東京社畜ねっぱーきて

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 19:41:43.07 ID:cskJx7Qd

地方から就職決まったんで新卒のイロハおしえて

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 19:44:06.75 ID:8si7OrjV

辞めたくなったら辞めろ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 20:17:25.38 ID:ttMxrvnb

東京だからって特殊なことはない
家賃は高い

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 20:25:06.68 ID:cskJx7Qd

通勤時間どのぐらいのところ住んでる?
普免取ってないけどいる?

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 20:48:31.37 ID:ttMxrvnb

>>4
免許はなくても生活できる
通勤時間は一時間くらいかな

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 21:20:46.37 ID:kzXIwXv/

自宅警備員なら0時間だよ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 21:22:14.07 ID:trveYroU

通勤時間は電車が5分おきぐらいに来るから車いらんし
駐車場代がくっそたかい
下手すりゃ家賃と同じぐらいかかる

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 21:47:10.43 ID:9BFPd2QY

19卒?

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 21:58:07.00 ID:ELuMfhLB

通勤一時間ってバカバカしくなりそう
バイクでそれくらいなら楽しいかもしれない

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 22:53:26.46 ID:cskJx7Qd

オフィスが豊洲なんだけどどこ方面から通えばいいのかイマイチわかんない
それと生活消耗品買い物する時どこいってるの?成城石井とかいってんの?

>>8
せや

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 22:58:06.28 ID:ELuMfhLB

成城石井は年収1千万超えないと入れないぞ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 22:58:52.54 ID:fZxuCfjE

成城石井なんて行ってたら破産しちゃう

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 23:06:31.26 ID:cskJx7Qd

やっぱ高いんだ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 23:19:33.48 ID:AMFH1Kef

正常な値段ではない

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 23:21:12.90 ID:qd9BEBX8

豊洲だったら千葉に住んだほうがいいんじゃないの

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 23:26:09.38 ID:d3x/ZkY4

魚買ってupヨロ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/03(火) 23:37:36.93 ID:CFQzag6j

>>10
豊洲だと千葉方面になりそうだね
買い物は普通のスーパーに行けよ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 00:04:44.38 ID:5kCoa1wp

千葉なのか
他県で家借りて通うのってなんか不思議な感覚

19@( ●)(●)@◆YaKuLtooW2:2018/04/04(水) 06:08:36.86 ID:V0KTBYL/

豊洲のどの辺だろ?
りんかい線とゆりかもめと有楽町線でいちばん駅が近い路線選んで乗り換え無しで行ける所に住むのが理想かなぁ
あと都営バスは安いからバス使ったルートも検討すると良いよ

>>10
都県境あたりに住むなら都心からちょっと外れたくらいの駅前で何でも揃う
大手企業の本社ビルが並んでる大崎でさえ駅前のテナントにライフやダイソーやマツキヨがある
会社帰りにちょっと寄ってけば生活必需品くらい即席

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 07:46:41.94 ID:mj1DIGKg

可能な限り乗り換えなしで行ける駅がいいよね

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 08:45:36.66 ID:Ux2kFBPS

電車が折り返す駅に住むのがいいよ
電車で二駅三駅離れたところよりずっと遠くても座って乗れるほうがいい
あと会社の金で買った定期でその路線使い放題

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 08:58:57.25 ID:+mteqY97

土地とか地価の感覚を嫌でも植えつけられるよ
人が多いと皆で土地を奪い合うんだよ

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 09:22:53.17 ID:Vo+3hdPr

俺も定期作る時は自宅駅より少し先の大きな駅まで伸ばして作ってるな

定期作るときは自宅駅は一駅でも遠く、どうせなら自分がよく寄る駅を経由させろ
定期区間は自分の遊び区間だから通学に無理のない範囲で利便性重視しろ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 09:24:57.36 ID:huawMizl

豊洲なら上野あたりでもいいし
安さ求めて神奈川もあり
データ系列だと仮定すれば給料安定するしある程度のところ住めよ

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 11:49:59.24 ID:t0OeD5ht

都内からYRP野比って僻地に2時間半かけて通ってた

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 14:57:06.57 ID:uxS4DVnj

あの死んだ目の人間が乗降してく駅か
社畜の墓場

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 15:05:34.48 ID:huawMizl

ただ残業代はしっかり出る模様

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 17:28:33.58 ID:Sufv8Iq1

>>25
ちょっと足伸ばせばマグロ食い放題やんけ裏山

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 19:37:48.48 ID:1pzLkOLd

>>25
地元の名前出てびっくりしてうんちでた

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 19:48:50.20 ID:uxS4DVnj

横須賀Nepper多すぎだろ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 20:08:58.63 ID:9dEteWqs

横須賀オフならできそうでチェロ
あ、ぼくも横須賀です

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 20:11:42.89 ID:Scj5nqOK

地元大崎
オフするともれなくヤクルト付いてきそう

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 20:12:33.99 ID:uxS4DVnj

というか神奈川県民だけでNep人口の半分くらい占めてそう

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 20:15:00.48 ID:cIXzWgW7

鎌倉Nepperです

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 20:16:15.38 ID:9dEteWqs

育ち良さそう

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 20:25:51.65 ID:cIXzWgW7

ってのは盛った藤沢Nepperです

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 21:30:56.16 ID:w9vdRhJP

じゃあ便乗して来年から神奈川ねっぱーになりゅ

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/04(水) 23:31:10.28 ID:+8sZlZ9A

京都ねっぱー

39@( ●)(●)@◆YaKuLtooW2:2018/04/05(木) 05:57:39.62 ID:hE5/a6Tb

>>32
(やったぜ上手く丸め込んで掘ったろ)

あかりと会ってみる?
女子中学生でお金無いから駅前のサイゼリヤで割り勘ごはんならいいよぅ

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/05(木) 08:19:08.31 ID:jjOe0wKu

何故か神奈川のやつ多いよな

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/05(木) 08:20:45.19 ID:2mBDEYv3

早速設定付け足しててチェオ

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/05(木) 08:42:34.67 ID:iRMkhv/Z

大阪nepperやで

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/04/05(木) 18:46:08.82 ID:IogVKB8u

岐阜ねっぱーはいないのか


このスレッドは過去ログです。