初仕事ドキドキ

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:15:41.22 ID:k5LPL1vz

初めて空撮の仕事入った
初めてご依頼でご依頼主の前で初めて空撮する

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:16:59.11 ID:k5LPL1vz

これまで自分の意思でしか飛ばしてない

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:18:48.34 ID:k5LPL1vz

しかも本体にカメラがくっついてるシンプルカンタンな3やvisionじゃなく、
2にGoPro着けて、モニターシステムも詳しい方に改造して着けてもらって
配線もゴチャゴチャしてるタイプ

手間取らないようにしたい

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:21:26.44 ID:k5LPL1vz

板に動きがない

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:22:02.68 ID:oR3qpYKg

何の仕事?暗殺?

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:22:07.33 ID:k5LPL1vz

ニートからの脱却と思ってスレ開いたお前m9(^Д^)プギャー

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:23:15.85 ID:k5LPL1vz

>>5
あごめん
6はお前を指した訳じゃないw
誰も来ないからてきとーに暴言しただけ

がけ崩れの空撮してほしいんだって
土建の会社様から

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:24:55.17 ID:EAKSQJfA

大事な仕事じゃん
頑張ってくれ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:28:06.27 ID:k5LPL1vz

>>8
ありがとう
ここ最近で1番緊張するわ

しかも船で渡って別の島に行ってそこで会社の方と落ち合って
現場まで連れて行ってもらう

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:30:52.92 ID:k5LPL1vz

http://i.imgur.com/0v3UpFs.jpg

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:37:38.51 ID:NvN53DX/

前にテレビで軍艦島の倒壊の危険があり立ち入りできないマンションの中に空撮飛ばして、元マンションの住人に撮影映像見せてたなあ
こういう技術で人が入ったりできない所を見る事ができるっていいよね

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:39:47.91 ID:QfDRFftd

>>1特定した

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:41:21.80 ID:k5LPL1vz

>>11
凄いね
本当にギリギリの建物があるんだろうな

あと、建物の中飛ばせるのはうらやましい
3やInspire 1は周囲の物に当たらない為のセンサーも着いてるんだよな
そのおかげだろう

俺のは屋内で飛ばすのは恐ろしい

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:41:59.65 ID:k5LPL1vz

>>12
軽くブログに書くわ
お仕事内容として

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 09:46:28.92 ID:k5LPL1vz

ああ、加計呂麻の友達(友達の母ちゃん)の車借りる事にすればよかったかな
お仕事終わらせてもらった後自由に行動できないじゃん・・・

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 10:05:08.09 ID:GMVh94ON

楽しそうな仕事だな
それで食ってけるならうらやましい

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 10:35:29.29 ID:k5LPL1vz

>>16
映像・写真・デザインをやってて
空撮も追加

そこにパソコン分からないという方の話訊きに行ったりとか
田舎だと何でも屋になるよ

趣味と重なってるのは素晴らしいけどね

経営力はないから貧乏だよ

18◆Rmev3DbR5s:2015/09/15(火) 10:40:38.84 ID:NcKpv3cV

ドローン使ったりしないの?

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 10:42:19.87 ID:k5LPL1vz

>>18
ん?
あえてその言葉書いてなかったけど
ドローン空撮の初依頼仕事の話だよ

有人ヘリは持ってないぞ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 10:57:15.46 ID:dhfzjG9x

はいさい

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 11:09:14.24 ID:k5LPL1vz

>>20
ごめん全然それここは使わない

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 11:41:38.67 ID:O7uExKaP

充実してそうな仕事で羨ましいだが

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 11:45:20.39 ID:6r81BcES

>>22
あんがとー

フェリー乗った

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 11:46:16.20 ID:U7HnuJwV

fpvって空撮でもやっぱりあった方が良いの?

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 13:24:52.34 ID:c5gFQP9t

>>24
絶対あった方がいいね
ないと仕事は受けられないレベルかな
色々難しい面が

改造してもらう前は勘で飛ばしてたけどね

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 14:05:57.97 ID:kvqBK+Uc

すぐに終わってしまう申し訳ない仕事だと思ったら
みんなで昼食後、かなりの待ち
これからしるし付けみたいな

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 14:07:46.28 ID:kvqBK+Uc

まだ序盤だと思う

これ帰りのフェリー直近のないかな

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 14:12:27.57 ID:kvqBK+Uc

車の中で眠くなってきた

帰りのフェリーは15:55
間に合うか

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 14:32:55.96 ID:RNdmxTCU

デザインってどんなの?
どうやって会社立ち上げたの?

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 15:52:07.87 ID:ZZbhaR8D

>>29
何でもだよ
DTP的な

地元にいたら求められるのがやまないんだよ
だから独立(ただこれ1本に絞っただけ)した

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 15:55:02.09 ID:ZZbhaR8D

ところでねぇ













落ちたわ
海に落ちた

近かったから回収できた
写真データ残っててほしい
残ってたら俺が困っただけ
データ消えてたら相手に迷惑をかけた事になる

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 15:59:48.08 ID:ZZbhaR8D

本体は煙出た

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 16:41:44.40 ID:XS8zPiGH

マイドンっす

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 16:44:19.07 ID:JpnpTVmt

オサレなブログの人か

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 16:44:59.43 ID:k5LPL1vz

>>33
ありがとう

うーむ
総合20万円以上かけて
10セットに1回くらい落ちてそうな感じだ

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 16:45:35.79 ID:k5LPL1vz

>>34
そうかい?
ありがとう

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 16:49:21.47 ID:k5LPL1vz

取りあえず落とす方向で
sageて

写真は取り出せました♪♪

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 16:59:52.63 ID:abFsHLOm

そんな簡単にnextは落ちない

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 17:23:13.98 ID:k5LPL1vz

>>38
ドローンもそうだったら・・・

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 20:03:37.98 ID:56uMgYH8

ドローンだけにこの辺でドロンしますってかwwww

41◆Rmev3DbR5s:2015/09/15(火) 20:46:48.17 ID:eaV6BNaR

落ちにワロタ

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/09/15(火) 21:08:43.19 ID:k5LPL1vz

まあブログにしたからよかったら見に来てくれや


このスレッドは過去ログです。