親父がボケてきた

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 00:36:44.25 ID:Z8/tIRUb

ヤバい
どうすりゃええの

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 00:38:47.09 ID:QFHHn8HR

突っ込みをいれる

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 00:39:23.71 ID:zu7zbW+h

ツッコミ待ち

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 00:53:21.18 ID:QAjF0enJ

施設にぶち込む

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 01:00:26.98 ID:HYgCJrez

施設入れる金も仕事辞めて介護に専念出来るほどの蓄えもないし詰んだわ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 02:13:41.11 ID:hKJMe3X8

うちの親父もボケてきたけど
ボケを認めないしボケ防止の脳トレとか嫌がるんだよね

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 03:08:32.05 ID:qV59gU0i

ボケ防止は無理矢理やらせても効果薄いから頭使うようなゲームで一緒に遊ぶとよろしいかもよ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 03:17:02.35 ID:ktv/ZwhE

趣味がないとヤバイよ
なんか作らせろ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 05:25:39.58 ID:/bpwLHAz

うちの親父は家事やってるけどヤバイかな

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 07:50:03.45 ID:JfFnVzd9

RPGがいいらしいな

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 09:39:16.45 ID:gdU0NNS+

ゲームやる世代じゃないんだよな

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 09:44:57.70 ID:IhEMvRsQ

手先使ってるといいらしい
書道とか絵とか裁縫とか

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 11:06:24.34 ID:SgeKXac6

将棋とかいいんじゃない

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 11:32:27.40 ID:JX3lfqTb

親父、久しぶりにプラモデル作ろう?

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 11:33:45.90 ID:veDKKCFf

何かさせたいけどボケ始めると何もやりたがらないんだよな

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 11:35:12.09 ID:wIiX00aH

フィギュア作らせて原型師目指せ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 11:40:11.20 ID:wstLUDwh

NEPやらせろ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 11:53:26.23 ID:gdU0NNS+

nepは頭使わないからボケるよ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/08/05(金) 12:21:43.67 ID:11pvnqcZ

体は元気な認知症のジジババほど困るものはない
働きたかったら施設に頼らないと自分が死ぬぞ


このスレッドは過去ログです。