17時まで仕事するのってやばくね?

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/03(土) 08:28:14.13 ID:qfTeSWBw

帰ったら何もできない
小学校と同じくらいにして欲しい

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/03(土) 08:44:08.17 ID:jIR92pVI

17なら色々できるだろう

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/03(土) 08:50:12.25 ID:JEUAUb3c

17時に帰れるなら泣いて喜ぶ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/03(土) 09:07:34.16 ID:ZrhVaOd+

通勤の距離や時間が無駄
東京まで二時間もかけて電通してる人がいるけど大変だなと思うわ
毎日朝五時起きで出かけて、仮に定時で終わっても家につくのが19時半頃とか俺には絶対無理

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/03(土) 10:53:15.62 ID:nuWG4j32

三時間労働にしろ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/03(土) 15:01:47.52 ID:RLopH8cP

むしろ在宅勤務でいいんじゃね?
会議も報告もskypeとかで済むじゃん

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/03(土) 15:11:51.35 ID:HUece2Eh

なぜ17時で終わると思うのか

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/03(土) 15:16:36.42 ID:Z1LvBmrE

俺自制心無いから在宅だと仕事できる気がしない
在宅できっちり仕事できる人スゲーわ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/03(土) 15:18:08.66 ID:enbXBaIV

在宅の仕事ってパソコンできる人以外できなさそうだし怠けるだろ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/04(日) 07:54:58.60 ID:aZl9iLn6

>>8
そう思い込んでるだけじゃん
店経営してる人もごく普通の人に見えるし
けっこう、出来るようになるものじゃないの

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/03/04(日) 08:08:48.40 ID:aHldPaYH

ジャック・バウアー並のハードワークでいいから一年に一回くらいにしてほしいわ仕事する日


このスレッドは過去ログです。