登山しまスレ

最新10レス最新30レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/28(日) 23:45:20.34 ID:RV8VtMUZ

というわけで登山します。出発は明日の17時予定だが楽しみなのでスレ立ててしまった。

とりあえず荷物はこんなもんでいいだろうか
http://imgur.com/UJjPoGXl.jpg

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:00:56.72 ID:Bw3BXs42

よん ぜろ よーん!

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:16:11.29 ID:MdRIm2xR

飲み物多いな

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:20:04.68 ID:Bw3BXs42

直リンクリックじゃ見れないんだね
今見た
コンセントのデザインレトロだね

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:25:15.14 ID:C4OCKC4X

ネクターあるじゃん有能ねっぱー

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:28:39.72 ID:+gSrJ1dh

食料が2~3日分で寝袋があるという事は縦走でもするのか
どうも天気が悪いようだから着替えや防寒対策しとけよ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:50:52.25 ID:u7W14Zm6

2泊3日の縦走予定
思ったより冷え込みそうなのでプラス1枚着ていきまする

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 01:03:37.08 ID:Bw3BXs42

はかどる
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB-%E6%97%A5%E6%B8%85-%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB-72g%C3%978%E5%80%8B/dp/B00463C3FM

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 06:48:57.22 ID:sJfJdm3F

GWを感じさせる良いスレだ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 08:02:12.39 ID:FO8r4Phk

nep登山部流行れ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 14:06:54.26 ID:u7W14Zm6

早いですが出発します
http://imgur.com/EEeGnPX.jpg

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 15:05:58.24 ID:VGV8i5rl

怪我するなよ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 15:45:10.52 ID:8ckqIw17

遭難したらネクターを目印に助けに行くから

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 16:19:36.63 ID:tA3QGFZZ

池袋から秩父に行こうとしたんだけど特急売り切れて18時30分まで暇になりました。
飯でも食べます

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 17:04:02.20 ID:VhAuliTa

池袋いるのか!?
ねっぱが近くにいると思うとドキドキしてきた

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 17:07:36.56 ID:tA3QGFZZ

問題が発生した
ペットボトル荷物の一番下に入れてたんだけど裂けて水が出てきてるトイレに捨てるしかないか…
http://imgur.com/OhOPt7S.jpg

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 17:11:24.62 ID:8ckqIw17

さっそくおもらしか

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 17:22:44.58 ID:tA3QGFZZ

処理してきた、多分一緒に入れてたツナ缶で切れたんだろうな
最初他人に水かけられたのかと思ってヒヤヒヤしたぜ
新しい水は向こうにいって買おう

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 17:27:10.20 ID:VhAuliTa

電車の中じゃなくてよかったな

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 17:41:27.30 ID:VhAuliTa

一足先に池袋から離脱させてもらうぜ
登山頑張って

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 17:50:08.35 ID:0HqXLcav

Nepperてわりとアクティブ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 18:29:32.76 ID:tA3QGFZZ


やっと池袋脱出、20時に着くらしいが予定の17時に出発してたらヤバかったな早めてよかった
http://imgur.com/rvnCvtN.jpg

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 18:47:53.38 ID:8qoKffkJ

レッドアロー待ち構えて手振ってればよかった

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 19:09:47.32 ID:FO8r4Phk

どこ登るの

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 19:15:07.77 ID:W0j/twck

エベレスト

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 20:13:53.18 ID:tA3QGFZZ

とりあえず西武秩父到着。あの花ってここなんだなメンマ可愛い
http://imgur.com/kmPZW3m.jpg

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 20:29:38.83 ID:+gSrJ1dh

荷物の一番下に重いペットボトルて
登山初心者か?

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 20:29:48.97 ID:tA3QGFZZ

歩いて二分位の御花畑駅から三峰口へ向かいます
http://imgur.com/3WKUrnQ.jpg

御花畑駅ってずいぶん可愛い名前だな

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 20:31:12.28 ID:tA3QGFZZ

>>27
泊まるのは初めて、最初は上に置いといたんだけど重心が落ち着かないから下にしたんだが上だと歩きづらくないか?

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 20:51:29.40 ID:/Nr2ZOBm

三峰口か

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 21:47:37.31 ID:tA3QGFZZ

三峰口到着、周りに誰もいなくて寂しい
ここから国道を15キロくらい登る予定。途中で寝ます
http://imgur.com/BZoHHso.jpg

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 22:50:57.81 ID:2cmZReJT

1番下は大きめのタッパーに乾燥食料とかの軽いもの入れて 次の層に水
次がダウンとかコッヘルとかギアやらやや軽いもの
1番上はレインウェアとかのよく取り出すもん入れとく
70Lで大体こんな感じだけど 水が下だとダメかね
あんまり気になったことないけど タッパのおかげてちょうどいい重心なのかな

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 22:58:18.20 ID:tA3QGFZZ

おぉ丁寧にありがとう、参考にさせていただきます

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 23:04:26.40 ID:tA3QGFZZ

本日の晩御飯といってもカプ麺しかないが、今日はこのまま寝ますおやすみなさい
http://imgur.com/PZG3Om7.jpg

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 23:15:47.40 ID:/Nr2ZOBm

寒そう
気を付けて

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/29(月) 23:26:29.34 ID:QLN5M+tr

そんな低カロリーで大丈夫か

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/30(火) 02:10:10.20 ID:B2215lTJ

安らかに眠れ

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/30(火) 02:40:36.97 ID:bjltvc0i

天気悪くなりそうだし気をつけれ

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/30(火) 05:04:43.14 ID:K9LJTh5d

おはよう、思っていた以上に天気が悪い
様子を見るがダメそうだ

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/30(火) 10:26:31.94 ID:wfIFYh8L

なら止めとけ
天気悪い時にせっかく来たのだからもったいないと強行すると遭難するぞ

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/04/30(火) 11:50:18.89 ID:nhNDCPuL

雨降ってるならやめとけよ

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 14:38:55.60 ID:/rpltJgG

どうなったんだよ

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 15:25:03.84 ID:azaFCrpz

生きてる、山は電波届かなくて見れなかったんだ今は身体中バキバキで動けないからまた連絡しまつ

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 15:51:21.42 ID:/rpltJgG

生きてたかよかった

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 17:12:16.13 ID:Uk7/tQ4l

やはり山は電波ないか

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:23:23.19 ID:azaFCrpz

4/30 雨
>>39のレスの後どうしようか迷ったんだけど天気も上向きだったので登ることにした。バスで登山口付近の川又まで来たよ
http://imgur.com/z1WeEP4.jpg

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:27:24.14 ID:azaFCrpz

登山道は最初はこんな感じ
http://imgur.com/6CLvUTI.jpg

http://imgur.com/ZeS7kZe.jpg

距離的には真ん中のところ、でも勾配がきつくてここまでが一番しんどかった
http://imgur.com/wNJFRLq.jpg

昼飯は気圧で膨らんだくったを食ったよ
http://imgur.com/1k5kIrW.jpg

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:29:37.53 ID:azaFCrpz

で、ここらへんでおかしいなぁとおもったの、だって雪あるんだもん
http://imgur.com/k1an0rs.jpg

この看板を見たときはすごくうれしかったけど地獄はここからだったんだょ
http://imgur.com/cEo5eFZ.jpg

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:32:51.89 ID:azaFCrpz

だんだん雪が増えてくの
http://imgur.com/wU9Htio.jpg

これ全部カチカチに凍ってて滑りまくりなの、正直死ぬかと思っちゃった
http://imgur.com/JwUrwMV.jpg

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:34:29.25 ID:azaFCrpz

滝らしいが凍ってる
http://imgur.com/7pHw4f2.jpg

後で知ったことなんだけど2年前滑落死亡事故があったらしい、この看板だすの遅すぎるょ
http://imgur.com/rxFKTpo.jpg

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:38:30.53 ID:azaFCrpz

行きも絶え絶えで登って見つけた小屋、本当はシュラフのみで寝る予定だったけど死ぬ気がしたので小屋で寝ることにしました。一泊5000円でしゅ、正直気温はさほど低いわけではないが雨と風の強さは台風でした
http://imgur.com/WAc6IQw.jpg

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:40:47.51 ID:azaFCrpz

中には10人くらい人がいて登山の話で盛り上がってた、どうやらみんなこんなに雪があるとは思ってなかったみたいで、アイゼンなんか使うと思ってなかったわーといっていたけどアイゼンのアの字も知らない僕はただ冷えたお腹を抱えながら温まってた

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:42:12.07 ID:g24vS+PF


無事に帰還してなにより
写真見てるだけで雪山クッソ怖い

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:45:23.23 ID:azaFCrpz

GWに雪があるのは珍しくてどうやら4月にあった寒波で降った雪が残ってたみたい。さらにこの暴風雨でこのまま登山を決行するのは半分にも満たなくてみんな明日下山すると言っていた、ということで俺も2泊3日なんていう自殺行為はやめて5/1の朝帰ることにしたの

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:45:59.30 ID:x1HAAzNG

アイゼンなしで雪山とか自殺願望でもあるのか

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:50:21.02 ID:azaFCrpz

5/1の朝、少し晴れたので写真は撮った
http://imgur.com/0PCwqrY.jpg
http://imgur.com/KavvnvU.jpg

昨日は気づかなかったけど小屋に張ってあった張り紙、遅い!遅い!遅いよぉ!
http://imgur.com/BoWcM5k.jpg

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:54:30.47 ID:azaFCrpz

帰り道、多分滑ったらレスしてない
http://imgur.com/6ItuczD.jpg

雪の無いところまで帰ってきた
http://imgur.com/w4iUHnF.jpg

下山しました
http://imgur.com/Tz0X3Gr.jpg

どうやら登山口にも書いてあったらしい、しかしすみませんでしたこの気温なら積雪は無いと思ってました
http://imgur.com/HXM0AtB.jpg

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:55:31.15 ID:azaFCrpz

登山道を降りて帰り道、そう下界には桜が咲いているのです
http://imgur.com/Y7sLq1P.jpg

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 22:56:36.78 ID:7GGfEEuh

うおお雪すごいな

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 23:00:53.03 ID:Uk7/tQ4l

結構死にかけてるじゃねえか
こわいよ

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 23:01:16.02 ID:nhPwz2PP

無事下山お疲れ様
ゆっくり休め

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 23:03:29.87 ID:azaFCrpz

ここが楽園か
http://imgur.com/7F2NxQB.jpg

3時間くらい国道下って後は電車とバス乗り継いで帰りました。次からはある程度の寒さならアイゼンと金とテントもって行きます、リベンジするのでそのときはまたよろしくお願いします
http://imgur.com/OzngyXE.jpg

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 23:05:49.50 ID:jocEueYF

死ななくてよかった
死者出たら自決ネタも笑えなくなるしな

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 23:09:50.95 ID:azaFCrpz

ちなみにリュックは20キロくらいあったらしく肩にかけていた場所は赤くなってました。そして今日は全身筋肉痛で一歩も動けず足の両親指に豆が、薬指は皮が剥げてました、雪と雨のせいでぐじゅぐしゅになっていたのがダメだったようです

あとおならだと思ってたら身が出た話は内緒だょ、お腹もゆるゆるだったみたいノーパンで帰ったょ

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/02(木) 23:31:34.95 ID:3hPWBoT9

まじで遭難しかけてるじゃねーか
夏でも2500mぐらいなら雪あるよ
雪でぐしゅぐしゅのまま靴下も着替えずに歩き続けるとか怖いわ

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/03(金) 00:13:37.70 ID:/1EkpseH

ねっぱーは皆ゴリラだから実が出たのは気にしない
が次は靴下とパンツの換え必須だな

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/03(金) 00:24:36.91 ID:x/uLDh+r

あぶなあ

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/03(金) 00:41:37.50 ID:F+zdHTTY

お疲れ

docomoのポケットwifiは山でも使えるらしいから
次回持って行ってみてはどうか

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/03(金) 00:44:12.38 ID:Q/NltTT9

壮絶だったなwwお疲れ

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/03(金) 22:58:23.65 ID:vzECudUn

俺も明日東京スカイツリーと同じ高さの山登る予定
でも>>1の登った山が壮絶すぎて比較にならないほど低難度すぎて恥ずかしい

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/04(土) 00:11:58.73 ID:YlZPANC5

気にするな登った山の高さと感動は比例しない

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/04(土) 01:02:45.37 ID:7k2VXn9i

低い山だからと油断してたら道に迷うことがあるから気を付けて行けよ

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/04(土) 01:27:35.47 ID:FItdAJwN

びっくりした
あんな氷雪の道を滑らず下山できてよかった
>>56の雲海がうつくしい
いいもの見せてもらったありがとう

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/04(土) 01:29:20.07 ID:FItdAJwN

>>70
気をつけて行って帰ってらっしゃ

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/04(土) 06:12:24.26 ID:ihR3b4Sl

何でみんな山に登るの?そこに何があるの?

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/04(土) 12:43:16.09 ID:2suYKLuZ

夏に槍登りたいな
八ヶ岳はそこそこ登ってるけど槍だけなぜか行けてない

登山は楽しい 天気いい日に頂上付近の稜線とか歩くの最高にテンション上がるぜ

77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/05(日) 12:14:06.65 ID:4/5joVdQ

わくわく
https://i.imgur.com/TayTA7C.jpg
登った
https://i.imgur.com/CfGIhTy.jpg
越後平野を見渡せるなかなか美しい景色
https://i.imgur.com/ARCNokd.jpg

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/05(日) 12:17:11.86 ID:4/5joVdQ

時間があったのでもう一個登った
https://i.imgur.com/rrjVAFp.jpg
弥彦山は電波塔多い
https://i.imgur.com/7MMAOAq.jpg
こっちは日本海が綺麗
https://i.imgur.com/QGYCBeB.jpg

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/05(日) 12:17:16.45 ID:kGx7uPc6

おお天気もいいし気持ち良さそう

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/05(日) 12:19:38.32 ID:4/5joVdQ

今回の登山のお供
https://i.imgur.com/AbHdtr3.jpg
差分
やっぱりネクターがないと少し寂しい
https://i.imgur.com/SXTVksG.jpg
麓の神社もそこそこ壮大
https://i.imgur.com/Y657osZ.jpg


81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/05(日) 12:35:39.54 ID:HYYu+j6I

緑鮮やかでむちゃくちゃ景色良いな
感動した

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/05(日) 12:54:40.39 ID:uOiHEPq1

天気良いな、おつ

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/05(日) 12:58:35.75 ID:46tuhoIw

いいねえ

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/05/05(日) 13:16:25.14 ID:eDUBDlrE

晴れてて海が見えるの素晴らしい


このスレッドは過去ログです。