人の話覚えてる奴なんなのよ

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/05(火) 23:09:45.23 ID:CBB+Jnhm

映画やアニメのセリフとかスラスラ出てくる人とかわけわかんない
怖い話とか「○○な話ある?」とか振られてすぐ話が出てくる人って日々練習してんの?努力家なの?

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/05(火) 23:11:34.45 ID:avmspz/C

そんな大層なことしなくても
くさるほど見てりゃ覚えるよ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/05(火) 23:20:53.32 ID:5ZLUCUYv

興味ない話は覚えてないよ
興味ある話にしか応じないからそういうふうに思うだけだよ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/05(火) 23:24:43.31 ID:gD7gApLE

ターミネーター2のセリフは大体覚えてる

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/05(火) 23:27:35.48 ID:5HXEjh9M

>>4
覚えてる1番長いセリフ言ってくれ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/05(火) 23:29:48.18 ID:LmaSCJiA

俺も他人のどうでもいい話を何故か覚えてるなぁ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/05(火) 23:54:54.74 ID:gD7gApLE

>>5
ごめん大体とは嘘ついた
完璧じゃないけど今見ずに書くから大体雰囲気で感じてくれ

ジョン「タイムアウト!バイクを止めて」
ジョン「気を…悪くしないでよ。あんた、ターミネーターだろ?」
T-800「そうだ。正確にはサイボーグ101型だ」
ジョン「見た目は人間みたいだけど…中は機械なの?」
T-800「金属の骨格を作って、その上を生きた細胞で覆ってある」
ジョン「へええ…嘘みたい。…でも、信じるよ。それで…殺す気はないんだろ?何しに来たの?」
T-800「君を守れと言われてきた」
ジョン「へええ。誰の命令?」
T-800「君だ。35年後の君がプログラムし直して今の時代によこしたんだ」
ジョン「ややこしい話だね」

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/05(火) 23:58:47.01 ID:eVVXBruL

コマンドーなら覚えてるかなあ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 00:00:41.64 ID:WBFmogHn

それで…殺す気はないんだろ? …ああ、そいつは聞かなくても分かるけど。何しに来たの?

だった

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 00:06:18.56 ID:I449dtw0

話は覚えてるけど顔が全く覚えられない

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 00:07:27.71 ID:XX7DQRco

「シーザーを理解するのにシーザーになる必要はないそうだ」
「もっともな話だ。世界は偉人たちの水準で生きるわけにはいかねぇからな」

これ好き

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 00:11:52.35 ID:RJRZcEq2

>>8
シンディの長台詞練習したの思い出す

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 04:58:19.69 ID:8ThKXIMj

>>11
攻殻?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 06:01:12.46 ID:01i8lTsm

知り合いにもいてるけどほとんどの会話を思い出せる人いるよ
引き出しを開けるイメージって聞くけれども

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 07:02:04.87 ID:PolVMFY3

>>11
イノセンスか?
序盤のほうだよな

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 07:31:18.85 ID:rb4bkjnh

どうでもいい会話は覚えてるのに頼まれたことはすぐ忘れるんだけど

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 08:08:14.52 ID:IZj5RW+l

実際にそうだと判明した話ではないが人間の脳は一生分の情報くらいなら全て記憶出来るとか聞いた事ある
あの時の話とか言われれば思い出すけどあの日何話してたっけと思い返しても中々思い出せないな

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 08:10:23.92 ID:r1gHiWYf

好きなはずのアニメのセリフですら思い出せない

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 08:11:52.02 ID:+8+WRYD+

好きなアニメが何か思い出せない

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 08:51:29.27 ID:P7KZ6uDQ

キャラクターの名前は覚えられないな

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 09:18:47.46 ID:fdG+Og5s

>>13
>>15
そうイノセンスだよ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 14:07:36.52 ID:jGKkWjq0

正解です

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 14:47:49.68 ID:D2b9I1E7

何年も前にぽろっと相手が言ってたこと妙に覚えてて気味悪がられることあるわ

244:2016/01/06(水) 14:51:11.29 ID:WBFmogHn

ああ、ってか俺は記憶力悪い方だよ

いるよな 人の話っつーか昔の事全般だろ
小中学校の事とか
同窓でも数名めっちゃ記憶してる奴いるけど
俺らが本当に完全に忘れてるから話に花が咲かないw

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 15:17:00.63 ID:2zsP9ZjV

ンッン~~♪ 実に!スガスガしい気分だッ! 
歌でもひとつ歌いたいようなイイ気分だ~~フフフフハハハハ100年前に不老不死を手に入れたが…… これほどまでにッ!絶好調のハレバレとした気分はなかったなァ… フッフッフッフッフッ ジョースターの血のおかげだ 本当によくなじむッ! 最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアア アハハハハハハハハハハハハーッ

9秒経過!

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 16:06:40.40 ID:fdG+Og5s

>>23
これはある
全然重要でも何でもない話を覚えてることがあるわ

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 16:47:03.56 ID:85LJVoZX

>>26
そういう話ってなんで記憶してるんだろうな
覚えてるってことは多分脳が重要だと判断したんだろうけど何を持ってそう判断したのか

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/06(水) 19:08:24.68 ID:fdG+Og5s

>>27
わからないよな
もしくはなんか変にタイミングがよくて脳にストンと入っちゃうのかも


このスレッドは過去ログです。