何か物語を作りたくて頭の中で大部分のイメージとこんなシーンを入れたいってものはあるのにうまく繋げられない

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/11(金) 23:32:53.05 ID:wkFi12Ce

わかる?この葛藤
この悔しさ
この悶々とした気持ち

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/11(金) 23:34:37.71 ID:d4d0ccd7

その気持ちを書き殴れ
それがお前の物語だ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/11(金) 23:38:11.68 ID:wkFi12Ce

急に頭に湧くけどメモとかしないからすぐ忘れちゃうんだよね勿体無い

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/11(金) 23:39:06.87 ID:Dv7D97cZ

AとBが争う場面を書きたいが他の場面が思いつかないとき
AとBが争うことになる理由を作るとこからはじめる
AとBが争うことになる理由を作るために、AとBに違う思想を持たせる
AとBに違う思想を持たせるために、AとBには相反する過去・境遇を持たせる
これでAとBが争うようになったので、今度はAとBが争い始めた後の話を考える

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/11(金) 23:39:28.35 ID:szOJ5vfN

とりあえず覚えといてかきはじめれば何とかなるんじゃないかと思って小説のサイト始めてみたけどどうなるか知らん

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/11(金) 23:40:49.84 ID:Dv7D97cZ

割とホントどうでもいい話の接合部って難しいよね

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/11(金) 23:46:07.41 ID:3Ugw1WiW

漫画家の大暮維人とか
描きたいシーンがまずあってそれから話考えてるとか言ってたな
だからストーリー酷いってよくいわれてるわ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/11(金) 23:47:23.52 ID:NixJG34q

>>5
勢いにワロタ
俺も続こうかな

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/11(金) 23:48:32.64 ID:TwSzRMlH

思考の整理学という有名な本があるみたいですよ
俺は読んだことないけど

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/11(金) 23:49:08.32 ID:d4d0ccd7

>>7
龍が如くのライターも同じようなこと言ってたなあ
だからひっでえ話になってたけど

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/11(金) 23:53:49.85 ID:QjcNhPA+

少し小さいサイズのカードに書き出して順番を動かしてみるってのはよく聞く方法

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/12(土) 00:01:49.14 ID:WCEgBFIh

その方法 知的生産の技術に書いてたな

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/12(土) 00:03:04.58 ID:w3gtFwwn

>>1だけど入れたい部分や作りたい話し、イメージ、場面が合ってもそれを文章で表現したり、何かの知識に富んでる訳でもないから話し広げるだけ広げてめちゃくちゃ浅くなるとは思うんだよなあ
やっぱりいろんな小説読んで国語力を付けないとね

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/12(土) 00:09:58.13 ID:9jzGdOHC

イメージとシーン言ってみようぜ
本田翼ちゃん似の幼女のイメージとその娘と一緒に飛行機とかかなんかから落ちて
空中で手を繋ぐとかそういうのだぞ、ガンダムでよく見るやつだぞ
そういうのがいいぞ

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/12(土) 00:14:16.52 ID:W/+aA5Oh

そういう人が「エクスペンダブルズ」とか「ユニバG物語」とか作っちゃう

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/12(土) 00:53:27.39 ID:ScfACCgK

慣れとか感覚じゃね
最近書いてなくてこないだ久しぶりに小説描こうとしたらストーリー思い浮かぶのにつなげられなくてびっくりした

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/12(土) 01:09:14.26 ID:jz13N+/9

>>1
そこが難しいところなんではないかな
でも構想ができるのなら道はあるよ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:34:10.47 ID:w3gtFwwn

一回本気で物語を作ってみるってのが大切なんだろうけどやっぱりめんどくさいんだよね
結局俺はそこまでの人間なんだなあとおもいはするけどね

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/12(土) 02:44:41.44 ID:CsxDthQ9

何十回も見直して投稿したSSに後でストーリーかなり書き換えにゃならんレベルの矛盾点があるのが発覚してげんなり

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/12(土) 11:05:44.37 ID:dx1AOlMk

>>19
とってもわかる

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/12(土) 11:11:22.07 ID:q3urKcsb

いざ書いてみて思ってたのと違うってなって萎えて止めるというのがほとんどだわ


このスレッドは過去ログです。