なろうってよく考えたら応用できるんじゃない?って思ったから否定して ID:Qu+iwGF1

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/15(日) 17:12:36.10 ID:Qu+iwGF1

ユーザが自分の本当に欲しいものを理解してることが前提になってるそれ崩れると破綻するのと、

物書きとソフトウェア開発のPDCAやらプロトタイプコストは同等ではないのと、

企画側のアイデアがwebで公開されて評価されてランキングでって話だけど
1.開発側が企画者と契約してアイデアのライセンス料みたいなの払わなくてもアイデアだけ盗んで開発できちゃうよね
2.評価側が何も担保してないランキングに意味はあるのか?(開発者に参加する価値を示せるのか?)

とか浮かんで、Kickstarterはよくできてんなと改めておもった

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/15(日) 18:29:31.13 ID:Qu+iwGF1

身の上話だけど
経営学部いるとブロックチェーンで!AIで!ハヤリのテクノロジ-で起業!!みたいな話してる人たまにいて、まあそれ自体は結構で、
そのまま話聞いてると誰がシステム作るの?みたいな段階に当然なるんだけど「オレは企画だけするけどIT分からんのでプログラミング?できる人見つけて後はよしなに作らせよう」みたいなスタンスの奴は本当技術も開発者も舐めてるし
それで銭もらえると思ってるのどうなん?みたいな気持ちでもやもやしてるんだけどベンチャーってそういうのが普通なんですか

こういうの思うとpixivやらで端た金で絵かいて欲しいとかタダでかいてとか言われてキレてる人の気持ちも少し分かる

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/15(日) 19:12:49.51 ID:Qu+iwGF1

>>20
事業起こすまでそれぞれの生活は自分で賄うみたいな話だったので人件費ほぼゼロだろう。(「資金繰りどうすんの」「投機で」とか口揃えて舐めたこと言うんだけど)まあお金無いし辛いのは分かる
でもアウトソースしないで会社で技術者抱えるような文脈だったのでそれだと話は変わってくるよなぁって

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/15(日) 19:38:00.84 ID:Qu+iwGF1

僕が怒ってるのはハナから他力本願的な姿勢に疑念持たないことと、そういう人から若い技術者のやり甲斐搾取が行われてるんちゃうかみたいなエモい動機です
荒らしてごめん

>>24
尤もだと思った。それには全面同意です


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。