結局鶏と卵はどっちが先なのさ

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/21(月) 16:44:25.45 ID:I5ICTAhk

何年か前までプラシーボだったのに皆プラセボって言う
なんだよプラセボって
ダサいんだよ
プラシーボの方がかっこいいだろ
ローマ字で読むなよ
日本人が英語出来ないのは逃げてるからじゃないのか

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/21(月) 16:53:10.37 ID:zF96HCeV

マジレスすると卵が先

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/21(月) 17:05:27.10 ID:V6wCZa1c

後天的に変異するより卵の時点で変異してる可能性が高い
ただ卵も雛の時も前世代と見た目がそっくりで
大人になるまで違いが分からないのなら
観測者的に鶏が先

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/21(月) 17:18:13.19 ID:eAsTIGz+

マジレスすると日本語と英語では文法どころか発音方法から随分違うから無理
「英語は一番覚えやすい外国語」というのは元となる言語が同じ奴らが言ってるだけ

鶏と卵に関しては、観測者的な話も含めるのなら観測を何百年続けても分からないだろう

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/21(月) 17:18:37.28 ID:j5SUqhrP

卵が先って俺がこの前思ったから卵が先

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/21(月) 17:25:31.45 ID:jQTZBzAL

トカゲ的なの→卵→ニワトリの祖先→卵→ニワトリ だから卵が先
リアルタイムで観察出来るわけじゃあるまいし観測者的視点とか関係ない

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/21(月) 18:25:04.28 ID:GsvedDxh

トランシーバー効果なこれだからジャポネーゼは

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/21(月) 18:27:18.29 ID:+QcLvXvg

卵だとおもってる

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/21(月) 20:21:59.85 ID:YWmT4d/6

まずメーンとメークと言ってる奴らを皆殺しにしろよ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/21(月) 20:24:46.31 ID:AVhsEu0h

は?ミルメークDISってんのかメーン?

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/21(月) 21:29:44.88 ID:IXY1Hlhx

今気づいたんだけどスレタイと1の本文全然関係ないねっ


このスレッドは過去ログです。