まじで水道止められそうなんだが

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/21(木) 20:42:55.08 ID:saET2hzO

昨日2か月ぶりに郵便受けの中見たら「水道止めます」って通知が入ってた
なんか9月からずっと滞納してたらしくて来週の火曜日までに料金払わないとまじで止めるからって書いてあった

一緒に郵便受けに入ってた払込用紙はすでに使用期限が切れててコンビニじゃ払えなかった

明日役所に電話したとしても払い込み用紙届くの火曜以降じゃない?
仕事あるから日中は払いにいけないし

お前らは水道止められたときはどうやって過ごすの?
電気とガスは止められた経験あるけど水道は初めて

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/21(木) 20:53:50.19 ID:CmE2xcKu

淀川はガンジス川
全てを受け入れる

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/21(木) 20:57:41.10 ID:lPTRuHlV

しこしこぴゅっぴゅすれば液体には困らないヨ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/21(木) 20:59:41.72 ID:jicqFeY9

おしっこを蒸留したり木の根っこをしゃぶったり
そこらへんの石ころを舐めるといいって
MASTERキートンに載ってたよ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/21(木) 21:09:24.54 ID:vaGACavf

マジレスするとすぐ払うことを条件にたぶん待ってくれる
もしくは役所に払いに行く
飲用水はスーパーの無料水使ってる

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/21(木) 23:15:36.91 ID:Gl6WcMe6

未だにそれだけ待ってくれる自治体あるんだな
都内だと4ヶ月分滞納で即止められたぞ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/21(木) 23:26:37.78 ID:Ks20VKn7

別にどうも 水なんて買えばいい
トイレの水もタンク開けて入れるだけで使えるしな ポリタンク持って公園行ってたわ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/21(木) 23:55:26.05 ID:tIsmYNbG

公共料金滞納を気づかないってあるのか?
そもそも払込用紙で払うとか普通しないよね
クレジットカードが使えるのに

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/22(金) 00:11:42.79 ID:iWTzkeVc

水道は2ヶ月に一度だからたまに忘れるわ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/22(金) 00:16:02.73 ID:h9KhHmM4

水道は引き落としにしたほうがいい

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/22(金) 04:51:16.75 ID:wwhwt9Hc

忘れなければいいだけだぞ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/22(金) 07:21:10.34 ID:fpaZSzDV

俺が一人暮らししてた二十数年前と変わらない状況が
いまだに存在すると知ってホッとしたよ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/22(金) 08:19:08.14 ID:xpURhrQW

母親の腹の中は一人暮らしとは言わないぞ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/22(金) 08:58:10.37 ID:fpaZSzDV

馬鹿め

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/22(金) 09:30:03.66 ID:rTPDoBCQ

それは残像だ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/22(金) 09:41:43.98 ID:im/n+EYx

お前ら詳しいな

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/22(金) 10:19:02.83 ID:zR3BVBYn

お金はあるの?
あるんだったら水道局に電話して相談しろ
なかったら俺に相談しろ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/02/22(金) 10:23:11.55 ID:nTa0VmmV

神奈川県民ならうち来いよ
実家暮らしニートだから針のむしろなんだ


このスレッドは過去ログです。