カメラスレ

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/31(土) 21:55:17.12 ID:FlS8GvY9

ニートだけどD700買った

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/31(土) 22:07:48.37 ID:hTnbKBb6

中古かな
おめ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/31(土) 22:41:47.64 ID:5L45C0hO

これでヒキニート脱出出来るね
えらい

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/31(土) 22:42:07.29 ID:xdNOlSJL

いや働けよ来年どうすんの?

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/31(土) 22:42:22.89 ID:mhWAYnDT

なにが おめ だきもちわるい

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/31(土) 22:47:50.35 ID:7lroJaBB

なんだ おめ ケンカ売ってるだべか?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/31(土) 22:56:05.75 ID:FlS8GvY9

D610でもよかったんだけどね
古いレンズ使いたいから高画素いらんのよね

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/05(木) 07:41:45.63 ID:EzT1UAVo

フォクトレンダーのレンズ憧れる

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/05(木) 08:14:00.73 ID:wXkOn+mh

星空を綺麗に撮りたいんだが何かおすすめとかある?
全くのカメラ初心者で予算は数万しかないが

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/05(木) 09:27:30.34 ID:4mhTNzH+

まず三脚は必須

コンデジならGR2
一眼レフのレンズなら明るい広角(15~28mm 位)の単焦点 かな

デジカメ板の雑談スレもよろしくね

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/05(木) 10:19:13.87 ID:65d8GV+M

スレとちょっと違うかもだけどこの水中カメラ買おうか悩んでる
http://www.wtw.jp/ccd/water/WTW-WBS20/WTW-WBS20.htm
釣り場で水中の様子見ながら釣りするの絶対面白いと思うんだよなー

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/05(木) 10:49:31.05 ID:hrGbtJ4b

D200位まで古くて良いのに

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/05(木) 13:44:16.24 ID:1YOfJhLm

Nikkor AI AF 50mm f1.4D
このレンズ楽しすぎて単焦点レンズ沼にはまりそう
Ai Nikkor 35mm F2S 欲しいし85mmのf2sも欲しいし20mm f2.8も欲しいしああああああああああ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/05(木) 17:22:40.28 ID:EXaOH81f

>>10
オパソキヌス
デジカメ板なんてあったのか

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/06(金) 20:41:16.41 ID:l2sW/JGw

>>11
GoProで似たようなことやってみたけど
水の透明度が低いと退屈だから
撮りたい水面の様子見て買えばいいと思う

>>12
あるいはフジのS5とかな

>>13
単焦点のレンズ沼は地獄やでえ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/11(水) 10:57:37.09 ID:gIqwRm7c

レンズの分解清掃ってどうなの

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/12(木) 01:03:06.08 ID:+5i6a4sn

素人はやらないほうがいいな
サービスセンターに送るか持ち込んだ方が確実

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/01/13(金) 17:23:47.36 ID:8YuXqTxe

>>15
S3使いとしてはその名が出たことに感激ですわ


このスレッドは過去ログです。