社会人一年目だけどもうずっと長期休暇無いんだなと思うと泣きそうになる

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/08/13(木) 21:07:23.89 ID:Evp0qp5P

お前らどうやって気持ちを整理してんの?

2ハルトマンの妖怪少女◆SITGY6tRLI:2015/08/13(木) 21:10:19.15 ID:KugZ1ajj

長期休暇あってもダラダラしちゃうから、それよりはいいかなあと思えばいいんだよ
無意味にダラダラするより、一生懸命働いてる方がいいでしょ?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/08/13(木) 21:16:55.53 ID:owYT/q/5

いやダラダラしてるほうがいいだろ

4ハルトマンの妖怪少女◆SITGY6tRLI:2015/08/13(木) 21:19:02.73 ID:KugZ1ajj

楽だけど人生の目標がなくてつまらないでしょ?

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/08/13(木) 21:46:17.02 ID:g8Wq0q7J

          /\                      だ   こ   な
          /  \                    っ.   こ    ん
          /  ̄ ̄ ̄ ̄` `  、                 た   は.   て
.      /::: : .   ___     ヽ           の.   N   事
.     /:: : .     / /∨      `、            か     e   だ
     /:: : .    {/\ノ          l                    x
.   /:: : .   ___  ̄            |               t
   |:: : .  / /∨  ┼  _    /
-‐‐=|-..,_  {/\ノ        \ /
:      ::\  ̄:: : .          ∨
:      ::: . ::; :::.`'::.、:: : .     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、::: : .  /::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー
              .                .        .< ̄<

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/08/13(木) 21:48:54.74 ID:KOu2iJCj

ニートゴミコテしね

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/08/13(木) 22:03:55.19 ID:Evp0qp5P

そうそうなんの憂いもなくダラダラしたい
有給取るとかするとゆっくりだらけられないし

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/08/13(木) 22:07:16.46 ID:YTbMTW+J

オラオラ俺の分ももっと働けよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/08/14(金) 03:17:01.40 ID:+hZWwh9a

休みとか自由な時間がないから転職も難しくなる
お前はまんまと蟻地獄に掛かってしまったようだな

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/08/14(金) 05:03:38.93 ID:YiIIqb35

なんで社会人てそんなに自由な時間がないの
働きすぎて鬱になったり歳とって倒れたりしても社会は保障も世話もせず家族任せだし
どうなってるの
現代日本の夏なんか不快指数高いのが同然なんだから長期休暇を義務づければいいじゃない

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/08/14(金) 13:13:39.46 ID:+hZWwh9a

>>10
大手なら鬱やらで長期で休んでもお金でる
小さい所やブラック企業だと少ないか無い所もあるだろうね


このスレッドは過去ログです。