仕事辛い

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 12:48:15.65 ID:OtvF4pTD

社畜になる覚悟が出来ない

でも社畜にでもならないと仕事捌けないし精神が崩壊してしまいそう

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 12:51:05.46 ID:HD+43hSF

辞めるって選択肢も忘れるなよ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 13:00:18.90 ID:t4HrEahd

仕事舐めてるの?

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 14:01:17.39 ID:717m9SOT

仕事に命かけて仕事に命取られろ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 14:19:03.27 ID:3+qXwdrm

飴舐めてみるとか

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 14:20:43.34 ID:Piqazx7Z

辛いと一度考えると辛いが連鎖する
もう君は辛いという感情から逃げられない

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 14:32:10.62 ID:JsGaQaMg

それは甘えだよ
皆辛くてもがんばってる
君もがんばれよ
働きなさいほれ働きなさい

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 15:10:15.18 ID:TwUN/pXn

自殺しても残業自慢とは恐れ入る
http://www.j-cast.com/2016/10/10280212.html?p=all

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 15:15:04.89 ID:ab7dzYtg

このスレって日本の縮図な気がした
ブラック企業が多いわけだよ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 17:07:05.18 ID:fSsMk4fd

>>7
辞めますって言ったらほとんど同じこと言われた
そんなんじゃどこ行っても通用しないよと
もうニートしかないって確信したね

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 17:10:29.83 ID:bQ/wsXJM

辞めればok
日本人はそもそも働き過ぎなんだよ
どっちにしろ少子高齢化で日本に明るい未来なんて無い
一度リセットしたほうが良い

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 18:05:33.52 ID:FvPkcvgT

以下社畜の鎖自慢大会

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 19:45:18.99 ID:e0D973wg

俺の鎖は29カラットのダイヤモンドだよ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 21:46:26.90 ID:AvR2QJeX

日本以外の労働者みたいに隙あらばさぼる人しかいない会社で働きたい

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 22:28:00.69 ID:VbtMfo9v

限界感じたらその一歩手前でやめるよろし

一線踏み越えると、心やら体やらが大体回復不能になってる
時間かければ戻るという話もあるが、ぶっちゃけ戻らん 年も取るし

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 22:29:39.86 ID:d5X5KLON

>>15
甘え

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 22:30:30.38 ID:Piqazx7Z

君たちみんなが辞めればいい
社会が君たちに泣きつくような時代を作り出そう

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 22:33:17.61 ID:CVVQZJsK

おまえらみたいなもんはどうせ会社のお荷物だから辞めても誰も困らない

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 22:34:35.52 ID:lOh2xVdS

酸っぱいよりマシだよ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 23:27:45.65 ID:0H0PQ7Jg

どの職場も今はそんなものなのか?
それなら働いたら負けって間違いじゃないじゃん

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 23:30:25.30 ID:JsGaQaMg

負け方も選べるって話だろ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 23:44:32.59 ID:CnIbmbz5

全部IT化がいけない
すべてがリアルタイムで心がついていかない

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 23:49:57.69 ID:n8Jrc6tg

もう吹っ切れたほうが良いときもあるよ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 23:53:44.32 ID:uXU6svJz

ずっと残業が100だの行くなら辞めようとも思うが
時折やってくる繁忙期でそうなるパターンだと踏ん切りつかんな

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/12(水) 23:56:37.43 ID:vHB/Jo9K

さっさと死んだほうがいいよゴミ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/13(木) 02:40:49.98 ID:XZWVgxM6

激辛料理の店とかで働いてんのかな大変だな

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/13(木) 03:00:22.24 ID:uE8WuDhq

ワーホリになったら新人卒業
酒や煙草への依存がいかに日本を支えてたかがよく分かるわ

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/13(木) 09:50:13.97 ID:mt9fj+jz

マジかよワーキングホリデー最低だな

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/13(木) 10:29:59.36 ID:eCkk5DJC

>>18
こんなん言われてムキになって仕事続けるかこれすらもありがたい言葉に聞こえるか

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/13(木) 11:32:00.60 ID:TbDTM6l4

やめちまえ!やめちまえ!やめちまえ!

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/13(木) 17:28:57.79 ID:50Gxhgu9

辞めるってことは逃げることだと思う

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/13(木) 17:41:07.73 ID:uOx+7ah9

やるやめ


このスレッドは過去ログです。