スクーター?アリ?ナシ?

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/08(月) 12:49:20.33 ID:WIUlZHno

高校生大学生がスクーター乗ってるの見ると楽しんでそうなイメージ
40代以降が乗ってるのも味があってかっこいい

なのに2-30代のスクーター乗りは見ない不思議
なんで?スクーターどう?忌憚無意見熱望

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/08(月) 13:30:59.96 ID:BI6NC+jf

原二ユーザーは30代多いぞ
爺様は50か古めの250

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/08(月) 13:38:24.23 ID:h9/1HVb4

20/30代は金銭的にバイク乗れるから乗るだろ
年寄りは体力的に原付に移行する
それだけのこと

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/08(月) 14:04:58.89 ID:McY/tLan

浮くやつ買えよ
便利やで

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/08(月) 14:54:16.72 ID:fUboxX0O

そんな極端な事がある筈がないだろ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/08(月) 16:25:08.32 ID:TB+XBRRl

125でいいのある?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/08(月) 16:27:51.92 ID:ithafkYh

アドレスかPCXあたりかな
ヤマハのトリシティって3輪はコミューターと割り切れば有能

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/08(月) 17:02:24.65 ID:WIUlZHno

車免許取ったら50ccは乗れるんだから国民皆兵じゃん?
20代ももっと乗ってていいと思うんだよね

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/08(月) 19:14:51.41 ID:zXCxfVug

カブ最高

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/09(火) 00:01:32.78 ID:Br5eIkpK

CD125も良いよ
2気筒でドコドコ良い音

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/09(火) 02:14:29.44 ID:sK8RGVSI

原付一種二種を排気量じゃなく制限にしたらどうか
二種免許を取れば二人乗りと60km走行解禁
一種免許ならダメ
車種は同じ
メーカーは日本だけのために50ccなんて作らんで済むし

12◆Rmev3DbR5s:2015/06/09(火) 02:25:33.54 ID:xdOKN1pU

なんかスターミーに見えた
寝よう

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/06/10(水) 18:23:17.34 ID:WzKvs4nE

JOG ZR調べたらつや消しだったんだけどつや消しって何年もきれいに維持できる?
経験者いたらおせーて


このスレッドは過去ログです。