お金を使うのがもったいなく感じるようになった

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 21:34:28.58 ID:4Q+XkRru

買ってもその値段分使えるのかとか考えて別に買わんでいいかって先伸ばしするようになった

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 21:35:13.51 ID:tumMRS6o

そして彼はそのうち何も買わなくなった

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 21:35:33.53 ID:6ellCq7S

そして僕はお金を使うことをやめた

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 21:45:18.23 ID:jhKfd+ZW

そして彼は近所のコンビニの募金箱に全額ぶちこんだ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 21:50:25.28 ID:hKpzfi/B

死ぬまでにそれなりのお金が残るけど意味が無いなって思ってからはそこそこ使う

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 23:24:57.44 ID:/YT7fFDC

宵越しの金は持たねえ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 23:45:36.26 ID:MsI+sc9D

物に使う金は無駄
金は愛する人に使うためにあるのだ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 23:47:35.53 ID:0zErXPM0

俺もそうだわ
欲しいんだけど無くても別に困らないものを中々買うことができない

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 09:27:22.62 ID:wrLOMpsR

先延ばししてるうちに忘れるか、どうでもよくなる
その程度のことさ
装飾品の類には昔から興味なかったけど、何年も前から服装や髪にも最低限しか金使わなくなった
この季節は身につけてる靴と衣服の合計が5000円以下だし
頭は半年に一度一分刈にするだけ
我慢して節約してるわけじゃなく興味が完全に失せたんだよね

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 09:57:42.01 ID:zmm7A4Gb

突然の長文

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 12:35:34.26 ID:6XdKxg/6

鬱の傾向だったりしないか?
ミニマリストとかも人生どうでもよくなりそうでこわい

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 13:02:53.40 ID:XSNJG9Cl

手に入れて金を入れてくれる物は資産
逆に金を使うのは負債

資産とか必要不可欠な物には金を出すけど、グッズとかどうでもいいもん(自己満で買っても処理に困る物)には金出さなくなったな

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 15:32:18.05 ID:On2NZhht

収集癖があるから辛いわ
おかげでアニメや漫画やゲームなんてできんし見られん

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 23:44:25.08 ID:vJC+eRbf

最近これ買ってよかったみたいのあったら教えてほしいわ

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 23:48:15.74 ID:rGs5imnQ

>>14
歩きやすい靴
靴屋で足の相談して高めの買ったら疲れが全然違った

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 23:59:37.82 ID:cWw5RvNr

個人的には加湿機能と空気清浄機機能のついたセラミックヒーター
ヒーター切って空気清浄機として今も使ってる
冬になったらまた加湿とヒーターオンにする予定

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/09(土) 09:21:29.31 ID:Mn5YbMEN

靴とヒーターか
やはり直接身体に影響するもんはケチらず良いもん買った方が良さげだな

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/09(土) 09:37:10.65 ID:Gv08ZF3z

マニフレックスのベッドマットも最高だぞ
ただし湿気にめっぽう弱い

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/09(土) 12:28:07.92 ID:CeGVDZ6w

>>12
金持ち父さんかな
使わないのに金なんてあっても意味ないだろ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/09(土) 12:43:57.21 ID:R1mEOQ29

百円あれば一日生きられる
一万円のものを買うときは百日の寿命と引き換えにしたんだなと思う

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/10(日) 04:22:13.65 ID:K/t3ExeL

1日100円とかお前何者だよ
家賃だけで超えるわ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/10(日) 07:24:11.11 ID:GQGChzAQ

月3000円ってアフリカンかな?

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/10(日) 07:32:00.91 ID:kwVpgZaG

ホームレスになれば可能だよ
職のあるうちは住民票が必要だから家賃払い続けなきゃいけないけどね
明日クビになったら何日生きられるかなと考えながら生きると無駄遣いしなくなる

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/10(日) 07:39:48.88 ID:ALhfzAvI

親と同居かぷち田舎に家持ちだな
家族と同居なら工夫次第で意外と一人暮らしと変わらない額の食費で
済ませられるので一人当たりで割ると100円なんてこともあるのかな
あとは近隣の農家と付き合いマメで野菜類をタダゲットしてるかもしれないし
無人販売所でけっこう大きいサイズの人参五本一袋で100円、
鍋にしたら家族四人分はいうにあるバカでかい白菜二個で100円なんての目撃したことある

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/10(日) 16:55:36.46 ID:K/t3ExeL

>>24
こういうの憧れるけどガソリン代結構かかるんでしょ


このスレッドは過去ログです。