NEPPERで数式といて1億円もらおうぜプロジェクト

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/07/07(火) 22:50:25.49 ID:oPh5n9oB

https://ja.wikipedia.org/wiki/ホッジ予想

これとけば1億もらえるんだと

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/07/07(火) 22:54:21.21 ID:XNAY9GDm

これは4K+1U解法でいけますわ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/07/07(火) 23:44:40.84 ID:u6u2AO8W

リーマン予想の方が簡単だからそっちにしとけ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/07/08(水) 00:07:11.91 ID:YS1dedcq

これユニバーサルメルカトル図法で解けるんじゃね

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/07/08(水) 00:17:16.78 ID:0iCaVZx0

>>4
今回は難しいだろうな
流石にユニバーサルではとけんだろう

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/07/08(水) 00:18:24.59 ID:0iCaVZx0

Hk, k(X) の中のどのコホモロジー類が、複素部分多様体 Z から来たのであろうか?

これはHkをまず処理しなければならないよな

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/07/08(水) 00:20:55.19 ID:fTOxIB7/

数式に人生捧げてるキチガイどもが寄ってたかって解けない難問が解けると思うのか

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/07/08(水) 00:35:12.82 ID:WoItEw6W

マジレスの定理とか使えば何とかなりそう

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/07/08(水) 00:40:25.42 ID:EOzT5FTh

>>7
nepperならいけるだろ

10◆Rmev3DbR5s:2015/07/08(水) 00:42:22.73 ID:3Rpr0pVb

>>7
キチガイ度なら負けない

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/07/08(水) 00:58:00.46 ID:Gw81P3nU

ボッチ予想なら出来るんだけど

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/07/08(水) 09:54:45.00 ID:gltrB/hH

wiki読んだら頭痛くなったので読ませた>>1に慰謝料を要求する


このスレッドは過去ログです。