ガルパンのパンってパンツァーだったのかてっきり

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 20:02:17.66 ID:Wwm0HbV+

panther戦車だと思ってた

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 20:12:29.11 ID:wSZ9Zr8C

パンツギャー奈倉

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 20:16:32.79 ID:H+vq5P1h

ストパンのパンは?

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 20:18:43.28 ID:SD+Ot68l

あれってミリオタが絡んでいるから異常な人気になったんだろうな
ストーリー的にもキャラも面白いことは面白いけど異常人気だからなあ

5@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2016/06/22(水) 21:43:20.63 ID:rkHjd4ih

あとご当地の反応も大きい

「こんな津波で荒れた所に来てお金落としてくれるヲタさんは本当にありがたい」
って本気で思ってるからね地元民は

ソース:親父の同級生の魚屋

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 21:49:08.60 ID:SD+Ot68l

やっぱり地元も乗ってくれたのは大きいってことか
アニメで地域おこしのチャンスだって思ったのも凄いね

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/22(水) 21:50:04.19 ID:vlHgKiG1

そのまんま異常だがな

8@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2016/06/22(水) 22:15:44.08 ID:rkHjd4ih

ヲタって言うとキモいとか犯罪者予備軍とか一般人は連想するけど大洗民にとっては復興の救世主だしね
あと茨城民のヤンキー気質
「お前どこ中よ?」って世話になってる先輩が同じとかなんか繋がりあれば
敵対しててもとりあえずこの場は納めるってアレ
大洗が舞台の作品のファンなら身内みたいなもんだから
よそ者扱いしないで本気でもてなすみたいな所も受けてるんじゃないかなぁ

って思う

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/23(木) 02:04:12.72 ID:9bFkZ9a3

ガルパンといいストパンといい、この手のアニメ(萌えミリタリー?)はそこそこ面白いと思うけど、艦これ辺りからくっさいのが湧いてきたのが懸念だわ
ソイツらがその他のミリタリー界に広がんなきゃいいんだが

俺としちゃ、ジパングとかヨルムンとかのリアルミリタリー、ミリタリーアクション系は最近全然放送してないからやってほC

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/23(木) 02:09:54.70 ID:Ykd+h+W8

ガルパンやストパンは知らんが艦これやってるやつの大半は戦艦に興味ないと思うぞ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/23(木) 03:30:25.61 ID:8cfaMvf1

そんなんガルパンだって同じだよ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/23(木) 07:16:20.48 ID:65LhwKHC

ガルパンは最初はつまらんかったが戦車に興味持ってから面白いと思うようになった
艦これは擬人化だしたぶん見ない

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/23(木) 14:42:48.60 ID:Nh+S0ZnB

ミリタリー詳しくなるにはどんな本がいいの

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/23(木) 15:27:38.92 ID:M45fN9Up

その興味が兵器か戦術か歴史かによる

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/27(月) 14:45:32.40 ID:hYrui/ux

ガルパンって面白いの?

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/27(月) 14:48:24.17 ID:2QbiOUvJ

ガルパンおじさんが「ガルパンは良いゾ」って言ってるから多分良いぞ


このスレッドは過去ログです。