毎日何が楽しみで生きてるの?

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:15:00.82 ID:ds5NYSpn

真似したいから教えてくれないか

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:17:36.74 ID:wvsoaa46

明日が楽しみで生きてる

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:17:48.54 ID:+cS9gcbE

楽しいことなんて何もないよ
心を殺して時間が過ぎるのを待つだけ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:20:36.15 ID:dW0l1sTl

>>3
俺もこれかな
自殺なんか簡単に出来ないし死ぬまで適当に生きるだけ
色々諦めて多くを求めなくなってから人と比べる事もなくなり随分と生きるのが楽になったけどな

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:21:25.71 ID:mCnWWH10

1日の終わりに温かい布団に入る事とオナニー

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:23:37.19 ID:BVh7+8Xe

楽しみって美味しいもん食う時とか、オナニーする瞬間とか。そのときそのときであるのであってこれが楽しみだから今頑張る何てこと無いだろ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:26:38.43 ID:dW0l1sTl

例えば車好きな奴なら新しい車を買いたいとか改造したいとか
そのためのお金を稼ぐために頑張るとかはありそうだけどな

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:26:52.82 ID:vFAH2lSd

next…かな…

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:32:16.89 ID:BVh7+8Xe

>>8
拍手

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:33:47.66 ID:I7gYI3de

妹の顔を見てるだけで幸せに浸れるよ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:40:45.10 ID:nI8IF6LP

なんのためにうまれて なにをして 生きるのか
  こたえられないなんて そんなのは いやだ!
  今を生きる ことで 熱い こころ 燃える
  だから 君は いくんだ ほほえんで

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:40:53.07 ID:i1Rzs7Ne

>>10
妹さんを私に下さい

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 22:44:07.23 ID:l41AfVU8

ゲームが楽しみ
それだけ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:10:09.07 ID:s1J4a9LO

ゲームやりたいから生きてる
ゲーム買うために仕事してる

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:12:06.98 ID:ds5NYSpn

>>3
>>4
どうやれば心殺せるの

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:13:10.13 ID:ds5NYSpn

>>7
そういう感じのが欲しいな
小さい楽しみ程度では日々を乗り切れん…

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:14:03.65 ID:ds5NYSpn

>>14
そういうはっきりしたものがあるのいいなあ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:17:09.80 ID:WhqKq++3

楽しみをカンフル剤の様に使うと倒れるぞ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:23:09.74 ID:dW0l1sTl

>>15
俺の場合だが押し殺してるというより一通り経験したしもういいやって感じだな
当時の夢は叶わなかったが全力でやって無理だったのだからしょうがない
物欲のままに物を買い恋愛も結婚も離婚もした
ギャンブルや風俗にハマってた時期もあったよ
今は特に楽しみも何もないんだよな
あとは死ぬまでほそぼそと働いて飯食うだけですわ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:24:53.33 ID:gtDFYes5

妄想

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:29:29.87 ID:dW0l1sTl

一つだけ期待してることはあったわ
今年発売されるVRだな
プレイステーションやサターンが発売された時くらいの衝撃があるかもと期待してる

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:29:38.48 ID:ds5NYSpn

>>19
それはすごいな…
経験値が高すぎる
それくらい経験すれば諦観が見につくのか

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:39:16.57 ID:ds5NYSpn

>>18
そうなのか…?

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:42:32.36 ID:dW0l1sTl

諦観みたいな立派なものじゃないけどな
糞みたいな人間が色々やっては失敗して諦めたという話なので堅実な今の若者は賢い

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:49:48.63 ID:EitCG5LV

足るを知れば何事も穏やかに諦めながら過ごせるよ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:52:05.40 ID:PqD7lIJP

禅でいう足るを知るってのは諦めるって事じゃないがな

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:54:43.15 ID:dW0l1sTl

他人と比べなくなると楽にはなるのは確かだな

そういう意味かは知らんが

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/21(木) 23:58:55.53 ID:3MYIWflF

セミリタイアに向けて投資と貯金

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 00:02:48.79 ID:BViTsb4g

貯金は日々の楽しみになりそうだな
貯める事が快感になって止まらない使えないに陥るらしいが

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 00:15:16.98 ID:s4gjlrZ7

デパス飲もう

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 00:17:54.48 ID:899r2drO

何かを楽しみに生きるというより生きてる中でたまに楽しみがあるってのが本当かもしれん

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 00:38:25.48 ID:xkg2mvTs

30で死ぬ予定だから今は身辺整理のために頑張ってる

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 00:40:19.97 ID:LMR2VR8g

VR俺も楽しみだ
360度見渡せるとか今までにないからな

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 08:08:11.97 ID:IdP2Cn+A

雇っているかわいい子(何人もいる)の顔が見たくて職場に。結果出すために努力するのが楽しい。 20年下の嫁がいる家に帰るのも楽しみ。好きなように浪費てきるのも楽しみだけど、最近は節約のほうが楽しい。書いてみると楽しいことだらけてごめん。

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 08:18:21.79 ID:Vckm0NO/

>>34
死ぬなよ

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 08:40:06.78 ID:jGQdNjsW

土日引き篭もってgdgd過ごすのを心待ちに
週5日社畜活動に勤しんでおります(`・ω・´)ゞ

ギリギリ底辺生活覚悟ならじきリタイヤ可能なんだけど
ちょっとその覚悟が出来無いからもう少し奴隷労働すんやよ

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 08:47:12.38 ID:znWOaWmV

平日はアニメ見たりマンガ読んだり休日はゲームしたりゆっくり昼寝したり
どれも質の低い娯楽で別に楽しみではないんだがな、それすら奪われたらたぶん生きていけないと思う
子供の頃は大人ってなんて馬鹿なんだと思ってたけどいざなってみるとストレスフルな環境で生きているだけで奇跡

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 09:10:22.48 ID:v9eI/lhe

帰ってきて録画したアニメ見ながら飯食って毎日繰り返して休日はアニメ見てからゲームしたりでかけたり

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 12:50:53.43 ID:TccPhPl1

おいしいごはんがたのしみ

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 14:31:09.63 ID:XnAXYkI/

子供の頃は見るものも体験も何から何まで初めてで新しくて刺激的だったけど
ある程度の年齢までくると大体こんなもんかってのがやらなくても予想がついてしまうってのはあるよね

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 14:32:34.16 ID:h4M7fo+i

ぶっちゃけない

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 14:51:14.55 ID:e/ID91+F

向かいの定食屋の日替わり定食
今日はカキフライ定食だった

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 17:17:19.30 ID:gSa1OQSY

>>40
だから年取ると体感時間短くなるんだっけジャネーの法則かなんか

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 17:34:31.94 ID:dbFsEVr5

20歳が折り返し地点ってよく言われてるからな
怖い

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/22(金) 20:53:42.34 ID:voxNpNT4

つまらなくなるのは自由時間の少なさが全ての原因だと思う
残業をして仕事終わった後の1日の自由時間が約2時間くらい
残り時間気にしながらだとその日やる遊びにまで優先順位つけないといけないし
なんとか時間を有効に使わなきゃとか焦って全然楽しくねえ

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/23(土) 01:24:17.18 ID:4rm5fZou

定時に帰れるから時間と金はあるんだけどなんもやる気出ない
寝転がってたいして興味もないテレビを見ながらnepして気付くと寝る時間

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/23(土) 01:27:53.78 ID:/6p0COnN

俺はやりたいこといくつかあるけど毎日1個に絞らないとダメ
絞ったとしてもめいっぱいできない
じかんをくれー

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/23(土) 08:23:38.53 ID:8mbM4GxA

歌練習するのいいぞ
音楽は理屈抜きで楽しめる

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/23(土) 10:43:19.54 ID:S3pNweWw

歌いたい曲がない

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/23(土) 11:48:08.53 ID:/TnWtmTC

シリーズ物の続きが楽しみ


このスレッドは過去ログです。