コンビニの金を置くトレーみたいのにさ

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 17:31:09.36 ID:aC1MtqUz

100円玉が不足してますとか書くのやめろや
両替ぐらいしておけ
何で買い物してちょっと罪悪感植え付けられなきゃいかんのだ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 17:39:54.20 ID:G6KCGrop

お前が札しかださないんだもん

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 17:41:52.33 ID:IGYRHfX6

自分の財布にも同じ注意書き書いとけ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 20:18:15.48 ID:Orm4z8IU

そういうのでわざと足りない奴が多く出るように支払うの楽しいよな

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 20:45:20.43 ID:J2hpvv2H

数百円の買い物で万札出してくるゴミは死ね

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 20:46:02.56 ID:gaNoztBu

商売のくせに硬貨不足してるような店は店長とかオーナーが馬鹿

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 20:48:15.94 ID:LrOvspx7

こうかが ないみたいだ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 20:59:21.90 ID:aC1MtqUz

自販機が万札受け付けないから仕方なく買い物してんだろ
あとコインパーコングに併設してるコンビニは多目に硬貨用意しとけ
万札入らんパーキングもクソだがそういう客が仕方なく金を崩しに入ること位予想しておけ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 21:11:58.25 ID:J2hpvv2H

>>8
コンビニで万札出してくる馬鹿って大体店内のATMで引き出してるんだよね
あいつらは一部両替の機能を知らないのか?
全く無知は罪だよ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 21:21:01.30 ID:NCQsh7XZ

両替がいやならコンビニバイトやるなよ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 21:34:36.17 ID:/Hjh/hxY

コンビニの金おくトレーに花を生けてくのやめろや

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 21:36:42.95 ID:aC1MtqUz

>>9
お前は財布に万札入れてたことが無いのか?
いつかは万札が残って崩さなきゃならん時が普通は訪れるんだが?

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 22:26:50.63 ID:J2hpvv2H

>>9
もうやめたわ
>>12
俺の最初の方のレス読んだ?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 22:28:21.36 ID:saaf4qsA

100円玉なら割引すればいい

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 22:30:29.46 ID:aC1MtqUz

>>13
だからジュース買おうと思ったら万札しか残ってなくて仕方なく買いに入ったっつってんだろ
それとも何か?
金あんのにわざわざジュース買うために手数料払ってコンビニで金をおろして自販機に行けってのか?

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 22:31:50.87 ID:WjUmEGuV

札してあげて

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 22:41:51.78 ID:J2hpvv2H

>>15
ごめん俺そんな経験ないからわかんないや
何も考えずに買い物するのはやめたほうが良いよ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 22:44:25.48 ID:NCQsh7XZ

お前想像力ないな

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 22:45:48.54 ID:aC1MtqUz

なんか子供相手にムキになってたのかって自分が悲しくなった

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 22:49:50.68 ID:J2hpvv2H

俺も大人でもこんなに馬鹿なんだって悲しくなった

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 22:57:53.61 ID:aC1MtqUz

(もしかして俺が馬鹿って事になってんの?)

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:02:16.16 ID:M2W3tHZi

どっちも馬鹿だよ
つり銭出せないのはどんな理由があろうとサービスとして怠慢だし面倒だとか手間だとか言うのは論外
かといって無遠慮に万札出して相手の面倒を察せねえのもカスだし
どちらがどうしろってことじゃなくてどちらも相手に配慮するのが普通だろうが

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:05:49.88 ID:X2d8V+BJ

多目に用意しても連続で万札まん続いて無くなるわ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:07:10.68 ID:aC1MtqUz

だから万札しか残ってなくてしょーがないっつってんだろうがあああああああ!!!!!!!
大体>>1読めばごめんよって思いながら出してんの分かるだろ!!!!!
俺なんかおかしい事言ってるか???

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:10:25.49 ID:M2W3tHZi

そしたらジュースかわねえよ
脱水症状起こしてるとかバス乗るのに100円硬貨がどうしても要るとかなら分からんでもない

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:12:51.72 ID:aC1MtqUz

じゃあ車置いて帰るの?
コインパーキングの支払い機が1000円札までしか対応してないアホ機能で困って崩すために買ったんだが?
車置いてタクシーにでも乗って帰って翌日小銭用意して車取りに戻るのが正しいのか?

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:16:38.51 ID:M2W3tHZi

硬貨でなく1000円札が必要なときは1000円だけ下ろすことが多い。手数料がかかってもね
両替的にレジを使うのであればもう少し別の商品もあわせて買うよ
万冊でジュースのみ買うことはよほどのことが無いとない

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:16:46.91 ID:NCQsh7XZ

コンビニに万札で数百円の物を買うのお断りと書いてない限り取引は成立しなければならない
そしてそれはコンビニバイトの仕事で面倒だとか思うなら最初から選択しなければ良いだけ

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:20:15.63 ID:M2W3tHZi

最初に書いたけど、必要なのは両者歩み寄りだからな
このスレ場合は両者が怠慢してる

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:25:43.49 ID:aC1MtqUz

あーもう俺が悪いで良いよもう
別にムカついて立てたスレじゃねーのにすげームカついてきたわ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:31:01.44 ID:J2hpvv2H

歩み寄りも何も俺はちゃんと対応して札も小銭も切らさないようにしてたからな
そもそも過去の話だし・・・
>>30
子供だなぁ

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:34:37.49 ID:pOfQ/13Q

>>35
これが雨降って地固まるってやつか

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:35:44.41 ID:T5zIIfbm

>>32
せやな

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:42:30.19 ID:SnPsp6tv

>>35
なるほど

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/22(火) 23:47:44.35 ID:Jbj+PG34

コンビニで1万円出してうまい棒1本買ったらワロタwwwwww
http://next2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458657575/

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/23(水) 01:48:28.68 ID:5mAOptwq

最近ここ真面目風アスペが時々湧くよな

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/23(水) 02:53:35.19 ID:t8h1OkTr

おかしいなあ~トレーがトイレに見えたやつが居ないなんて…

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/23(水) 07:18:23.16 ID:HEUCQiYk

なにこのスレ

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/23(水) 08:37:47.08 ID://O3iTXO

コンビニ店員めんどくさすぎワラエナイ

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/23(水) 11:02:31.47 ID:zj28+scn

そもそも店によってはトレーがないところあるよな
あれほんと無能

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/23(水) 11:49:27.31 ID:sfMIS9eU

コンビニバイトの手間なんて考えて買い物してられんわ
万札出す時いやあすいませんぐらい言っときゃいいでしょう

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/23(水) 11:58:40.14 ID:NMQb0Vxi

いやそれが普通だろ
わざわざ千円だけ下ろすとかただのアホやろwww
紳士ぶって無駄遣いしてるだけやん
常に小銭も用意しとくとか小銭無くなったらわざわざそれも下ろすのかっていう

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/23(水) 12:10:11.58 ID:zj28+scn

コンビニでの買い物自体が無駄遣いだっていうマジレスは許されますか

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/23(水) 12:23:17.12 ID:WQc5atbe

高くても近い方がいい(歩く労力を買ってるようなもの)
24時間やってる
一部のタバコやiTunesカードなどのスーパーに売ってないものもある

便利を買うのを無駄遣いと言い始めたら携帯もパソコンも無駄遣いよ

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/23(水) 12:30:59.83 ID:NMQb0Vxi

確かにコンビニの買い物は無駄っちゃ無駄だな
でも>>44の意見も頷ける

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/23(水) 22:26:12.81 ID:7SahLDgS

どうでもいいこと過ぎて何か笑える


このスレッドは過去ログです。