読書好きなんだけど最後まで読み切る前に次の本に行ってしまう

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:13:07.61 ID:hulM6X5E

悪い癖だと思ってるんだけど直したほうがいいいだろうか

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:18:43.47 ID:jGfe8YhC

小説でそれやるのはガイジだけど新書や硬めの本ならその読み方も全然アリ
乱読のセレンディピティとか読んでみ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:20:10.02 ID:DDgEh2eP

クソだなてめぇ
そのクセ云々より読書やめろよ向いてねぇんだよお前には
結末読まないって作者に対する冒涜だぞ
その結末を書くために作者がどれだけ身を削ってると思ってんだよ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:27:31.71 ID:QPq1EfLX

単純にもったいない気がする

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:29:37.57 ID:FrfXa4Ih

金払ってんだから読みたいように読めよ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:33:56.89 ID:hulM6X5E

>>2
>>3
悪い言葉足らずだった
読書と言っても文芸じゃなくて新書の類の話な
流石に小説を途中で投げ棄てることは滅多にない

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:42:00.03 ID:DDgEh2eP

>>6
じゃあ知らねぇよ
そんなことでいちいちスレ立てんな
俺は土曜日の面接に向けて気が立ってんだから気を付けろよ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:47:07.44 ID:QPq1EfLX

数ある同業他社の中で なぜ当社なのですか?
当社でないといけない理由はありますか?
志望動機を聞くと 別の会社でも問題なさそうですが?

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:50:42.89 ID:HZtcXEwa

公務員だから

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:54:14.99 ID:DDgEh2eP

>>8
質問は一度に一個にしてもらえますか?

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:56:19.61 ID:hulM6X5E

>>7
お目汚しすまんな
ちょっと他人の意見を聞きたかっただけだからあまり気にしないでくれ
あとお前の面接なんかそれこそ知らねえよ
まあとにかく頑張れ あんまり気負うなよ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 02:58:30.83 ID:DDgEh2eP

(な、なによ……優しいじゃない///)

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 05:35:46.29 ID:lgupn0Dh

とんでもないスレだ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 07:34:32.11 ID:Gok6ejlX

普通にありだが本同士の連関を意識してな

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 07:59:11.35 ID:3QZlrsaU

これは損切り

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 09:54:11.74 ID:EFfGj2HC

本だから金払ってるから有名作家だから
これが本の一番危険な所である
本だからって偉そうにしてるけど8割の情報はゴミだからな

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 11:04:32.85 ID:8XoqXB+o

新書読むのを読書といって欲しくないなあ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 13:03:08.97 ID:N1xGkAd7

>>17
気持ちはわからなくもないけど書物を読めばそれは読書だからなぁ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 17:06:25.85 ID:Kk9T+H0E

俺は解体新書読んでる

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 17:42:03.23 ID:WhOsa1PZ

えっ新書読むのは読書じゃないのか
じゃあ何を読むのが読書なの

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/16(水) 17:54:58.31 ID:oJ9YDF/B

古書


このスレッドは過去ログです。