ラノベって絵がなければ売れていないだろ

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 11:34:59.63 ID:48ePrenJ

普通の小説がアニメみたいな表紙なら更に人気が出るだろうけどラノベが挿絵なしで普通の表紙なら興味を持たれない
ソースは俺

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 11:37:42.94 ID:KivIvhPV

だれだおまえ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 11:38:47.24 ID:Vph+J0wd

挿し絵があるのがラノベって定義のはず

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 11:43:41.64 ID:qmVRkYaJ

普段小説買ったら表紙捨ててるわ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 11:55:48.97 ID:48ePrenJ

>>3
ラノベの定義なんてあるんだな
その定義だとハリー・ポッターもラノベになりそうだけど表紙と挿絵が萌えキャラじゃないから違うか

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 12:21:57.40 ID:5jCtIIpX

西尾維新という挿絵無しラノベ作家が誕生したせいで定義は崩れた
その前から清涼院とかいたけどね

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 12:53:39.97 ID:Vph+J0wd

言葉足らずだった
定義は曖昧だけど中高生・若年層向けでいわゆる萌え系の挿し絵が多用されてるのがラノベ
でも曖昧

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 13:07:22.87 ID:phYWGaEF

ロードス島戦記がキャラ萌えの走りか?

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 13:14:27.79 ID:IKsc5Ow0

『あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。』が最強すぎる

”「ライトノベル」という和製英語は、1990年代初め、SFやファンタジー小説ファンが集ったパソコン通信の電子会議室から生まれた。
名付け親は、同会議室のシスオペ(管理人)を務めた神北恵太さん(45)。
「70年代に創刊されたコバルト文庫やソノラマ文庫の少年少女向け小説について、ひとくくりにできる新しい名前が必要だと考えた」と振り返る。
漫画のようにスピーディーな「コミックノベル」、あるいは「ニート(Neat)ノベル」などの案も考えたが、結局「軽やかな=ライト」に落ち着いた。

読売新聞「ライトノベル進化論」より”

これを基に少年少女向け小説=ラノベとした場合ハリポタも広義でライトノベルだと思ってる、他人の同意を得られるとは思ってないけど

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 13:18:27.60 ID:pqxA+Sro

文字通りライトってことね

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 14:02:49.35 ID:/Vh3WQHT

人間失格も小畑がイラスト描いたら売れ出したし絵は重要

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 14:18:02.05 ID:48ePrenJ

挿絵がなくて表紙も普通で文章はラノベだとどうなるのか

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 14:49:53.12 ID:TAMZAHeE

手に取るきっかけであって続編が売れるかどうかの要因に絵の役割はぐっと下がると思う

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 14:52:23.25 ID:BsgN5r4Y

ラノベはレーベルだよ。覚えたネ?

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 21:20:55.84 ID:ZHTtEDbv

昔あるラノベの一巻だけバリバリの萌え絵でそれ以降はイラストレーターが代わってすげー絵に違和感あったがストーリーだけで全巻あっさり読めた思い出

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 21:23:29.66 ID:uiIIH20T

単巻物は絵がなくても気にならん
シリーズ物の1巻は絵で選ぶこともあるかな
それでも面白くなければ次はなかなか買わんが

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 21:23:55.72 ID:TAMZAHeE

何それ迷い猫?

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 22:30:48.36 ID:2DncZqW4

ラノベの定義って
登場人物が非現実的な要素を含んでるかどうか
みたいなものも聞いたことがある
ハーレムとか能力ものとか世界観だけで言えば進撃の巨人的なものとかね

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 22:32:45.68 ID:WJ8Wcx0d

まだラノベの定義なんて話してるのか

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 23:32:04.64 ID:TAMZAHeE

本屋のラノベ棚に並んでたらラノベだよ
筒井康隆が書いてても萌え絵だったらラノベだよ

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 23:42:39.62 ID:/3Qa3Q7D

>>9
>「ライトノベル」という和製英語は、1990年代初め、(略)生まれた。
なのに
>「ニート(Neat)ノベル」などの案も考えたが
っておかしいだろ

日本においては、2004年に東京大学社会科学研究所助教授(当時)・玄田有史と
ジャーナリスト・曲沼美恵の共著『ニート―フリーターでもなく失業者でもなく』
で初めて「ニート」という用語が用いられる。

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 23:44:59.66 ID:5FRxBGXY

NEETとNeatの違いについて語ろうか

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 23:46:50.80 ID:+FhVgLkO

語って

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/18(木) 23:47:03.81 ID:CjAs7rFn

Meatも加えよう

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/19(金) 00:01:23.44 ID:lO+TFRD/

>>21
これは恥ずかしい

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/19(金) 06:40:24.68 ID:hPO39h0I

恥ずかしさレベル2

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/19(金) 11:01:20.48 ID:H3DDOWtQ

そもそも「就学、就労、職業訓練のいずれも行っていない小説」とか名付ける訳ないだろ

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/19(金) 13:12:03.07 ID:NClRXoDL

子供向け大人向けみたいに
ニート向けって意味かな

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/19(金) 13:15:29.83 ID:BdqUcH/4

可哀想だろ
その辺にしておけ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/02/24(水) 13:41:24.59 ID:V5GW1+h6

なんとなく小説


このスレッドは過去ログです。