お前らp2pについて研究してみようぜ

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/28(月) 23:51:01.29 ID:9pTAR3No

http://next2ch.net/internet/1450932578
↑ 本拠地 ここで情報の共有なんかを行う

まだファイル共有くらいしか利用されてないからアイデアを出せば有名になるぞ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 01:24:01.02 ID:GqdZ0wIB

WebRTCの話でるならロムってもいいわ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 02:23:38.73 ID:5F8Br5kK

汎用プロトコル整備するのが先じゃね

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 02:38:24.50 ID:rn5etFo9

参加してるPCの余力をいろんな研究のデータ解析に提供するとか
ああいうやつは全然違う技術なの?

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 02:43:09.98 ID:5F8Br5kK

あれは「みんなが一人のために」
既存の技術は「一人がみんなのために」
P2Pは「みんながみんなのために」

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 14:04:32.84 ID:SPfihMwx

俺が俺のためにともいう

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 14:28:46.17 ID:BSUPUNeJ

新月 - P2P匿名掲示板
http://bbs.shingetsu.info

詳しい人がいるっぽい

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 14:39:43.45 ID:MEACE+07

>>4
あれは分散コンピューティングだから別のものだけど
最近成果出てるんですよ

難治性小児がんに新薬を ―「5万5000年」分の計算を「2年」で実現し、
新薬候補の発見を支援した“つながる”技術とは? : Mugendai(無限大)
http://www.mugendai-web.jp/archives/4622

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 14:40:27.91 ID:4lwp0GfH

Team2chとかもそうだよね

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 14:42:44.51 ID:2hhULbE7

bitcoinとかいうあれ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 14:45:50.74 ID:azKXWInx

Bitcoinってp2pなのか

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 14:48:24.59 ID:BSUPUNeJ

BitTorrentが有名

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 14:49:37.52 ID:BSUPUNeJ

>>11
一応ね
ただp2pの使い方としてはかなり特殊な方

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 14:54:14.27 ID:azKXWInx

skypeなんかも

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 14:57:27.29 ID:2hhULbE7

win10の更新もP2Pの選択肢が増えたな

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 15:05:22.80 ID:azKXWInx

例えばp2pで擬似ネットなんてのも
できなくはないの?
P2Pブラウザから見ることができたり

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 15:06:36.96 ID:BSUPUNeJ

>>16
つTor browser

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 15:07:48.31 ID:azKXWInx

TORってp2pの技術なのか

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 15:16:00.68 ID:BSUPUNeJ

>>18
p2p使うと大元の特定がかなり困難になるから匿名化に使ってる

>>16
ちなみにipfsってのもあるらしい
探せばもっとあると思ふ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 15:20:03.46 ID:azKXWInx

P2Pでシュミレーションゲームとか面白そう

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 16:29:04.61 ID:2hhULbE7

bitcoinのソース弄ってnextの通貨つくろうと思ったこともあるけどどこ弄ればいいのかよくわからんの

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 16:36:37.98 ID:azKXWInx

http://shimaguni.symphonic-net.com/sougou/technology/read.php?key=1442805936
他の掲示版のスレだけど
これ使えば仮想通貨を作れるのかも?

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/29(火) 16:55:05.37 ID:2hhULbE7

ググったら普通にありましたわー
Complete Guide on How to Create a New Alt Coin
https://bitcointalk.org/index.php?topic=225690.0
でもminer無いのじゃないとガン掘りされてアヘ顔ダブルピース

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/30(水) 02:55:53.32 ID:KqBJLxL2

ぴあとぅーぴあ

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/30(水) 11:25:49.95 ID:1TAfVgEm

ぴーつーぴー

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/30(水) 13:14:38.60 ID:nX0mv3w4

実際にはサーバー通すけどクライアントからは純粋P2Pに見えるようにするための方法とか

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/03(日) 14:26:34.56 ID:Kc8NMK1F

>>23とか見たりしてNext2ch用通貨作ろうとしたけど挫折したよ・・・
GenesisHashが取得できない

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/03(日) 15:25:42.92 ID:Kc8NMK1F

YAKEKUSO
http://i.imgur.com/Ri8P3VZ.png 

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/03(日) 16:33:29.33 ID:TK2Qbqib

高い

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/03(日) 17:30:39.52 ID:NuO7Mpd7

マイニングは電気代がマッハだから嫌だ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/03(日) 17:44:59.84 ID:OK1mP6zR

せやな…
じゃあ既存の安物コイン配って経済ごっこで遊ぶのはどう?

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/05(火) 09:30:32.68 ID:g9wuTP4t

マイニングなしでも暗号通貨って出来ないのかな

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/01/05(火) 11:43:53.79 ID:bVwzTRJb

マイニングで取引の正当性を確認してるわけだしこれがないとちょっとなー
next2chってbitcoinとmonacoinで寄付募ってるしこのどっちか流行らせて運営資金集めに貢献するのはどうかな


このスレッドは過去ログです。