ハーレムアニメ考えた

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 10:15:44.00 ID:UKEih3hm

主人公(高校生男子)が入学した高校にはコスプレ部なるものがある。もとは手芸部だったものがいつの間にかコスプレ部に変わってしまったのだ。

女装を趣味とする主人公はコスプレ部に入部する。そこには個性豊かな女の子の部員たちがいた。彼らはそれぞれの夢を叶えるべく、日々活動するのだった。

ヒロインについて(一人を除きみんな1年生)
ヒロイン1:モデル志望。スタイルがかなり良い。性格は高飛車。主人公とよくケンカする。

ヒロイン2:コスプレが趣味。アホの子でムードメーカー。趣味以外は普通の女の子。

ヒロイン3:デザイナー志望。唯一の2年生。おとなしい性格で男が苦手。そのため、主人公の採寸をする際はあたふたする。

ヒロイン4:裁縫が得意。部活では主に衣装を作っている。ヒロイン3に強い憧れを持っている。性格はかなりクール。女装趣味の主人公に嫌悪感を抱き、冷たく接する。あとでデレる。

ヒロイン5:あとで入部してくる腐女子。BLにのめり込み過ぎて自分もその世界を体験したいと思うようになり、男装するように。男装したまま主人公にせまることがよくある。スタイルがヒロイン1並に良いため、ライバル視される。


話の流れ
入部&人物紹介

→文化祭でコスプレ喫茶(これを見たヒロイン5が文化祭後に入部する)

→パリコレみたいなコンテストが自分達の街で開かれることを知り、出場を決意

→ハロウィンに参加(街が渋谷みたいな感じになる。何人かコンテストのライバルが現れる)

→ハロウィン後、コンテストに参加。そこそこの賞を取る

終わり


かなりおもしろいと思う
誰か作ってくれ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 10:24:26.00 ID:PLFk61Xb

面白い要素をかけ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 10:28:55.25 ID:2MthAh12

きも

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 10:30:52.37 ID:UKEih3hm

>>2
女の子がかわいい

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 10:37:47.24 ID:AYTzuntI

エロゲにして

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 10:38:04.05 ID:KLejx7bx

男が主人公だときららじゃ連載できねーな

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 10:44:28.42 ID:UKEih3hm

きららでハーレムものやってたらビビるわ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 10:55:25.02 ID:C+28lzGw

仲間とか募集してアニメ作るか?

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 11:15:53.98 ID:99j5BqSd

2034年。人類は新しい力を手に入れた。
コスプレをすることにより、そのコスプレに見合った能力を一時的に得られるというものだった。
その2年後、競技としてコスプレバトルが開催された。コスプレで得た能力を使用した戦闘は人々を魅了し、受け入れられていくこととなる。
月日は流れ2042年。一人の少年がコスプレ学園にあるコスプレバトル部に入部することで物語は動き出す。

なんか盛り上がる要素も欲しいよね歌とか踊りとか

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 11:33:57.65 ID:ZVB/8HYL

女装を趣味とする主人公が周りに知られても平気でコスプレ部に入るわけだから
女性に対する恋愛感情が薄いキャラという設定から逃れられない
女装趣味のノーマル男子が淡い恋愛感情もしくは野獣的エロ目的によりコスプレ部に入部するでは無理があるからである

こうなると(他の)女性にあまり興味がない男子主人公なのにハーレム
という誰が得するんだよ的なまとまりない無駄要素アニメにみえる

しかしこんなありきたりのものがあふれる時代だからこそ無駄要素がヒット要因になる可能性もおおいにありえ私は評価したいと考える 3点

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 11:42:40.97 ID:pwbmI2tB

これはエロゲ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 11:48:49.56 ID:UKEih3hm

ちなみに俺のオススメはデザイナーの子と男装の子だ
デザイナーの子とは採寸があるからわりと体が密着するからドキドキする
男装の子は宝塚チックなところがあって一見近寄りがたいけどむしろ向こうからグイグイ来るからドキドキだ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 12:51:58.96 ID:ahhrE8hh

これなんてエロゲ?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 13:12:27.60 ID:FGC2s9m5

CESA Z指定

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 13:38:20.87 ID:Vgw2T/Bo

もっと主人公の説明して

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 14:07:31.17 ID:UKEih3hm

主人公:女装趣味の高校1年生。男らしくガッチリした体格。小学低学年の頃、同級生の女の子に無理矢理キスを迫るという事件を起こして以来、小学校と中学校では女の子から嫌われ続けてきた。
それでも女の子と触れ合う方法を考え続けた結果、女装にたどり着く。理想の女の子を追求して女装を続ける。 コスプレ部に入部してからは、身近に女の子がいることから、女装にさらに磨きをかけるようになる。
好きな人は「女装した自分」。 基本的に女の子は好きだが、女装した自分の方が魅力的だと考えている。
女装のレパートリーは女子高生から魔法少女まで様々。女装姿を見られることに特に抵抗はない。

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 14:11:06.36 ID:HJJlht81

ガッチリした体格の男の女装とか見たくないです
主人公を一番可愛くしてください

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 14:15:43.61 ID:UKEih3hm

主人公を一番かわいくするとハーレムアニメである意味がなくなるのでダメです
主人公の女装はギャグ&ヒロインたちの引き立てです

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 15:44:39.34 ID:z9H9oXc7

おとぼくっぽくした方が人気出ると思う

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 16:55:34.67 ID:7loOvcxk

ガッチリとか何もわかってない失望しました

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 17:31:14.50 ID:UKEih3hm

なんでガッチリ系が女装する話をそんなに否定するんだ
ガッチリなのに女装だぞ?
まず周りからは受け入れられないだろ
でもさ、こいつはそれでも自分のために女装を続けるんだよ
周りからなんと言われようが自分を貫く
そういう姿勢をかっこいいと言うんじゃないですかね
そういうところに救われる女の子もきっといるんだよ

かわいい男が女装して周りからキャーキャー言われて受け入れられて、本人も「じゃあこれでいいのかな」って流されるような話は作りたくないんだ
承認欲求に支配された男はいやなんだ

俺はヒーローが見たいんだ
逆境にいても自分を見失わないヒーローがいいんだ
自信をなくしたら人生ってのは一気に色褪せる
そんななかでこの主人公はためらうことなく高校生活を生き抜くんだよ
かっこいいだろうが

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 17:33:05.39 ID:FpA2v8Hc

ガッチリした男の女装がダメなんてお前らわかってないな

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 17:39:16.74 ID:cTTt1b7n

ヒーローは設定だけじゃ成り立たねえんだよ
ヒーローが見たいってんなら1話分でもいいからシナリオ書けや

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 17:50:31.29 ID:Fj2qv6d1

いやでもがっちりした奴が女と触れ合うために女装って時点で頭沸いてるじゃん

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 17:52:13.05 ID:fjTCv3lg

クオリティ高くないと
がっちり女装はギャグ枠でオカマキャラがやるでいいじゃない

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 17:54:21.17 ID:KhIYfOkv

こうして互いにぶつかり合いながら成長していくのだ...

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 17:57:52.68 ID:UKEih3hm

>>24
ちがうちがう
女の子と触れあうために女装するんじゃなくて、自分が女の子になれば周りの女の子から避けられてても女の子と触れあってる気分になれるじゃんってこと
自給自足みたいな

>>25
そしたらハーレムじゃなくなるじゃんか

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 18:12:23.86 ID:vjswCVrR

主人公の闇が深すぎてハーレムどころじゃねえんだわ

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 18:40:10.31 ID:UHpsObav

最初は美少女動物園だと思ったが主人公が男らしいは面白そう
最近もやしみたいな主人公多すぎなんだよ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/10(火) 18:47:10.22 ID:lnS+lt7T

女装キャラを美少女に男ですって名乗らせてるだけとか容易なオカマキャラにしたりしないのが良い

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/11(水) 00:26:32.01 ID:jioSdbnL

nepマンガ部に書いてもらえ

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/11(水) 00:39:03.20 ID:QUshG/iv

採寸ってデザイナーがやるもんなのか
衣装作り担当がやるもんじゃない?

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/11(水) 08:06:52.13 ID:v1iKwB7K

1話キボンヌ


このスレッドは過去ログです。