毒タイプのポケモンって他にはない独特な魅力があるよな

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 14:49:30.98 ID:wNVS2F0m

毒だけに

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 15:07:35.39 ID:lBTVQ3+S

おいおいちょっと強引過ぎないか?お前はガキの時もそうだったよな
そういや鼻くそ食う癖は治ったのか?おばさんによく怒られてたよな

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 15:10:26.96 ID:QaO21uVg

やめろよ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 18:09:27.74 ID:53eGZldG

毒突テルナ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 18:17:24.04 ID:Qvxw0Ehq

まるで俺達みたいだよな

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 18:45:20.37 ID:AuXhesDI

独クラゲ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 19:07:34.52 ID:SmBsLPpr

水タイプに抜群とかにしてもバチ当たらんと思う

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 19:35:43.52 ID:lenEJurQ

ゴースト 毒

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 20:01:18.82 ID:3CYhddNh

俺ら
あく どく ゴースト エスパー フェアリー

リア充
ほのお でんき かくとう はがね ドラゴン

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 20:21:12.79 ID:b/0CEQ3+

どくどくは毒タイプのみにしようぜ
ありがたみがなさすぎる

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 21:30:58.14 ID:nQfhqC14

そもそも毒タイプ以外のどくどくってなんだ
たとえばサンドパンがみねうち出来なくてどくどく出来るのはなんなんだよ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 21:38:24.69 ID:t9LQcwFn

なんかこのスレ前も見た

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 22:04:33.82 ID:3D7B5swO

>>11
(梅)毒々ってことなんだよ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/14(金) 23:00:08.44 ID:h1paTv+D

>>10
受けポケモンを破壊する重要な技なのでダメです

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/15(土) 02:44:06.08 ID:anXDcKKb

ゲンガーはリア充

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/15(土) 03:48:53.18 ID:CqRuAq4m

鋼が強すぎる感あるね

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/15(土) 10:03:45.77 ID:OIfv0slc

毒親


このスレッドは過去ログです。