周りで選挙の話題が出ない

最新10レス最新30レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 09:33:08.26 ID:q1LE5DPD

興味が無いことや知ろうとしないことに少しも悪気を持っていない

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 09:36:10.99 ID:j65aWK6m

此度の選挙は単なる目くらましに過ぎぬ…
それに気付いてないのは貴様だけという事ではないか?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:00:57.92 ID:p8RHZ/hw

政治と好きな野球チームの話はするなって基本だろ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:07:47.32 ID:MAkqTOpp

俺公明党を支持してるんだ!君も一票入れてくれよな!!って言われたら縁切るしかないじゃん

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:10:25.82 ID:VpE1MMgs

その手の話はあんましないな 

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:11:56.86 ID:iL4KMTzw

公明党と幸福実現がいる時点で日本の政治は終わってる

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:23:46.67 ID:4ZjlhNP6

話題出したら人間関係が崩れるか深まるか
いずれにせよ現状維持がいいっしょ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:28:59.72 ID:WoJVz5bH

職場で政治と宗教の話はできねえな

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:40:32.55 ID:oDocw3fT

どんなに仲が良くても政治の話はやめたほうがいいぞ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:45:59.77 ID:U2/5uX9U

明日の未来より今日のオカズ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:50:03.62 ID:HrKGMXlD

信者の有無と相手の知能レベルにも依るが支持政党明らかにせずに公言してることだけで政治の話は出来るぞ
職場の昼休みそんな感じで未だ誰がどの党支持してんのか分からん

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:58:07.47 ID:5FwrC6tN

職場のばあさんに今回の選挙はどこに入れればいいの?と選挙のたびに言われていつも困る
自分の意見がないから他人に同調したいんだろうけど

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 11:01:59.64 ID:MAkqTOpp

父親が自民議員の秘書やってる友人いたけど民主が大勝するときとか
維新が盛り上がったときとか親父が無職になるかもって怯えてたな

そういえば両親がどこを支持してるかとかはみんな知ってんのか?
うちの親は選挙には必ず行ってたけど共に何処に入れたかは全然教えてくれなかった

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 11:08:48.07 ID:5sTDRYRV

そんな話をするためにこの口があるわけではないのだあ

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 11:09:28.21 ID:L2FumJLB

日本は秘密投票だからな

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 11:54:05.24 ID:35qvMemX

>>13
わろた

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 12:26:44.09 ID:BXiWE3KE

親は教えてくれない

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 14:09:36.13 ID:ML6/eP+h

何処を支持して居ようがペラペラと政党口に出す奴は信用出来ない

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 14:36:22.25 ID:U+dcq839

うんち!

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 14:44:31.27 ID:hwa1su4F

活動家以外では与党支持の人と迂闊な人しか言えない話題

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 14:50:40.39 ID:ZXhNPgGh

口には出せないけど割と野党与党二分化してる

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 15:07:53.91 ID:AWkHRrCG

選挙の案内来てたけど他のチラシと一緒にチラシ捨てゴミ箱に捨てた

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 15:13:20.79 ID:+HnXYc0v

そもそも政治に関する知識が無くて話題に出せない奴が多いだけ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 16:50:42.46 ID:35qvMemX

マジレスすると
政治と宗教の話は外でするなってのは作られた風潮
国民はお前らみたいにアニメとゲームの事だけ考えてれば良いって事よ
関心持たれると都合が悪くなる奴がいるからな

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 16:57:49.27 ID:iL4KMTzw

でも宗教の話だったら批判は許されないでしょ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:05:12.58 ID:35qvMemX

お前らはゲームとアニメの事だけ考えていれば良いんだ
黙ってアニメとゲームのスレにレスしてろ

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:09:47.72 ID:ewcBqXlU

政治の話しはウざいがなんかやばそうなんので今回ばかりは選挙行くわ
適当に自公以外に投票してくる

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:12:19.25 ID:g1L4iMhh

チラシに支持政党なしってのがあったんだがあれはなんなんだ?

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:13:33.27 ID:35qvMemX

お前らは選挙に行かずにエロゲで抜いてれば良いんだ
わかるだろ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:14:41.68 ID:JHcndSqx

昨日池上さんがなんか話してたな

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:26:40.32 ID:ojmjdK9B

>>28
そういう名前の政党
支持政党なしって票に書く人がいるからそれを自分たちのものにしようとしている
政策とかはしらない

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:30:20.89 ID:35qvMemX

池上さんとかどうでも良いからお前らはゲームの小島監督の事でも考えてろ

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:37:42.41 ID:6H4ffhoH

拗らせたらこんな事になるのか

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:44:36.80 ID:ML6/eP+h

>>28
これか
闇深すぎワロス

ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1412/15/news070.html

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:44:40.40 ID:g1L4iMhh

>>31
成る程
危うく投票しちゃうとこだった

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:44:43.87 ID:35qvMemX

こう言ったら逆に政治に関心持つのかなぁて思って実験してた
選挙に行けよ

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 17:58:03.86 ID:35qvMemX

当たり前の事だが
老人は政治に関心もあるし選挙にも行くからな
創価や統一の信者も同じだ
逆にお前ら若者は行かない
政治家は票にならないお前らのためには働かないよな
老害のaaみたいになって当たり前なんだわ

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:09:40.53 ID:CPoEcRKR

言われなくても選挙には行くから落ち着け

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:12:51.85 ID:35qvMemX

そうか
普段のお前ら見てるといつもちんことかうんことかアニメとかゲームばかりだから行くとは思えなかったわ
すまんな
じゃあな

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:17:06.76 ID:dk81Sqkd

そういう風に言ったんじゃ逆に関心持たれなくなるというか遠ざかるよね

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:21:06.29 ID:HqfwMp+D

政治に触れると気も触れるって言われてしまうな

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:24:55.69 ID:3/0bh0Fz

どこ入れたらいいんだよ?オススメ教えろ下さい

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:26:11.30 ID:AWkHRrCG

>>39
去り際かっけええええええ

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:27:36.99 ID:HqfwMp+D

不必要に煽るな

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:28:53.05 ID:s+JbQX4F

何か妄想に取り憑かれておられるか

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:40:09.60 ID:naoI84dV

>>42
他人に聞くなよ、おまえの考えで投票しろ
他人に吹き込むな、そいつの考えで投票させろ

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:43:46.92 ID:Jhj1hoCO

>>42
やっぱり寄らば大樹の陰で現与党に投票するのが一番だよ

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:47:13.25 ID:JqfXzbfJ

新党立ち上げとかやっちゃうのはパフォーマンスのことしか考えて無いやつら
共産やらは糖質っぽいやつらの集まり

消去法で自民か民主しかない

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:47:32.85 ID:RFJFpzhA

参院選だからな

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 18:54:09.60 ID:zHXLU2eT

現状に不満がなくこれから進められるであろう政策に賛同するなら与党に入れればいい
現状に不満がないだけなら投票に行かなければいい。
現状に不満を抱いているのなら野党の公約を一通り見て気に入ったものに入れればいい

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 19:17:36.82 ID:3/0bh0Fz

公約全然守らないのに見て決めるの無理くない?

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 19:29:03.46 ID:hqFOt12A

白紙って政党作ったら白紙票の票入るかな

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 19:46:46.16 ID:Y91NI3U4

>>28
これまじでやばいよな
ポスターに候補者名もなくて四枚ズラッと並んでるから初見で党と気づけないわ

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 20:09:32.97 ID:+iGHYXaZ

こころのKみたいなやつだな

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 21:00:15.72 ID:U+dcq839

よくわかんないけど自民党が続いてるから自民に入れるね

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 21:07:49.31 ID:Xdezw6TN

>>55
実際こんな奴ばっかりなんだろうなあ

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 21:14:29.78 ID:U+dcq839

お前ごときドサンピンが俺にレスを返すな愛すぞクソが

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 21:20:25.46 ID:Xdezw6TN

愛して!激しく!

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 21:24:35.54 ID:m7wH838A

自民・公明・おおさか・日ころ等の改憲勢力に2/3取らせて改憲させるのもある意味悪くねーなと思ったりもする
あきらめがついて

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 21:39:19.48 ID:j65aWK6m

なんだnepper選挙大好きじゃん!

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 21:41:28.76 ID:BkSmRh5D

ねくもとの掛け持ち民が我慢出来ずにレスしてるだけでしょ

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/03(日) 22:23:58.50 ID:U+dcq839

>>61
これ

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 00:03:20.44 ID:q0Uh1CSQ

>>19
これが真のnepper

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 01:09:28.46 ID:2UxcZeTG

>>2
今回は参議院だからな
衆議院で過半数取れるかのみが重要

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 01:16:59.91 ID:A587NX4e

自民党改憲草案だけしっかり読んで自分で判断して決めろ

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 02:57:23.11 ID:RmUu7URY

EU離脱で一番文句言ってる若年層が一番投票数少なかったらしいんでやっぱ投票刷るだけしなきゃだめだなぁとおもったまる

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 08:58:56.94 ID:Qshz00gp

若年層も結構投票してるって見たけどな

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 09:49:16.16 ID:0iDvdcg4

ここの真ん中の表だけど若者多い地域は投票数少なくなりがちだったって読み取れないかな
http://www.bbc.com/news/uk-politics-36616028

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 10:40:04.08 ID:fJmJ6Mfs

こういうとこに政治を持ち込むと碌な事にならんのはわかってるだろうに

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 12:29:02.54 ID:qJunc1Vt

ホモガキを始めとした語録アフィチルみたいになりふり構わず被害撒き散らすわけじゃ無い以上はたとえ気に食わなくても自分達で建てたスレの中でくらい好きにやらせてやるのが粋って物だよ

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 12:33:15.28 ID:8cjjWd60

>>70
何言ってだこいつ

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 12:39:21.06 ID:qJunc1Vt

>>71
無関係なスレでの猛虎弁は謹めって言ってるの

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 13:00:24.93 ID:vc09B1i0

また君か壊れるなぁ

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 13:11:44.45 ID:zWxuEdYc

>>52
白紙ってかかないと無効だけど「支持政党なし」は存在してるで

www.支持政党なし.com

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/04(月) 13:28:58.97 ID:ozRvTaui

>>68
45歳以上の人間によって離脱決定したのか
若年層の影響力が小さいか

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/05(火) 13:18:25.95 ID:ZDnQEeNf

安保法案のことを戦争法案というところはペテン

77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/05(火) 13:23:20.23 ID:SPJPzUIh

さっき期日前投票いってきた
初めてだからちょっと緊張したわ

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/05(火) 13:25:55.75 ID:srmnRqBa

ほーん
どこらへんがペテンなのかね詳しく

出来れば自民党改憲草案と現在の憲法で説明して貰いたいね

じゃ頼んだよ

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/05(火) 14:12:09.69 ID:VSc+/TJa

まだやってんの
ねくもうでやれ

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/05(火) 16:55:56.89 ID:6f6nEO1o

何て言ったって投票日が今週の日曜日だからな

81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/05(火) 17:24:14.35 ID:7A5CHV9a

>>78
すっぱ

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/05(火) 18:51:41.19 ID:hKhMc6Nq

>>81
死ね

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/05(火) 20:25:06.16 ID:7A5CHV9a

は?愛すぞクソカス

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/05(火) 20:36:47.51 ID:k/7TNOMZ

面倒なら泡沫候補にでも入れてあげれば 広報見てるとそれなりに楽しいし

85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/06(水) 00:19:31.60 ID:ZYdBnvhh

>>79
現実でもこういう空気がある

86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 11:09:26.06 ID:+YTCuV9J

合区になって投票しようとは思うのだが自分の県からは立候補者出てないというね

87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 19:38:36.58 ID:XLdsdDXI

入れたい政党がない

88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 19:50:46.79 ID:dLqh6hgH

好きな党がない場合は与党を弱めようって感じで決めよう

89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 19:57:51.22 ID:g3SJexOJ

>>78
なぜ憲法草案が出てくるのか

90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 21:18:52.49 ID:UZ0rkhsh

>>89
自分達に都合よく改憲したくてしたくてたまらない党があるからですぞ

91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 22:21:46.12 ID:LHMWhnBr

今は改憲出来ないからーからの安保だったからじゃね
自民草案にこそ彼らが一番やりたい内容が入ってる

92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 23:03:03.37 ID:BEd47mE/

自民党草案
何を思って「個人」を「人」に変えるんだろうか
特別反感はないけど疑問ではある

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 23:07:57.45 ID:sKFbYC/H

「何人に対しても」とか「政治上の権力を行使してはならない」とかの削除もなんでだろ

94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/07(木) 23:19:31.10 ID:/YT7fFDC

どうでもいいが二度とNEPから出ていけ

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 00:05:29.11 ID:2qJAnYkv

日付も変わった事だし後3日の辛抱だぞ

96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 00:29:44.55 ID:F1hxCMSW

自治きっつ(笑)

97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 00:44:31.43 ID:2qJAnYkv

(笑)っていつの時代の人間だよ貴様は

98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 00:52:00.97 ID:F1hxCMSW

君たちが考えた水使うよりはマシ(笑)

99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 00:54:20.97 ID:pIS4xYnY

政治持ち込むのだけはマジでやめろ

100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 01:06:32.85 ID:pJfW5Ju5

帰れ

101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 01:58:14.21 ID:Xz7gv1sm

帰らないよー

102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 02:04:21.00 ID:gJtDhORt

絶対現実で嫌われてるだろ

103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 03:55:49.49 ID:/VI0UNbC

何を言っても無駄な感じでげっそり疲れる

104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 13:32:26.32 ID:G+6qJYui

個人の個を消した理由は東京の三宅洋平が言ってる

生物として人である事は認める(当たり前の話)が
個人(あなた や わたし)として認めない場合があるよって事だな

時間があるなら三宅洋平の動画見てみ
今凄い勢いで人気が出てきてる

105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 13:46:37.08 ID:G+6qJYui

なのでより全体主義的な考え方に持って行きたいと思われる

106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 15:24:38.07 ID:G+6qJYui

北朝鮮的なのが好みの奴は自民党に入れたらハッピーになれる

107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 15:25:46.74 ID:On2NZhht

よっしゃ自民党入れたろ

108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 15:27:08.80 ID:G+6qJYui

北朝鮮は好きな奴は旅行行くくらいには好きだからな
良いと思う

109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:23:42.33 ID:z+BzMbn/

北朝鮮とネトウヨのコピペ好き
自民は世襲議員どうにかならんのかね
鳩山邦夫の後釜に息子が出るらしいし

110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:26:11.10 ID:pJfW5Ju5

あーあageちゃったよ

111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:27:35.65 ID:G+6qJYui

ナイスage

112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:35:28.81 ID:ADzwplaI

三宅洋平って聞かない学者だなと思ったら法学部すら出てない胡散臭い木っ端じゃねえか

113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:38:01.16 ID:G+6qJYui

だがそれが今凄い勢いなんだよな

114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:39:08.64 ID:pJfW5Ju5

ねくもうでやれってんだろ
反自民やら反野党やら知るかってんだよ

115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:43:18.45 ID:G+6qJYui

アホな君に良いこと教えてやるか?
お前がそうやって書き込みするとこうやってまた上がるんだぞ

ほらw

116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:45:02.06 ID:G+6qJYui

あーなるほど
煽って盛り上げようとしてるのか
お前も好きだなw

117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:47:18.06 ID:ADzwplaI

法律を体系的に学んだ事のない者が己の国語力と感情論のみで法を解釈して
それを民衆に流布するというのは非常に危険な事
右左関係なくな
そんなもん支持出来ん勢いとか知るか

118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:52:20.77 ID:pJfW5Ju5

ageるなってんだろ
本当に政治が絡むとどうしようもない連中が多いな

議員・選挙_nx
http://next2ch.net/giin/

ニュー速(嫌儲)_nx
http://next2ch.net/poverty/

お望みの板だ存分に語り合えよ
自治云々じゃなくて場を弁えろ

119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:52:38.86 ID:G+6qJYui

三宅洋平がそう解釈してるわけじゃないだろ
演説聞けばわかるよ
ブレーンがいるって言ってるし
まぁ支持するしないは自由だからどうでもいいけどな

120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 16:56:16.85 ID:G+6qJYui

いやお前さ?
ただ出ていけってだけで誰が納得すると思ってるの?
どうしようもないのはお前の頭だろ

121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 17:17:12.59 ID:2qJAnYkv

お前みたいになんにでも噛み付くような過激派が仕切ってるスレに人は集まらないと言う観点から見ればそいつの言ってる事はあながち間違いとは言えない
特にアフィカスとの煽り合いに疲れた奴が流れ込んだこの雑談板にはね

現状隔離所状態のスレに蜂の巣突きに来る方もどうかとは思うがこんなに毛嫌いする人が居るならsage進行も致し方無いかもしれない
今後もこのスレ維持するならね
淫夢スレもそうしてる
あと汚い長文だからsageる

122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 17:33:59.49 ID:G+6qJYui

ねっぷで政治の話してるのはこのスレだけだぞ?
政治に興味あるやつだけなら政治以外の話題で荒れる事も無かろう
わざわざ入ってきて理由もなくただ「ねっぷから出ていけ」なんて方がよほどイカれてると思うがな

どうしてこちらが下げる所まで配慮しなきゃならんのだ
このスレは政治スレなのだからスレの範囲では自由だろう

123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 17:54:04.74 ID:2qJAnYkv

どちらがよりイカれてるかを競う大会じゃあるまいしそんな話題は論点そらしに他ならない
スレから出ないなら勝手と言うのも乱立なんて暴挙をしてないだけ説得力はあるが場所を借りている以上配慮してやるのがセオリーではなかろうか
あくまで配慮してやるのはお前の言うイカれた奴個人の為ではない
実際繊細な問題である訳だしな
どちらがよりお互いの為かを落ち着いて考えてみる事を提案しているのだよ
長文垂らして提案だなんて図々しいのは承知してるけど

124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:02:59.08 ID:G+6qJYui

上げ下げはスレの自由だろう
このスレの中では下げなきゃいけないのか?
文句言う奴が一人でも文句良いに来たら下げろと?
無茶苦茶だな

たった一つのスレ見なきゃ良いだけだろう
俺も嫌いなジャンルのスレは見ないしな
当然文句を言いに行く事もない

125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:17:30.89 ID:5eQExKug

雑談板なんで他所のスレに出張しなければ別にいいと思うんだけどお前どう?

126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:22:46.52 ID:2qJAnYkv

空気読めって言ってんだよこのハゲ
お前が一々突っかかるような言い方するから拗れて荒れて誰も寄らなくなるんだろうが
さっきのsageキチと比較されるのを気にしてるようだが俺はそんな事一度も書いてねえよクソ
そう思うならそんな奴にちょっかい出さず最初から無視しとけばよかったんだよお前の目的は何だよ

127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:24:15.72 ID:aiiO3Hel

こんな過疎掲示板の大都会であるゴミスレたっぷりの雑談板なんだから何でもいいだろ
嫌いなスレは見なければいいさ

128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:27:23.26 ID:G+6qJYui

>>125
俺か?
それで良いんじゃないか?

>>126
いやいやw
さっきまでと言ってること違うじゃんw
苦しくなってsageるのも忘れてますよっと

>>127
そう思う

129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:29:52.39 ID:2qJAnYkv

だったら嫌いな奴も無視しろってあのキチガイに教えとけよお前
この過疎板の中でも更に過疎とかしたスレをどうするんだよ
残ったのはキチガイ2人とブーメラン刺さってるホモガキと横槍入れてくるカス数名だぞ自演でもするのか

130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:32:18.23 ID:G+6qJYui

もう無茶苦茶だなw
最初の冷静なレスはどうしたよw
発狂し過ぎワロタだろこんなん

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:32:39.35 ID:2qJAnYkv

勘違いしてるが俺がsageてたのは長くて汚い長文で恥じらいを感じてたからだぞ
まあお前のお陰でそんな余裕吹き飛んであいつの肩持ってるって誤解も解けるな

132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:33:19.88 ID:2qJAnYkv

全レス始めるような奴に言われたくないな

133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:34:23.53 ID:ANQpdwfi

ID:2qJAnYkvくん肩の力抜けよ

134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:34:35.61 ID:pIS4xYnY

なんでいちいち単芝はやしてんの?
巣にお帰り

135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:37:21.01 ID:G+6qJYui

わろた
まぁ晩飯でも食って晩酌でもして冷静になれや

最後に言っとくが俺はこのスレ内では選挙終わるまで政治の話はやめないのでよろしくな
配慮して下げたりはしない
政治スレを新たに立てる事はないし関係ないスレで政治の話をするつもりもないとも言っておく

136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:40:33.06 ID:2qJAnYkv

最初から最後まで煽り倒しな所が気に食わない
政治辞めろなんて一度も言ってないのに勝手に勘違いしてレッテル貼ってくるID:G+6qJYuiを僕は許す事はないだろうね

137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:43:23.35 ID:HqheiN/G

w(゚ 0 ゚)w

138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:50:39.01 ID:psVBPm5t

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ちょっと
  |    /  通りますよ
  | /| /
/ / | /
 U  .U

139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:52:25.47 ID:5mqETc4v

( Å-Å)悩ましいスレですね

140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 18:57:08.09 ID:Ir+4kQvX

そりゃ話題に出ないよね

141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 19:05:38.87 ID:/VI0UNbC

ほんとに1つの政治スレでやるならいいけどこのスレだって

お前らうんことかちんことかふざけてても良いが今回は絶対選挙に行け
http://next2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467365409/

があるのに立てたよね
また立てたのかよ死ねって思ったよ

142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/08(金) 20:55:26.75 ID:r+0MnEhP

自公+改憲勢力(おおさか維新、日本のこころ、幸福実現党等)が勝つと選挙後にすんなりおこなわれること
・残業代0法案
・改憲発議

残業代0法案は約1000万円以上に対してのみだが、
この年収縛りは後でいくらでも(議会を通さなくても)変更可能
つまりどんな年収でも残業代を0にできる
オリンピックの通訳をタダで賄おうとしている日本ではそのあたりの押えはないだろう
リオではすでに交通費等本人持ちでタダ通訳を連れていくことが決まっている

改憲は発議までが議会にできることで国民投票に委ねられるが、
投票数の半分以上で改憲されるため現在の投票率やマスコミの押え方を見る限り
まず改憲されると思って間違いない

143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/09(土) 05:15:16.41 ID:IRzfEpcu

うっせえな
ROMれって言葉知らんのか

144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/07/09(土) 12:48:41.92 ID:tVwoKEzC

改憲を隠していくスタイルは今回も変わらんな


このスレッドは過去ログです。