NEPに漫画家とか小説家とか作家目指してる人っている?

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 21:21:55.40 ID:3kq0OCI9

もしいたらどんな活動とか練習とかしてるか教えて

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 21:27:00.64 ID:xuOiFP1v

10年前まで目指してたがもう諦めた

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 21:33:31.70 ID:F7seeh88

書きもせずにネタを何年も掛けてあたため続けているよ
最近はもう完成した気になってきたよ
そんな俺がひとつアドバイスするとしたら
とりあえず漫画でも小説でもアイディアがあるならどんどん表出していけってことかな

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 21:36:21.41 ID:BiwHMT/n

>>3
どうやって出したもんかな?やっぱ新都社とかなろうみたいなとこ?

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 21:42:50.92 ID:F7seeh88

>>4
手始めにNEPでも良いんやで
鋼のメンタルじゃないなら最初から酷評されそうなところに出すのは止めた方が良い
継続にはモチベーションを保つことが一番大事

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 21:44:37.32 ID:E3BOwq9l

本気で漫画家めざしてるんならネットに晒しても黒歴史になるだけだから出版社に持ち込んだ方がいいと思う
雑誌で連載するようなのは目指してないってんならネットで晒した方が早いだろうが

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 21:49:07.48 ID:C1VAcWoJ

上げてくれたら読むぞ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 21:50:24.67 ID:n4eD8AU4

>>6
でも最近はネット発で活躍してる人多くね?
ワンパンマンとか東京グールの人とか

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 21:55:46.23 ID:M3cPEBf5

目指したいけど具体的にどうすればいいのか分からん
書き上げて応募くらいはするけどさ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 21:56:16.68 ID:E3BOwq9l

>>8
そうなんだ
でもネットに投稿って読んでもらうのも一苦労じゃないの?意外とそういうの見てる人多いのかな

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 21:58:18.92 ID:9+FBY71S

少なくともこのままnepやってても一生デビューできないのは分かる

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 22:01:31.51 ID:uwHlp02+

nepの中に出版社の人間がいるかもしれんぞ
とりあえず上げてみろ
望めば夢は寄ってくるものだ
偶然が不思議と重なるんだな

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 22:10:46.79 ID:ukWlHeTD

net発の映画や絵本もあるくらいだかな
NEPでもワンチャンあるだろ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 22:15:59.96 ID:uwHlp02+

ここは人数も少ないし.netみたいに煽りたいだけの煽り屋もほとんどいないし
ここをこうした方が良いというような”一般の意見”も聞けるだろうし良いと思うがな

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 22:22:39.31 ID:kYY4iunQ

将来オリジナルエロ同人誌出して印税貰うんだ俺は

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 22:25:18.54 ID:B6w/2D/W

練習という意味ではNEPもいいかも知れんな

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 23:05:23.70 ID:v+Y5RHFB

設定だけ書き殴ったノートならある
文章力や言語力もないから
これを扱える調理師に託そうか悩んでる

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 23:11:00.00 ID:uwHlp02+

良い素材でも料理人が糞なら不味くなるからな

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 23:16:14.60 ID:hTlOUSoq

>>17
構成作家とか、シナリオライターとか道はありそうなもんだけど
まあできたものがあらすじだけでも良かったら才能だし

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 23:20:58.86 ID:MwDrcf3W

NEPで絵うpる人増えて欲しい

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/18(水) 23:58:59.45 ID:GToAEjFh

絵かけそうな人はどっかのスレで見たけど
あと絵スレまだおちてないよな

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/19(木) 00:04:17.29 ID:MqvPdhzl

>>20
俺描くのむちゃくちゃ遅いんだよ
スレの流れに付いていけない

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/19(木) 01:16:16.82 ID:ivva9Luo

>>21
絵スレなんてあるん?
>>22
流れは自分で作るんだよ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/19(木) 01:21:52.09 ID:nfmoihFR

>>17
pixivとかで気に入った人に声かければいいよ

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/19(木) 19:36:02.41 ID:k1Xw4p3P

出版社所属にこだわらないなら
>>15みたいなスタイルでもう自分でレーベル作って出せる時代だからなー
どっちにしたって自由業だし



26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/19(木) 19:55:39.30 ID:Qa8PMlYX

昔は小説投稿サイトでやってたけど
賞は短編ほとんど扱わないしSFは毛嫌いされるしで一回も応募しなかったな

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/20(金) 00:58:53.48 ID:LVL+IbTL

コミケやコミティアでファンを増やすとか

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/20(金) 01:04:37.44 ID:5FSLz04O

ロゴーンではABAAな俺の文章・・・
読みやすいかは別なんだよなぁ・・・

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/20(金) 06:22:27.30 ID:rmdZU5DD

自分の好きなように自分の好きなことを描くのは好き
他人にどうやったらウケるかってのを考えだすと途端に面倒になる
自分の好きなようにやってウケル人が1番幸せなんだろうな

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/20(金) 07:00:41.30 ID:WIcw3wOF

>>27
今は儲つけて当たり前だからなー
作品どうこうより営業できないと積むよ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/11/20(金) 08:03:46.19 ID:i7JpCbKz

このスレの流れ見るに目指してるやついなさそうだな


このスレッドは過去ログです。