さいきん仕事辞めたいって思わなくなった

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/16(土) 01:19:25.82 ID:XhnSZXOg

給料いらないから休ませてほしいって思うようになった
自分でもわけが分からん

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/16(土) 03:20:08.25 ID:7AtxpEcU

休職ってやつかな

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/16(土) 05:01:26.30 ID:5CLKkLz7

わかるよ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/16(土) 06:30:17.47 ID:2KVhdWXF

新社会人よこれが日本企業のルーキーだ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/16(土) 08:57:29.76 ID:npdoX/S8

週に休日が何日あればいいのか教えて
欲張りはダメだよ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/16(土) 09:56:25.78 ID:GQLxWOPz

有休がとれない社会だと週休三日がいいな

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/16(土) 12:14:55.05 ID:i46iCDR7

辞めるのもアリだぞ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/16(土) 12:22:25.38 ID:npdoX/S8

いやいやアリのほうがよく働くし

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/16(土) 12:27:12.09 ID:TSm3RgTe

怠けるのが役割のアリもいるぞ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/17(日) 00:49:59.70 ID:sAOKCSdo

休みは週一だけど前の晩~休みの半分は家事やらなにやらで潰れる
場合によっては丸一日つぶれる
もう一日あればゆっくりできる、さらにもう一日あればなんか趣味でもやれるかもしれん

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/03/17(日) 00:51:00.77 ID:sdpY4mIk

やっぱこれからの時代は週休三日だよな


このスレッドは過去ログです。