全くやる気が出ないのにやらなきゃならないことがある時

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 21:31:24.90 ID:WSNXe3lf

どうすればいい…?

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 21:32:05.48 ID:Yg92qiVq

もっと追い込む

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 21:32:25.33 ID:WSNXe3lf

>>2
自分を?

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 21:33:05.83 ID:Yg92qiVq

そうだ
完遂出来るか出来ないかぐらいまでやらずに放置

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 21:33:50.22 ID:3fdEz2CJ

やり始めればそのうち集中するから取りあえずやる

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 21:34:23.48 ID:qkSFRvYo

カフェイン摂取
ただエナジードリンクとかカフェイン多すぎて死亡例もあるから注意な

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 21:35:20.42 ID:VIPjPS+u

>>4
なるほど…
でもやらないのはやらないで落ち着かないし不安なんだ…

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 21:37:00.67 ID:VIPjPS+u

>>5
それが理想的だけどなあ
ほんの僅かな時間も出来ないんだ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 21:38:41.82 ID:GiBVDV0i

マジレスするとここに二度と来ない

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 21:40:49.86 ID:VIPjPS+u

>>6
カフェインか
コーヒー買ってくるか
>>9
まあそれ確かにそうだな…

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 21:58:10.12 ID:dK9YwkFe

逆にこういうとこに書き込んで尻叩いてもらう
それで心理的なハードルが下がった時になんとなく始めればそのうち集中してく

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 22:02:26.53 ID:sBoJxvw5

俺もいつもこれ
そんでうだうだしてるうちにやる時間なくなってやらなくていい理由探しが始まる

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 22:04:17.95 ID:NH0q4e28

やらなきゃいけない環境に追い込む

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 22:46:48.30 ID:WSNXe3lf

>>11
なるほど
心理的ハードルが下がるってのは確かにあるな

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 23:12:03.97 ID:dK9YwkFe

やらなきゃーって思ってるとハードル上がってくんだよな
人に軽く話したり、皆そうだよーとか言ってもらうと始めやすい

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 23:37:25.28 ID:7rXX8Djh

本心でやりたい時に気合を入れると効果があるが
本心でやりたくないと思っている時に気合を入れると逆効果だってアニメで見た

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/20(土) 23:48:54.15 ID:NJ66apD9

怒りの状態になる


このスレッドは過去ログです。