ナッツおいしいよ

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 14:49:33.67 ID:td30fUhz

くるみとカシューナッツとアーモンドが入ったミックスナッツおいしい
無塩なのにおいしい
もうこれだけで生きていけそう

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 15:04:27.02 ID:KLhV/BTQ

これは分かる
ナッツキングダムの建設を目指そう

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 15:19:33.18 ID:td30fUhz

とりあえずナッツキングダムの王様を決めないとな
マカダミアナッツかアーモンドか
ピスタチオもいいと思うんだよな

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 15:34:38.49 ID:TqErxkZe

ピーナッツ こわい

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 15:40:35.23 ID:td30fUhz

ピーナッツは糖尿病になりにくくなったり抗ガン作用があったりするんだぜ!たくさん食べよう!ただ一日にたくさん食べるのはNGな
ピーナッツアレルギーとかなら仕方ないが
ちなみに落花生は半立っていう品種がうまいぞ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 19:49:56.39 ID:XG+VnU4K

初めてピスタチオ食べた頃に殻を取らずにしばらく食べててピスタチオ嫌いになった話する?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 20:13:06.56 ID:XRpPki/Y

ギンナンはナッツに入る?

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 20:14:00.88 ID:3v/UFFfC

鼻から飛ばせれば何でもナッツにはいる

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 20:18:16.43 ID:td30fUhz

木の実ならなんでもナッツだよ

ピスタチオは俺も最初どう食べるのかわからなかったから安心しろ
最初から全て知ってる人間なんていないんだから失敗したほうがいいんだよ
そこから学んでいけばいい

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 20:22:21.74 ID:LaHXMW/L

いっぱい食べると気持ち悪くなる

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 20:26:10.54 ID:/BagRrn9

あんまり好きじゃない特にカシュー

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 20:26:22.95 ID:8jkIg2ve

ピーナッツ食いながら麦茶飲んでると止まらなくなる

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 20:27:49.24 ID:td30fUhz

たくさん食べすぎると胃の中で脂肪分と水分が分裂して下痢になったり気持ち悪くなったりするらしいよ
だから一袋まるごと食べるとかそういうのはやめておいたほうがいい

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 20:27:52.08 ID:/1bAOh5G

中華の炒めものにカシューナッツ入ってるやつうまいよ

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 20:31:04.07 ID:td30fUhz

やっぱ好みはあるよね
木の実っていう独特な食べ物だし

ピーナッツは酒がやっぱいいわ二日酔い対策にもなるらしいし
麦茶も止まらんけどな

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 20:36:19.99 ID:td30fUhz

それようかけいちょうって言うらしいぞ
所謂鶏肉のカシューナッツ炒めだな
うまいわ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 23:10:07.84 ID:e1pkV3hd

ピーナッツはナッツじゃない

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 23:20:27.10 ID:kcAgfUCM

高いんだよなあ、ナッツミックス
ドンキで売ってる割れカシューナッツ食いながら安酒飲んでるわ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/18(月) 23:48:51.35 ID:td30fUhz

厳密にはナッツじゃないけどナッツとしてほぼ扱われてるんだってさ
木の実ではないからなんでなのはかわからないけどまあ食品としての認識はナッツでいいと思う
まあでもそうなるとナッツキングダムの王様にはなれんな

1キロ2000円とかでamazonで売ってた気がする
俺はそんな食べないから小さい398円とかのやつをちまちま食べてるけど

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/19(火) 11:09:23.88 ID:kmsbSSGJ

名前にナッツが入っててナッツじゃないとか何なんだよ
千葉県やっぱり最低だな

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/19(火) 14:14:29.40 ID:6btSX48J

わ、和名では落花生だし…

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/19(火) 15:24:32.53 ID:82NmUoId

千葉県なめんなよくそやろう
東京ディズニーリゾートとか新東京国際空港とか東京ドイツ村とかあんだからな
ちなみに落花生には南京豆っていう別称もあるぞ
まあ名付けた場所が違うだけで中身一緒だけどな
硬い殻がついてるのが落花生で薄い皮ついてるのが南京豆で何もついてないのがピーナッツって名前がつけられやすいらしい

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/19(火) 16:50:37.46 ID:kmsbSSGJ

東京の名前で呼び込んでんじゃねーよ

やっぱり千葉県最低だな

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/19(火) 18:51:01.51 ID:I3u3cWCB

千葉県とか落花生よりマッドシティのほうが知名度あるんだよなぁ
千葉なのに東京名乗るといえば、チンフェも千葉県民のくせに都民のふりして地方煽りしてましたね…

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/19(火) 18:54:04.10 ID:82NmUoId

松戸市ってなんもなくね?
あんまり意識してないからかもしれないけどな
バンダイミュージアムとかあったままなら人たくさんくると思うけどあれじゃただのベッドタウンだよ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/19(火) 18:54:15.01 ID:fF1BMEZN

ピーナッツ こわい
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm26939311

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/19(火) 23:32:14.68 ID:AMTOim57

アメリカで買った缶入りの甘い粉のついたナッツ旨かった

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/19(火) 23:48:34.38 ID:G7thUGg1

マックスバリューのアーモンドの内容量減って悲しい


このスレッドは過去ログです。