手をかけなくても結構成長する植物教えて

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 15:57:48.53 ID:6HDUNxFp

やっぱ
イモ類?

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 16:02:22.13 ID:1+tCbcO2

住所書き込んでみ
除草に結構手間かかるけど

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 16:04:43.23 ID:+3Zgxmgo

コケの育成なら任せろー

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 16:04:48.08 ID:GANjYkPe

@( ●)(●)@ (ミントだな)

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 16:39:14.78 ID:HOEZ5K0b

これはサボテン

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 16:40:52.45 ID:5/P//9vm

サボテンで良いじゃないか

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 17:00:20.42 ID:/dDns+7T

ドクダミ

8冷やし中華:2015/05/18(月) 17:03:29.71 ID:iQi0LhV7

ニート

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 17:09:45.90 ID:Gfc6M2rG

ヘデラ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 17:46:52.62 ID:3XRuhhP2

>>8
両親が育ててるけど大変そうだぞ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 17:47:16.87 ID:GHgMhrFw

島耕作

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 17:50:12.02 ID:G6nDRUig

>>10
\ ⊂[J( 'ー`)し     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          https://www.hellowork.go.jp/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 17:55:25.76 ID:et3lW8bZ

エアプランツ
ちなみに風呂とかの水回りに置いておくと不恰好になるからやめとけ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 19:03:13.29 ID:PjKfuUWY

ミント

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 21:11:13.82 ID:h9rFxTg3

サボテンの水やりさぼってん

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 21:18:00.70 ID:OBwBYCb5

これはどう考えてもポトス

1.空きペットボトルを用意する
2.ボトルにポトスを入れる(土は要らない)
3.ボトルに水を入れる(葉っぱは水からでてるといい)

あとは半年に1回くらい蒸発した水を足すだけ
ほかの世話は要らない

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 21:31:40.63 ID:DO25NsDE

フーフーフフフ熱いポトスで♪ フーフーフフフフフフフフーフ♪

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 23:10:43.32 ID:kPRQO8Kc

>>17
それパトスや

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 23:34:46.35 ID:rukOUaee

マリモはほっといても大きくなるイメージ
天然記念物だから入手不可能だけど

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 23:39:37.86 ID:rukOUaee

金魚鉢の緑色のなんていうかアレ

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 23:42:03.88 ID:GHgMhrFw

オオカナダモ?

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/18(月) 23:52:35.00 ID:rukOUaee

>>21
キンギョ藻じゃなくてガラス面に生えるコケみたいな何か

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 00:08:30.46 ID:xuY/Qjj4

>>22
水槽が濁って見えるあれか

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 00:15:15.18 ID:lziEb9Vt

竹植えろよ
子孫に恨まれるけど

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 00:24:20.58 ID:S4hwuZrD

今呪いの松の木があって
それをどうしようか考えてる
苗字の由来になった由緒正しい松の木なんだけど邪魔なのね
切るべきかな

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 00:27:53.29 ID:uWrjDrjj

>>25
松木
植松
松本
松下
松田
この中にある?

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 00:31:11.26 ID:bSe2jwOo

スギナ

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 02:59:09.62 ID:n57hpjMr

>>25
なら絶対に切るな

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 03:17:28.77 ID:6+PD6sPX

タケノコ植えろ
捗るぞ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 03:19:04.01 ID:/0XH9RDB

食べれるやつがいいな
ヘビイチゴって食えるっけ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:53:49.66 ID:w5hfAzu/

ラズベリー

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:30:05.90 ID:SrhRhPaE

食べる系は手間かけないと不味くなりそう

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:31:02.84 ID:dK6Kba0H

大麻…カナ

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:09:46.35 ID:n06gpc/l

雑草

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:42:58.96 ID:S4hwuZrD

>>26
その中にはない
1回チェーンソーで切ろうとしたら母ちゃんの足がなぜか切れちゃって
さらにもう一度切ろうと思ったら
悪夢見て
もうこれはダメだなと思って切ってない

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:46:12.42 ID:ru1M0rx5

>>35
母ちゃんの足が切れただと……?

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:48:43.88 ID:D69r99Xz

>>35
むしろ神棚作って祀ってやればご利益あるだろ


このスレッドは過去ログです。