百マス計算めちゃくちゃ早かったけどね

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/18(土) 22:32:46.62 ID:fkl2aDMA

そこが人生のピークだったよ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/18(土) 23:08:55.60 ID:/WOswZm+

ピーク早いなwww

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/18(土) 23:10:17.03 ID:kV54Jq9e

ピークが低い

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/18(土) 23:24:01.44 ID:Y0vhtSgH

受精競争がピークだったと本気で思ってる

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/18(土) 23:41:19.43 ID:mD1mfxOD

小学生の時先生より早く終わってやったー勝ったー!って喜んでたらガチビンタされた思い出
あれは納得行かない

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/19(日) 00:15:45.67 ID:IdIZEOQ1

百ます計算ってやったことない
想像つかない
授業でやるの?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/19(日) 00:21:20.86 ID:NOTJxhe0

掃除と5時間目の間とか放課後にやってた気がする

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/19(日) 06:48:59.65 ID:L/2lbMth

>>5
人間小さすぎだろwwwwww

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/19(日) 07:21:07.17 ID:e9kDRtU5

学校ではやった記憶ないな

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/19(日) 08:13:15.98 ID:VzEeY5pX

>>5
かわいそすぎてワロタ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/19(日) 19:14:35.75 ID:kTzMiXed

一限が始まる前に毎日やってたような覚えがあるな

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/19(日) 19:38:09.52 ID:qkXN5FWb

66秒だった
脳の衰えを感じる
http://netlessonlab.com/smartphone/

http://i.imgur.com/bIFTJgz.jpg

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/19(日) 19:39:32.92 ID:vprht3T/

クラスで毎日競ってたわ
一人化け物じみた速さの女の子いた

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/19(日) 20:05:01.72 ID:d2RjQqsL

それぼく

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/19(日) 22:51:29.93 ID:jhY+kV+3

縦軸を1→2→3→4…と順番に埋めていくことでずっと足す1をするだけっていう解き方を思い付いてからは最速だった

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/20(月) 01:13:10.71 ID:PjZoZncA

やばい、わからない

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/20(月) 06:06:42.00 ID:RZmfc9VJ

意外とみんな真面目にやりますよねアレ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/20(月) 11:13:20.79 ID:fTYPsGro

あれが出来るかどうかがパワーバランスの重要なファクターだった

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/20(月) 17:56:10.56 ID:Q/WUqiPV

ガキにやらせたら地頭の性能差出ると思う

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/06/26(日) 19:05:18.52 ID:fzchH00C


このスレッドは過去ログです。