カフェインで人が死んだ

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 13:34:46.08 ID:VtalFh17

国内初の死人が出てしまったらしい

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 14:09:26.46 ID:jMIxNfNt

エスタロンモカじゃねーだろーな

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 14:23:27.76 ID:9G5KKZGt

エスタロンモカとレッドブルのチャンポンらしい
だから飲み過ぎるとアカンて言ったのに・・・

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 14:24:12.84 ID:whNL2KLV

NEPPERかな

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 14:30:54.18 ID:jMIxNfNt

マジでnepperなんじゃないかと心配になる

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 14:33:53.46 ID:J88Dswc/

nepperかよ
ただでさえ過疎なのに貴重な人材を亡くしたな

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 14:37:40.02 ID:NvOh1iDi

俺が手を出そうとした矢先になんということだ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 14:38:56.10 ID:Tom85xhK

本来ならあり得ない死に方をわざわざしたのか
哀れ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 14:43:28.33 ID:jMIxNfNt

http://www.sankei.com/smp/west/news/151221/wst1512210025-s.html
この飲み方はダメだろ…

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 14:44:35.56 ID:whNL2KLV

福大の報告か
NEPPERで修羅の国民は俺一人くらいだったからNEPPERの可能性は低いな

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 14:55:27.51 ID:VtalFh17

俺も修羅住みだ
カフェインとアルコール同時摂取良くないんだね コーヒー割りとかカルーアミルク危ないんかな

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 15:18:37.13 ID:whNL2KLV

すぐそこにいたか
そこまで含有多く無さそうだけどエナジードリンクなんかとは間隔あけねーと怖いな記事読むと

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 15:58:43.87 ID:eqFx0k/K

レッドブルだのモンスターだのをがぶ飲みしてたんかな

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 16:17:09.57 ID:hqrGaGEW

モンスター規制とかやめちくり~

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 16:52:12.40 ID:RWWT84wF

眠眠打破かな

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 21:26:23.18 ID:Nnhpda01

えっコーヒーと酒はだめか
この前冷酒の後にコーヒー飲んだが危なかったわ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 21:36:43.46 ID:bBhhg9TQ

>>16
少しくらいなら大丈夫だろ
ヤバかったらコーヒーリキュールなんて禁止されるはず

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/21(月) 21:49:30.44 ID:PKR+RHPR

カフェインの量なら日本茶は多いんだが
一杯の量は3分の一とか5分の一とかなんだが
お茶は回数飲しがぶがぶでも飲めるからな

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 00:00:53.47 ID:vqfFt0b/

>>16
ウイスキーをコーヒーで割るカクテルなんてのもあるからな
飲み過ぎなきゃ平気よ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 10:20:33.07 ID:caQ+9G+/

この前いろいろやることが多くて徹夜のために5日間くらい毎日深夜に2㍑くらい緑茶飲んでたけどなんともないぞ

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 12:10:21.55 ID:vj/0h3+d

1年前からって相当飲んでるな

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 12:18:46.37 ID:lJQlDK3t

今回の件やばいのはカフェイン錠剤も併用してたからじゃないの?

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 12:33:30.35 ID:6FNYQ0+I

朝ニュースでやってたな
カフェインでそんな簡単に死ぬもんなのかなぁ
毎日メチャクチャ濃いコーヒーを5杯は飲む生活を3年は続けてるで

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 12:34:48.52 ID:zN+CC4wr

>>23
コーヒーなんてレッドブルとエスタロンモカのちゃんぽんに比べたら子どもみたいなもん

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 12:41:48.71 ID:6FNYQ0+I

今調べてみたわ
コーヒー1杯のカフェインはインスタント 150 ml 68 mgみたいだ
エナジードリンクは物にもよるらしいけど80〜150くらいみたいだな
俺が毎日5杯飲むコーヒーは1杯500mlカップなので
45×5×5で毎日1125mgとってることになるのか
そろそろ死ぬかね
ピンピンしてるが

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 12:46:02.40 ID:KRHds6Ag

カフェイン中毒はドリップコーヒーを一度に100杯飲んだらなる危険性がでてくるよ!怖いね!

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 12:47:59.04 ID:6FNYQ0+I

100杯か
まだまだ死なないな

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 12:51:35.54 ID:zN+CC4wr

>>25
死にたいの?

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 12:55:00.18 ID:6FNYQ0+I

ついでにお前らが大好きなエスタロンモカも調べてみた

>確かに、「エスタロンモカ」と「エスタロンモカ12」は1錠あたりのカフェイン含有量が両者とも100mgです。
平均的エナジードリンクの1本分くらい

>>28
死ねないな
まずそんなに飲めないだろう
俺でも500mlカップで5杯を毎日飲んでも死なないからな

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 14:34:12.86 ID:IAWN4gud

平気で何錠でも服用できる錠剤の方がやばいのにどこもかしこもエナドリのせいにしてるのはなんなんだろうな

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 14:34:56.63 ID:vPMHrA2w

日本で売られてるのって海外よりカフェイン少ないんだよな

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 15:05:00.79 ID:6FNYQ0+I

コーヒーやエナジードリンクではギャル曽根やもえあずみたいな大食が一気食いでもしなければ死ねない事を考えると錠剤の多量摂取の話になるが
錠剤となれば当然容量は書かれているんだよな
用法用量を守ってないだけじゃん というくだらない話で終わる
まるでカフェインが悪いみたいな報道がされているけど全く違うよな

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 15:34:31.85 ID:6FNYQ0+I

錠剤がやばいとか言い始めたら世に溢れてるあらゆる錠剤や顆粒や粉末の薬は大量に飲めないように特大おにぎりサイズにしないとな!!!

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 16:56:28.08 ID:hcG6rYlt

日本は今回が初でアメリカでも十数件しか報告がないくらいには死ねないよ
頑張っても別の死因になるんじゃないかな

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 19:53:46.53 ID:P9+buCZg

コーヒー危なそうだからお茶にする!という間違ってる奴が出てきそうな予感

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 20:47:35.49 ID:mZivvBgV

【カフェイン】「コーヒーはからだに良い!!」は嘘でした〜wwwwww【死亡のリスク】

ってタイトルで記事作ったらブログの視聴数上がりそうだよね

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/22(火) 20:53:09.78 ID:L1W+5uhh

詳しくないけど一般人の作る記事なんてだいだいそんなイメージ

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/12/24(木) 02:26:47.45 ID:fOtCDRTz

カフェイン自殺はかってエスモカ何箱飲んでも吐きまくって胃洗浄レベルらしいから、今回の死者のカフェイン耐性が極端に低かったんじゃないの


このスレッドは過去ログです。