人の性格は遺伝か環境か的な

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/15(火) 23:33:56.09 ID:SJ8qk2Rc

結局遺伝が全てな気がしてならないDNAに抗えない悔しいビクンビクン

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/16(水) 07:21:54.61 ID:qUK51J33

生まれながらの得意な存在…
ってやつですかね…ククク…

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/16(水) 08:14:56.85 ID:/bOO/gWm

遺伝も一部あるかも知れないけど親の育て方という環境が一番大きい希ガス

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/16(水) 08:23:04.40 ID:k2HhuiKv

長男気質次男気質とかあるしな

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/16(水) 08:33:24.62 ID:umnjFn3k

鳶が鷹を生むなんて例が本当に稀なだけで
基本人間って蛙の子は蛙だよね

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/16(水) 10:23:38.74 ID:o/ATKZR3

瞑想と思考でDNAは変えられるんやで

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/16(水) 10:42:21.26 ID:VoAgXhdc

歴史的に観たら偉人の親も偉人っていうのは少ないけどね

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/16(水) 11:00:05.41 ID:ozZxgcLN

なんか病院の不手際で金持ちと貧乏の子が入れ替えられたやつなかったっけ
あれを見ると環境じゃ抗えない遺伝の影響もあると思った

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/16(水) 11:23:25.54 ID:smDggx7/

ベビーブームの頃は結構あったらしいな取り違え

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/16(水) 12:17:52.65 ID:j2nZKwkb

肉体は遺伝、性格は環境というか道徳や教養

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/16(水) 12:40:55.97 ID:bovtCBZX

遺伝の影響あるなら今頃俺達はウッキーとかいって言語が存在してないでしょ


このスレッドは過去ログです。