なんでねらーって言葉遣いにうるさいの

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 15:41:59.12 ID:N8m3HX5F

「食べれるじゃない、食 べ ら れ るだ!!!!!!」とか
食べれるでもいーじゃん

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 15:44:05.03 ID:z3RhZjxF

そうらね

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 15:44:12.28 ID:lZSuohqg

脳に800GeVのγ線照射しても良い?

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 15:48:57.42 ID:s5V4rnuA

そういうのはスラドのイメージねら

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 16:04:21.17 ID:SLj7CFJC

ねりものねらねら

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 16:48:19.46 ID:8HfdO4qq

ゆう
きずく
だは

この三つ以外は許してやる

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 16:50:13.82 ID:JVfaL/3p

wordの自動文章校正みたい

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 17:09:09.55 ID:c3xtOxYO

ねっぱぁは教養深いのでござます

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 17:21:54.69 ID:g2Ig+7kj

逆になんでそれでも良いと思うのか
伝わるからいいって理由ならこれから>>1のことうんこって呼ぶぞ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 17:23:47.71 ID:hT1fdfJX

いいよ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 17:24:31.16 ID:PhnSjTAK

やいーやいーうんーこうんーこ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 17:34:35.44 ID:qMb6optL

ウンコ放り出す音にすら構成入るのがnepだぞ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 17:47:07.69 ID:xR6e+Odm

>>11
人工脳髄の移植失敗した人かな

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 18:07:20.28 ID:q3TnSq0x

疲れたときにウンコウンコ言うのは実際おすすめ
世界が茶色に見えてくふ

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 18:17:42.03 ID:C9mRD1jV

疲れた時にオムツ履いて漏らすのはマジでいいらしい

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/26(金) 18:20:27.12 ID:XdEhwIm2

>>15
オムツ履くより網タイツ履いて漏らす方がいいって聞いたよ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 06:35:01.93 ID:IdAaRGxx

「いやー食べられるー誰か助けてー食べられるー助け    」

と区別しにくいから「食べれる」でいいよね?

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 09:01:22.57 ID:H1IRV5gB

日本語も変わって行くから百年後の国会答弁で「その件はマジでチョー遺憾っス」とか言ってるんだろうか

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 09:05:13.91 ID:PzwYzwLv

今も安倍が言ってる

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 09:48:05.82 ID:a4ElOep1

実際ネットでブログ見たりツイッター読んだりしてると
2ちゃんねる出身かと思うような口調や語尾で話してる人が物凄く多い
日本語が変わって行くというけど最低限のTPOに気をつけるくらいの心意気は残してほしい

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 10:11:21.89 ID:pr6gWmfI

ツイッターやブログに関してはどんだけ言葉が汚くてもいいと思うんだけども

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 10:27:41.60 ID:JTg4vhk+

ゲームに命かけてる奴にゲームの専門用語かなんかを略しないで言ったらイライラしてた

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 10:52:40.68 ID:kclnhrx9

シュミレーションって言うのは許せる書くのは絶許

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 15:27:28.28 ID:lnnSYQDx

コミニュケーション

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 15:44:29.00 ID:AoqEZQDB

>>24
逆に言いにくい

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 16:09:31.61 ID:+0kLQEbd

柔道部僕「相手を綺麗に投げられるよう頑張ります」

顧問「投げれるだよね?」

柔道部僕「な……投げることができるように頑張ります」

一々指摘するのも失礼だろうしそもそも目上の人には出来ない
やっぱり区別した方が便利だね

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 17:02:30.54 ID:PzwYzwLv

というか
ら抜き言葉って発音しづらくね?
俺が滑舌わるいの?

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 22:25:14.10 ID:kzwMmnt/

現実世界で2ch用語使うやつが一番ウザい

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 22:38:41.88 ID:E09l7pvF

最も手っ取り早く相手の弁舌を否定し、揚げ足を取ることが可能な手段だからに決まってるだろ

「こいつはまともな日本語も使えない人間だ」と周囲に吹聴することで
その主張を読んでなくても完全否定できるという必殺技だぞ?

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/27(土) 23:01:34.14 ID:D5ekAOzT

弁舌とか吹聴とか熟語言いたいだけじゃん

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/28(日) 00:37:33.04 ID:0K3rl18q

年寄りが多い

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/28(日) 08:48:01.61 ID:B0euJXII

>>29
まあこれもあるんだろうけど
ゆとりや低年齢化とかいうワードが馴染んだおかげも有るんだろうな
ら抜き言葉って聞くと若者がよくやるイメージあるし
匿名掲示板での年齢アピ叩きに通じる所があるんだろう

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/04(金) 12:57:47.65 ID:PxTu1ad3

>>28
わかる
ゲームやアニメや漫画でも使うのやめて欲しい

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/03/06(日) 20:41:24.78 ID:zs74YrSI

エアギアとかか


このスレッドは過去ログです。