日本は女尊男卑なのに男尊女卑

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 17:59:04.10 ID:fZWgVXKA

このギクシャク感わかる人いる?

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 19:05:12.57 ID:0h/M7/4M

左翼から見たら中道も右翼みたいなこと?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 19:11:24.41 ID:fZWgVXKA

それそれ(適当)

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 19:12:02.55 ID:fZWgVXKA

じゃなくて!
部分的に女尊男卑、男尊女卑になってるだけで、平等になってないって話!

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 19:25:25.96 ID:tzb1VaMh

完全な平等ジェンダー社会ってどの国にあるの?

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 19:31:18.60 ID:DK3Z0tWl

ふたなり尊尊

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 19:35:27.39 ID:fZWgVXKA

>>5
平等かどうかというよりも、日本の男女平等への動きは歪んでいるということ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 20:11:46.04 ID:+hN9DtZE

五割五割なら平均して男女平等じゃん

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 20:12:27.59 ID:fZWgVXKA

泣いていい?

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 20:13:14.36 ID:+hN9DtZE

具体例だしてもらわないとなんとも言えないわ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 20:13:18.17 ID:xorJjP2x

男は女尊男卑って言ってて女は男尊女卑って言ってるってことだろ分かる分かる

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 20:26:49.40 ID:fZWgVXKA

>>10
女性専用車両とか、女性の割合を増やすために女性の合格基準を低くするとか、平等以上に女性を優遇してしまう場合がある

女性の専業主婦がまだ一般的なのに対して、専業主夫は少ない
女性は外で働くより家で働くべきとか、専業主夫はひもみたいな意識がまだ残っている
男女関係で男性が引っ張るべきという意識がまだ残っている

つまり、数字とか表面上男女平等にしようとして、女性を優遇している状況(女尊男卑)と、精神面で男性が女性を引っ張るべきだ(男尊女卑)という意識が矛盾している
この結果、男性は女尊男卑を批判しながら、女性を敬う気持ちが弱い
女性はまだ優遇が足りないと言いながら、頼れる男性を求めている

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:09:40.70 ID:hlp6tCTp

学校、会社、議員の女性の割合を強制的に引き上げるなんてどこの国でもやってるじゃん
何が問題なのさ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:12:55.59 ID:UVPq3X67

女尊男卑も男尊女卑もどっちもありでいいじゃない

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:21:02.32 ID:HG8xh7ta

>>13
強制的に引き上げるってことは、女性の能力が生まれつき男性より劣っているか、教育の時点で差別があるってことでしょ?むしろ不平等じゃん

>>14
ならそもそも昔のまま何も変えなくていいのでは?
平等のために色々してるのに、むしろこじらせてるのが問題

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:22:17.89 ID:Cd0Be0s0

そうやって試行錯誤しながら男女平等になるんだよ
これまでの慣習をいきなりガラッと変えられるわけないじゃろ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:27:14.60 ID:hlp6tCTp

現状社会の構造が男は仕事、女は家庭という風にいびつに歪んでるから強制的に正しましょうという話

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:30:33.53 ID:hlp6tCTp

例えば女が仕事をすると色々不利があるでしょ
出産したら出世出来ないとかさ
そういう現状を放置しておいて女の努力が足りないんだとか言われても困るし
男の能力は女より上なんだとか言われても困るよ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:31:20.97 ID:SbiQPjeg

女の子ばっかがキャッキャウフフしてるスイーツなお店があったとしてそこに男は入りづらい
しかし入りづらいのは男が劣ってるからではない。これではスイーツ力高い男の客を逃してしまう
それとおんなじでアファーマティブアクションゆーんはとりあえず男女比一対一になるまで馬鹿女でもなんでも投入すんだよ
アメリカでは黒人というだけで大学入試に加点されるんだぜ。これも優劣の問題じゃない

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:36:00.74 ID:HG8xh7ta

>>18
海外では出産期間男も休むんだぞ
妻の出産期間は男が支えてあげないと

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:36:34.64 ID:hlp6tCTp

まず選択肢を強制的に作らないとそこを目指す人なんて現れないよね

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:36:59.77 ID:HG8xh7ta

強制的なのもあれだけど、一番の問題は国民の意識
女性は男性に頼ることばかり考えてるし、男性は女性を敬う文化が弱い

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:38:02.01 ID:HG8xh7ta

>>21
選択肢を作るだけでいいのに、さらに明らかに不平等な優遇をしている

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:47:30.17 ID:hlp6tCTp

選択肢というのは男女どちらも受験できますとかそういうのじゃないよ
その学校に進めば後々男女どちらも同じような仕事に就けて同じような役職になれる
そういう話だよ

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:52:03.06 ID:HG8xh7ta

同じ学校入って同じ勉強させてるのに、なんで同じ仕事につけないんだ?
男性が優遇されてるから平等に判断しようならわかるけど、平等に判断したら男性のほうが能力あるから女性を更に優遇しようはむしろ不平等だろ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 21:54:29.70 ID:ldoMfV5m

むずかしい話してるところ申し訳ない!うんちがでる!!ンぶりっっっ!!!w

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 22:00:35.53 ID:HG8xh7ta

>>26
だから、そのうんちを食っていいのかって聞いてるの

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 22:10:55.90 ID:hlp6tCTp

例えば看護師とかさCAとかあるいは保育士みたいな女性が独占してる仕事あるよね
あれ男性がなりたいと思ってチャレンジして平等にチャンスがあると思う?
個人の努力でなんとかなるかな
女性が優れているから男性がなれないのか?違うでしょ
分かるかなー

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 22:15:00.25 ID:HG8xh7ta

普通なろうと思えばなれると思うが…
能力に違いがないのに仕事につけないなら、それは平等に判断するようにすればいい
職種によって、女性の方が能力が発揮できるものがあるなら、女性が多くて当然だし平等

問題は、全く同じ試験問題なのに、女性なら点数低くてもいいよみたいな不平等があること

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 22:20:54.44 ID:tWlHOw2b

男女平権!

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 22:24:05.88 ID:HG8xh7ta

男女同権に対して男女平等は曖昧だよなあ…

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 22:31:11.08 ID:CAqhWG6e

ぶっちゃけ平等の定義も曖昧だよね
べつに女性が劣ってるとは思わないけど性別によって得手不得手あるわけで
そこで同じ権利与えたところで平等にはならないと思うんだよね
じゃあ格差を埋めようと片方の権利増やしてもそれが平等となるかっていうと違うし難しいよね

履歴書の男女欄と面接を無くせばいいと思うけどそれも難しいよねぇ

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 22:40:29.95 ID:HG8xh7ta

性別による得手不得手はそのままにしておくべきでしょう
男女差じゃなくても、頭の良さとか体力の有無は生まれながらに違うわけだし
自分に適した仕事を選ぶことができればいい

だから能力がない人間を優遇する方法では、寧ろ男女不平等

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 23:21:48.53 ID:SzbLA+jK

一部のお前ら、
ソースなしでvipに書けば or 嫌儲に書かなければ
共謀罪の捜査対象にならない、
とか思って小難しいスレを安易に立ててるだろ?

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/12(水) 23:25:34.74 ID:hSK4wH50

無理して難しいこと言おうとしててワロタ

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/13(木) 06:43:38.09 ID:wlcNTsQI

女のくせに生意気だ! 男のくせにだらしないわね!

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/13(木) 08:37:39.89 ID:78jIp8xO

>>34
ちょっとなに言ってるか分からない

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/13(木) 08:57:33.25 ID:wlcNTsQI

生意気おっぱいとだらしなおっぱい、どっちがいいんだよ

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/13(木) 11:06:46.75 ID:F9/8FwxZ

民衆の大半はオポチュニストだからね仕方ないね

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/13(木) 11:27:18.36 ID:ZffRFbme

オチンポオナニスト?

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/13(木) 11:40:25.27 ID:b+rsH9xx

おちんぽがついてるかおっぱいがついてるかですでに違うのに平等なんて夢のまた夢だろ!

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/13(木) 13:16:12.24 ID:9aixEuM0

男女間に差があるのに男女平等は不可能だっていうのは変な話だよね
同性の中にも生まれつきの差があるんだから、それを言うなら人間同士の平等が不可能なのであって、男女は関係ない

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/13(木) 17:30:42.55 ID:HBGEKmzR

メスイキとかケツマンコって表現が男女不平等

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/13(木) 17:54:43.42 ID:9aixEuM0

いや、男女不平等なのは男性はお尻をおまんこにできるけど、女性はクリをおちんぽにできないこと


つまり、人工おちんぽ(神経をつなげるタイプ)を開発する必要がある

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/13(木) 18:12:34.63 ID:ccYeP0vu

ケツマンコなら女にも付いてるじゃん
妊娠するかしないかが一番の不平等じゃないの

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/13(木) 18:52:43.11 ID:OUQE7sRt

カプセルで胎児育てる時代は来るだろうなあ

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/07/14(金) 01:48:31.91 ID:jjFolJJI

これhttp://yonikimo.com/366.html


このスレッドは過去ログです。