Q:日本の首都は?←東大生正解率1%未満という事実

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 16:41:13.60 ID:HvSxkLlh

東京とか言っちゃう奴

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 16:44:07.90 ID:xOinEFJ+

千葉滋賀佐賀

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 16:44:15.60 ID:Uz/Bba7g

北京だろ
知ってる

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 16:44:50.56 ID:Pa28OW9q

千葉滋賀佐賀

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 16:54:15.10 ID:u/G14BNr

新宿

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 16:58:02.71 ID:4BeXwR5T

吉野やで

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 17:00:23.29 ID:EcRPFm0K

>>6
後醍醐乙

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 17:01:06.49 ID:oDqSXq6A

イルボンは韓国の植民地なのに首都があるわけないニダ
その証拠に法律で定められてないニダ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 17:10:13.89 ID:IhQ+MWZ6

スリジャヤワルダナプラコッテ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 17:16:40.18 ID:kdYj5W+q

魚釣島

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 17:26:01.56 ID:xHY5dwVF

2015年現在、日本の「首都」は、一般的に東京都ないし東京と解されている。
これは、日本の法令で初めて「首都」の語を用いた「首都建設法」(昭和25年法律第219号)が、
東京都を首都と解していることによるところが大きい。ただし、同法は1956年に廃止されており、
現行の法令で「首都」について直接的な表現を用いて定めるものはない。

なお、首都建設法を引き継いだ「首都圏整備法」(昭和31年法律第83号)では、
「東京都の区域及び政令で定めるその周辺の地域を一体とした広域」
を首都圏と定めている(2条)。
同条の「政令で定めるその周辺の地域」とは、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、
群馬県及び山梨県の区域である(首都圏整備法施行令1条)。

異説はあっても東京以上に正当性のある解答ないだろ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 17:27:36.31 ID:6FavFm9H

.netと同じようなスレ立てんな

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 17:28:23.73 ID:xHY5dwVF

しまったあー!マジレスしてしまったー!ここはVIPだったあー!

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 17:29:24.23 ID:Uz/Bba7g

トンキン?

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 17:30:11.56 ID:v4niA+q2

冷静に考えて千葉滋賀佐賀以外の答えないだろ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 17:44:22.22 ID:gWb3wbHt

ペンギン

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 18:03:06.99 ID:G0PgJ9DV

つまり東大生はユーモアにも優れていたと
1560万なんて東大の前にはゴミだね

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 18:23:19.87 ID:J0M9Ixws

※まとめられないように注意

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします@2周年:2015/05/10(日) 19:03:59.14 ID:M/gashCl

こんなとこまとめるしょぼくれアフィリエイターいんの?


このスレッドは過去ログです。