理機能を見ると
第一機能:Si 第二機能:Te 第三機能:Fi 第四機能:Ne
過去の経験を糧に(Si)、社会規範や合理的・定量的な判断(Te)で物事をこなすタイプ
明文化された規程等を元に行う定型的な取り組みを好むので、法律家や公務員などに多いタイプかな
苦手な機能は創造性に富む機能(Ne)、慣習的な考え方に囚われ過ぎず、新しい考え方も許容できるようになると成長に繋がるかも知れないね

85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/29(土) 16:27:51.26 ID:YU/eU5CI

>>59
凪のお暇勧めたの俺だわ、面白いよね

やはりNe(創造性重視)、Fi(自分の価値観を大事に)は働いてそうだね
診断はINFPかENFPって出たみたいだけど、どっちのタイプかハッキリしてみようか
タイプの違いは、苦手と言われている第四機能に顕著に現れ易いので、第四機能を元に考えてみる
INFPの第四機能:Te ENFPの第四機能:Si
Teは社会規範とか規律を大事にする心理機能なので、かしこまったルールとか、しがらみに息苦しさを感じるならINFPかも
Siは過去を大事にする機能、慣習的な考え方を煩わしいと感じたり、定型的な単調作業を嫌う傾向にあるならENFPかも
どうかな

86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/30(日) 02:01:31.59 ID:2eD3q51F

>>69
こだわりが強いってのはFi(自分の価値観を大事にする)の特徴をそのまま表したようなもの
だから第一~第三機能のどこかには入ってそうだな(第四機能は苦手な機能だから無さそう)

>というかIとPはずっと変わらないのか
MBTIによるタイプは生来のもので、I、Pどころか他もずっと変わらないと言われてるよ
変わったように見えるのは、未発達だった機能が発達してそう見えるか
ストレスや疲れによる不健全で、心理機能が正しく作用していないかのどっちかかな

>INTJはサイトで全人口の13%と
多分ISTJと勘違いしてそうだね、INTJはINFJと並んで少ないタイプの一つだよ

87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/30(日) 02:32:44.95 ID:2eD3q51F

>>70
MBTIは就職活動での適性検査(SPIとか)の最後にある性格診断テスト
にも使われてたり、色んなところで浸透してきてるみたいね

>>71
体力は個人差があるから考慮しないとして、運動センスが無いと感じるならSe劣等かもね
瞬間の対応力に繋がる機能だから、この機能が発達してる人は運動神経が良いと言われてる

第一機能Niが不思議な心理機能なんだよね、抽象的な情報を集約して1結論を導く、
自分でもその結論に至った理由が分からない位なのに、案外的外れではなかったりと・・
Niを持たない人が、主観的に理解するのは難しいと言われている機能だったりする

物事の本質を捉える力に直結するから、話をまとめるのが得意で、
話が発散する人と会話すると「つまりこういうこと?」と要約することがあるかも

この辺りまでしっくりきそうなら、INTJの可能性が高まるかもね

88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/30(日) 03:02:49.33 ID:2eD3q51F

>>72
レスを読む限り、まさにISFJって感じだね
努力家なのもSi主機能らしさが見える、仕事の覚えは時間がかかっても、
一旦覚えたことはしっかり記憶するから手戻りが少なく、信頼される気質だよ

ストレスや疲れで不健全な時は、一般的に劣等機能(第四機能)が悪さをするらしい
ISFJの劣等機能は創造する機能(Ne)なので、それが悪さをするとなると、現実味のない不吉な予感が
頭をよぎり、それが根拠もないのに予知のように感じられ、嫌な気分になることがあるかも

そんな時は、持ち前の情報整理能力を元に、ただの思い付きであることを冷静に判断し、
また、人は起こりうる様々な可能性について、あれこれ発想を巡らす側面があることに気付くと、
正しい形で劣等機能と向き合うことができて良いと言われているね

89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/30(日) 20:31:39.70 ID:iKrKIOzP

>>88
なるほどね
確かに中高生の頃なんかは特にそうだったけどどうでも良いことでうだうだ悩んだりってことがしょっちゅうあって周りよりも明らかに神経質で臆病だったわ
年を取るにつれてあまり気にし過ぎないというか、知恵を付けて物事のプラスの側面にも目を向けることが出来るようになってきた実感はある。前向きになりやすくなったから努力するための精神力も昔より確実に強くなってきてる。子どもの頃より長時間の勉強にも耐えやすくなったし
こういう風に考えるとなるほど信憑性ありそう。生涯を通じて変わらないというのもホントっぽい
というか今一度自己分析出来て良かったわ

90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/30(日) 21:46:54.28 ID:ig6vliHG

>>86
ISTJと勘違いしてたなスマン
発達による変化かもしくはストレスや疲れによる不健全か
心当たりあるな注意してみる
>>87
なるほど就職の時期だからアクセス増えてたのかな

91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/07/07(日) 21:54:11.11 ID:lKRGl2UG

ちょっとage


このスレッドは過去ログです。