本当にうまいうどんを食ったことがあるか

最新10レス最新30レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 11:31:57.94 ID:o41ZTFN4

鎌倉で食べたうどんはうまかった

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 12:39:16.77 ID:QkwGEpEr

四国で食べたうどんにはかなうまい

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 12:45:02.63 ID:7SeZ7rgb

本場のパプアニューギニアで食べたうどんが一番うまい

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 12:48:40.34 ID:EJP3KBtF

みどりのたぬきは相当うまい

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 13:00:20.00 ID:qRQShtUd

緑のたぬきは蕎麦だ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 14:55:43.32 ID:xK66ZY/6

ウガラヌシメヤマ ソバヤ ソバーヤ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 18:10:49.10 ID:pPDtVTgQ

いや香川行けよ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 18:35:12.91 ID:YmEa02zA

香川で食べた元祖しょうゆうどん
のどこしさっぱりで夏だったせいもあって清涼飲料水みたいな美味さだった
あれ以来うどんはしょうゆうどんしか食べなくなったわ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 19:12:08.58 ID:BUg8tXeE

地粉をつかった東日本の田舎のうどん、
汁がしょっぱいことが多いが、讃岐とは別の食べ物として好き

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 19:13:06.09 ID:/Mgb3Djh

山田うどんですよ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 19:15:36.56 ID:0qwskXt4

わかんないけどうどんは全部美味しい

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 20:54:22.09 ID:OnmN46IR

伊勢うどん好き

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 21:02:51.80 ID:ubclb7zB

丸亀製麺が一番うめえわ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 21:13:35.23 ID:P5jmdj7P

加ト吉の冷凍が美味い

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 21:14:29.83 ID:FNeh0hCk

香川でうどん食べ歩きしたけどコシのあるうどんよりも柔らかい五島うどんの方が美味しかった

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 21:25:06.51 ID:SR1Z+NKA

小麦の産地ではないのにうどんが美味いって謎だよな

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 21:54:41.36 ID:7e4POK1b

香川は雨がほとんど降らないから小麦の栽培してるんじゃなかったか

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 22:28:55.21 ID:cNKKL2jb

小麦育てると雨が降るんだ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/06(日) 22:41:54.10 ID:CL2gOhaV

>>17
マジじゃんごめん香川舐めてた

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/07(月) 22:38:09.75 ID:mIoJtacK

      ∧_∧           瀬戸内海放送   ∧_∧ 
      (´;ω;`)  _              _   (`・ω・´) 岡山
       伯方   |\ \ 塩         /  /
           恫喝\  \         /  /
                \  \|     /  |/ 
           電気      ̄        OHK    恫喝
   ∧_∧    ――→    ∧_∧        ――→   (⌒)豪(⌒)
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川             (´;●;`)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)        ←――  オーストラリア
            恫喝 _         _        小麦
               /|     \  |\
           鰹 /     恫喝.\   \ 水
            /            \|  \
          /  無視          ̄
     ∧_∧                  ∧_∧
    (´;ω;`)                 (`;ω;´)
      高知                    徳島

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/07(月) 22:46:03.70 ID:UpibWL/2

本当にうまいという定義が難しい
ほっぺ落ちればいいの?

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/07(月) 22:57:09.34 ID:KXk98H7J

香川行って食ったら
まじで今まで食ってたうどんは何だったのかレベルで旨かったわ

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:41:36.05 ID:XFvWGzKJ

うどんあんまり好きじゃない俺でも満足する?

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:58:47.97 ID:UnF5/+im

香川で食べたことないけどうどんのために四国に行くのは気が引ける

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/08(火) 05:26:20.78 ID:R6AnIRtH

>>14
冷凍うどんはカトキチが一番コシがあって美味いと思う

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/08(火) 05:28:02.73 ID:R6AnIRtH

>>23
うどんが好きじゃないなら四国まで行くのはしんどいと思うけど

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/08(火) 19:42:33.17 ID:2rR7f5Yd

カトキチは観音寺なんだな

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/08(火) 19:57:23.97 ID:qz0hJmAS

ヒガシマルのうどんスープで食べたらだいたい旨い

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/08(火) 20:07:20.21 ID:5TgWOhn6

香川はサービスエリアのうどんですらうまかった

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/08(火) 22:04:28.29 ID:avR/A7hY

丸亀製麺は香川県の丸亀とはなにも関係ないよ
なのにしれっと名乗ってるから香川県民からは嫌われてるよ

31@( ●)(●)@◆YaKuLtooW2:2018/05/09(水) 04:42:29.09 ID:xMUBewHp

>>29
四国に高速道路あるの?

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 05:10:43.37 ID:8/tO+dBM

あれだけうまいうどんを毎日昼飯にしかもめちゃ安く食べられる香川民が少し羨ましい

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 13:16:53.80 ID:WVzWraa6

米はあんまり食べないのかな?

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 13:28:30.93 ID:QmwbhfzT

夜は食べるよ
香川のうどん屋って15時とかまでだからね

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 14:35:47.05 ID:W0T6VAYt

>>31
てめぶんなぐるぞ

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 15:41:01.45 ID:wEoZxNE6

名古屋で食った味噌煮込みうどんは美味かった
ジブリのテーマパークが出来たらまた行くかな

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 17:30:44.91 ID:pFvuqaLw

福岡のうどん味染みてて美味しい

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 17:34:20.71 ID:qXp+tH37

うどんスレの伸び凄い

39@( ●)(●)@◆YaKuLtooW2:2018/05/09(水) 19:31:15.05 ID:twNChxff

>>35
だって四国ってディーゼルの新幹線走ってるんでしょ?
四国の高速道路ってあるのかも知れないけど舗装はしてないよねあかり知ってるもん

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 21:46:11.91 ID:W0T6VAYt

秘境じゃねえか

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 21:49:14.38 ID:W0T6VAYt

あれ走ってるとこ、マジで俺の地元だからなそれ以上はやめてくれ

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 22:58:59.29 ID:8wdE9c6X

ディーゼルの新幹線よくわからんけど大変エコじゃない響きだ

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 23:02:57.04 ID:1XfhSfM+

ディーゼルの新幹線ってあるの?

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 23:08:53.00 ID:N0XJQuWC

香川民はうどん中毒だからな
あいつらにとってうどんは飲み物
おまけに一緒におにぎりも食べるから糖尿病罹患率が物凄く高い

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 23:39:06.03 ID:OaTEjI61

父親が香川丸亀出身で年に一度食べに行ってたけどすごい美味しいし安いね
叔父とかは一日最低でも一食はうどん食ってた
本当にほぼ毎日毎食うどん食ってて厨房の頃ドン引きした記憶あるから間違いない

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 23:41:22.80 ID:8lYj2iam

俺は鎌倉のうどんがうまかったって言ってんだろ
香川のうどんしか語れねぇのかお前ら
マイノリティを語ってこそだろうが

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 23:46:03.25 ID:w+g5CE4s

香川民だけど
もう随分とうどん食ってねーわ

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 23:48:03.49 ID:f4RTGA0A

俺は丁寧にうどんだし作ってうどん入れずに全部飲んじゃうくらいスープが好きだけど
秋田の稲庭うどんになら俺のスープを任せられる

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 23:49:30.22 ID:OaTEjI61

>>46
店教えて
今度行ってくる
個人的に香川のうどんは「讃岐うどん」ってジャンルとしてすごく美味しいけど
五島うどんとか伊勢うどんとか柔らかいうどんの方が好き
あと名古屋のきしめんとか

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/09(水) 23:51:46.46 ID:V/P8hqkM

やっぱりねっぷとうどんは惹かれ合う運命なのか

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/10(木) 00:18:59.40 ID:PYVxOzCP

ケツから食べるくらいだからな

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/10(木) 12:17:16.59 ID:EGR3kzRO

>>37
うどんのウエストの店員愛想悪くね
偏見かな

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/10(木) 14:38:59.95 ID:qxntYfRP

うどんスレ伸びすぎ

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/10(木) 16:16:35.67 ID:kqna72xa

うどんのように太く長くコシ強く延びるスレ


このスレッドは過去ログです。