東日本大震災の思い出 ID:3jpGdheh

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/21(水) 14:48:52.79 ID:3jpGdheh

エネループと発電設備と大型バッテリーと変換器用意しとけば色々充電できる
スマホ・モバイルバッテリー・ライト・カイロ・ラジオその他
ライトは夜の間ずっと使うから腕に巻きつけたりベルトに付けられるやつがいいと思う
あとはお湯で調理できる食品と電気ポットがあれば火事のリスクも減らせる

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/21(水) 16:22:25.65 ID:3jpGdheh

>>10
言っといてなんだけど電気調理器って消費電力大きいみたいだから設備に結構お金かかるかもしれない
バッテリー充電だけなら折りたたみ式のソーラーパネル+モバイルバッテリーでいいかも
一部のカップ麺とアルファ米は水でも作れてそこそこおいしいし


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。