お前らのゲームの知識ってどれほど? #15

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/18(木) 12:39:51.82 ID:TEdI9VWU

知識というかバグだけど
大航海時代4 ROTA NOVA(DS)で
酒場娘への贈り物のうち探索で発見するものは一部を除き勢力値等の条件を満たしていなくとも一杯飲むをしつこくやると
「~って知ってる?世界のどこかにあるらしいんだけど」みたいなことを言ってきてアイテム発見のフラグが立つ(座標で探索すればOK)
贈り物アイテムのうちサンジョルジェにいるヴェリーサへの贈り物アイテムである高麗青磁はラファエル以外では探索入手だがラファエルではイベント入手
一杯飲むでヴェリーサからアイテムの存在を聞いておく(フラグ1)→アフリカの勢力地を一定以上にして酒場を訪ねヴェリーサから海賊の情報を聞く(フラグ2)
→探索でアイテム入手(アイテム1)→ヴェリーサにプレゼント(アイテム1消費)→海賊との戦闘に勝利しアイテムゲット(アイテム2)
注意:アイテム1を入手した後にヴェリーサにプレゼントせずに海賊に勝利してアイテム2を手に入れるとアイテムが1つになる(片方は消失)
こうすると通常はゲーム内で1度しか手に入らない高麗青磁が2つ手に入る、もっともプレゼントアイテムは世界で1人にしか渡せないし渡せるのは1度だし売っても安価なので特に意味はないが

あと同じくラファエル編でスペインによるポルトガル併合イベントを起こさずに全ての航海士を集める方法
難点はバタヴィアで仲間になるジャムと東南アジアの勢力値1500が出現フラグの1つであるアズィーザ
併合イベントのフラグは「東南アジアでマラッカ以外の街・港の出港所を選ぶこと」だったと思う
だからマラッカは何度出入りしてもOK、酒場に入り浸り買収を繰り返せば勢力値1500は不可能な数字ではない(ラファエルはアイテム発見による勢力値アップが大きいことも活用)
問題はバタヴィア、たった1度だけだが併合イベントを起こさずに街に入り出ることができる(事前セーブ推奨)
必須ではないが事前に東アジアを制覇して正倉院の水差しをゲットしておいてもいい(遺跡の地図も買っておく)
出港所は絶対に選ばないこと(併合イベントが始まる)、ギルドでアイテム買ったり、酒場娘にプレゼントして遺跡に行ったり、策謀で勢力値稼いだりいろいろやる
全てを済ませたらいざ出港、宿屋だったかでジャムのイベントが起こる、このとき出港所を選ばずに酒場

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。