グラフィックボード設置しようかと思うんだけど

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 09:33:33.29 ID:dh+v+TaH

どれ選べばいいか分からん
というか必要なのかも分からん
動画編集程度に使用予定なんだが

予算2万
OSはwindows7の64bit
CPUはi7-4970 4.00GHz
メモリ8GB

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 10:02:53.15 ID:XtRRbSeU

使用するつもりの動画編集のソフトが、NvidiaとAMDのチップのどちらをサポートしているか確認するのが先では?(推奨スペックとか、すでに使用しているユーザーのレポートとか)

編集する動画のサイズによるけれど、メモリ8Gでは足りなくなるかも
エンコだけならメモリはそれほど要らないが、編集は対象ファイルをメモリにできるだけ載せようとするソフトが多い気がする

その上で、グラフィックボード
2万だと次のボードが射程圏内 ()は多分予算より上
Nvidia なら、(GTX 1060 3G)、GTX 1050Ti、GTX 1050 4G
AMD だと (RX570 4G)、RX560 4G
ググってないので、型番は間違ってるかもしれないが以上
今はメモリ高、マイニングのせいで価格レンジが上がってる
あとNvidiaは今月末新チップ発表なので、直前に在庫処分があるかも

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 10:38:54.72 ID:kLTYWDUF

マイニング()で高騰してるからマジで時期が悪い

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 10:52:49.56 ID:mFg5ta//

GPUをマイニング用に買うやつは情弱
同額でマイニングにチューンされたFPGA買うかかGPUインスタンス借りるかしたほうが遥かに効率いい やらんけど

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 11:02:35.17 ID:n79c6eHg

もはやマイニングするよりグラボ転売したほうが儲かるレベルで高騰している
頭おかしい

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 11:06:46.91 ID:nIVL2eYn

マイニングバカの被害避けて必要かわからんとか言ってるレベルとなるとまず1050Ti鉄板かな

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 11:14:21.39 ID:Fz7JbTpl

予算が動かせないなら選択肢は1050ti4gbしかないんじゃない

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 11:15:46.59 ID:mFg5ta//

GPUのメモリ体感分からんのだけど4GBと8GBって結構違うの?

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 11:58:36.49 ID:dh+v+TaH

お前ら詳しくありがとうな
自分の無知さと時期が悪いみたいだからとりあえずはやめとくわ
もっと勉強してから買うことにするよ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 12:07:04.62 ID:lUQkcke6

みんな言ってるけど高騰しすぎ
俺が32000円で買った1060の6Gが今47000円とかになってる
メモリも2万超えとか頭お菓子い

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 12:12:26.12 ID:89V0sSJa

GPUでなにかしらするの楽しいしお金があれば買えばいいと思う
足りないなと感じたら売ればいいし
gtx1050tiとかあのあたりの安いのはファンが常時回りっぱなしのあるから
そのへんが許容できれば
電源は400wもあれば十分だとおもいます

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 12:27:38.07 ID:hSGbz0An

とりあえず今は時期が悪い

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 12:37:53.38 ID:JEhh+4wG

中身はそのままで
ケースと電源変えたいなり

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/07(水) 16:07:21.39 ID:KMCfkpji

動画編集ソフト何使うかによるけど大体はCUDA対応してるしGeforceの方がいいんじゃね
Radeonはその辺で遅れたせいでやっぱ対応が遅い


このスレッドは過去ログです。