俺氏、イナゴの佃煮を食べる

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/30(火) 21:24:47.49 ID:0j8L5oCZ

まずそうだけどエビみたいで普通に美味しいって評価最高に正しいな

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/30(火) 21:27:14.07 ID:6xEJq+S5

脚が歯に挟まるよな

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/30(火) 21:47:51.59 ID:SpHsPP+M

エビってまじかよ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/30(火) 21:53:39.76 ID:aJd6BULq

陸のエビって呼ばれてるよね

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/30(火) 21:54:10.01 ID:/GTo6NOt

虫と思って食べなければ普通にエビ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/30(火) 22:11:55.33 ID:0j8L5oCZ

なんか身体中が痒くなってきたんだけど錯覚だよな?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/30(火) 22:17:06.07 ID:6xEJq+S5

イナゴライダーになるやつだ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/30(火) 22:18:01.87 ID:9WVdSEfi

食べ慣れてない人からするとそんなゲテモノな感じなんだ
食べてもなんともならんよ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/30(火) 22:19:02.66 ID:e0DB5jQS

>>2
足はあらかじめ取っておかないと。

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/31(水) 00:16:16.57 ID:YHOcbsTO

山形住みだけど未だに食べられん

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/31(水) 00:35:09.33 ID:sxusE6ZG

爺ちゃんに頼まれて捕獲手伝ったりしてたのは覚えてるが味は忘れたな
メスの腹ちぎっちゃったら卵が出てきたのがすごい印象に残ってる

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/31(水) 01:08:09.87 ID:hRTwd+Sp

むしろエビもよくみるとキモい
まぁ食べるけど

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/05/31(水) 06:13:43.54 ID:S1U+h8zj

先入観が99割

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 17:54:26.48 ID:dipuwA+H

>>1です
違和感があったのでちゃんと見たところ佃煮ではなく甘露煮でした

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 18:40:33.37 ID:bxf6xQJT

甘露煮と佃煮ってなんか違うんか

関西だと大体の人が敬遠するみたいよ
俺は好きだけど

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 18:44:43.70 ID:NDJbn3h0

虫ホント無理

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 19:16:37.54 ID:orvd7xcS

イナゴは余裕でいける
蜂の子は死んでも嫌

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/06/02(金) 19:54:09.09 ID:FhW84eOm

ホントにエビの味がするなら佃煮にせずボイルしたほうがいいのでは?


このスレッドは過去ログです。