エベレスト登山を趣味にしたいんだが詳しい奴来てくれ

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 21:37:00.57 ID:Zmm2A8iU

登山経験は小学生の頃にハイキングくらいだな

まず何揃えれば良いか教えろ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 21:39:18.65 ID:5QFf0hmN

ネクターは必須

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 21:39:55.55 ID:Zmm2A8iU

クレバスに落ちた時の為に長い梯子は持って行こと思う

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 21:41:18.11 ID:Zmm2A8iU

ちなみに小学生の頃のハイキングではクレバスはなかったのでどんな感じかはわからん

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 21:43:12.48 ID:Zmm2A8iU

あぁなるほどね
ネクターは糖分多いから確かに良いかもな

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 21:43:59.73 ID:29jt/IKI

必要なのはハートだ
お前にはそれがない

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 21:46:14.37 ID:Zmm2A8iU

まぁ趣味程度に楽しみたいしな

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 21:47:49.01 ID:oqWo5tBc

必要なのは優秀なシェルパ100人だ
お前にはそれがない

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 21:47:58.99 ID:gjUWF0XW

シェルパっていう強力なモンスターが出没するから戦闘力上げてからじゃないと無理だぞ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 21:48:40.67 ID:Zmm2A8iU

友達すら10人いないからな

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 21:52:44.79 ID:Zmm2A8iU

てかシェルパってシェルパ族という高所に強い民族の事なんだな
ただの登山慣れしたサポーターだと思ってたわ
なんかゲームの種族みたいだな

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 22:22:25.36 ID:oqWo5tBc

うん
知識と経験豊富で屈強なシェルパさえ揃えば
>>1が寝てても山頂まで担ぎ上げてくれるよ
登山の真の主役は彼らだよ

登山用具備えて足腰鍛えるより
シェルパに婿入りして精子を鍛え未来の登山家育成に備えたほうが
>>1自身が登山するより手っ取り早いかもしれん

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/08(水) 22:29:33.89 ID:WYpf2lu2

金は数百万用意しろ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/09(木) 00:23:37.16 ID:VS+wNheJ

おにぎり

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/09(木) 01:15:04.36 ID:GjYxpGVX

スクワットは必須だぞ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/09(木) 01:52:55.71 ID:XL3EQ9VB

まずは金
1000万あれば余裕
そして知力体力時の運w

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/09(木) 04:14:20.91 ID:bW9cp3Ud

ヘリおすすめ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/09(木) 05:20:15.00 ID:xHjNaYUK

寒いから遺体も腐らないんだっけ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/09(木) 12:43:38.10 ID:lB+lttGp

>>3
長い梯子持ってたら落ちないだろ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/09(木) 20:36:34.62 ID:5Gsw5nZC

煽り抜きで垂直の壁に杭打ってテント吊るして寝てえ

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/09(木) 20:42:03.65 ID:V4dgsEeF

年収1560万なんだがどうなんだ?

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/09(木) 20:50:40.78 ID:DDcOhhKp

標高1560万なんだがどうなんだ?

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/09(木) 23:50:22.13 ID:4Nx5CoQJ

>>17
風強すぎて飛べない

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/02/09(木) 23:55:57.63 ID:NsnoTtvR

運転下手すぎだろ


このスレッドは過去ログです。