キャンプツーリングしたくて初期投資費用計算したら高くてワロタ

最新10レス最新30レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:45:02.14 ID:e2xVx61z

約4万
貧乏学生にはなかなかに高い…

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:46:05.53 ID:dA5b/Dg7

いやいけるだろ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:47:07.93 ID:3CuBhl80

ニートの俺でも出来る

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:47:52.75 ID:e2xVx61z

まあ出せない額では無いんだけどさ
そんな気楽に4万ポーイ出来るか?

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:49:39.34 ID:dA5b/Dg7

すぐにたまるだろう
すごくやりたかったら4マンは安い

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:50:03.93 ID:YkthWO80

内訳は?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:51:11.92 ID:6fV2ojRa

ツーリングてバイク?

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:51:11.90 ID:wVlzGE+E

4万で挫折してたらどんな趣味も難しそう

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:56:21.03 ID:e2xVx61z

>>5
ずっとやりたかった
来年夏には北海道行く予定

>>6
テント8500
バーナー5000
コッヘル3200
鹿番長のアレ1300
ランタン2600
シートバッグ14000
その他諸々6000

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:58:05.38 ID:e2xVx61z

>>7
うい

>>8
こう見えても多趣味

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:58:54.39 ID:YkthWO80

寝袋とかマットはあるの?

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 22:59:33.13 ID:dA5b/Dg7

>>9
いいなあ
俺はこの夏徒歩旅行する予定だぜ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 23:01:24.31 ID:e2xVx61z

>>11
あー忘れてた
5月に埼玉に行くんだが寝袋いるか?
封筒型買うなら着込んで寝た方がいい気もするんだが
あとエアマット買おうとしたらくっそ高いのなアレ
銀マットの寝心地ってどうなんだろう

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 23:03:32.55 ID:e2xVx61z

>>12
徒歩かそりゃ大変だ
何しろお互い無事に帰れるように安全には気をつけようね

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 23:03:50.82 ID:YkthWO80

銀マットでも問題ない。
エアマットの方が寝心地はいいけど、空気抜いてしまうのが手間
かさばるのが問題なければサーマレストのマットとかがいいかもしれん

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 23:06:18.65 ID:e2xVx61z

あの蛇腹になってるボコボコしたやつか
考えてみるよさんきゅ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 23:09:58.38 ID:CipDxawu

夏に自転車で行きたいんだけどこれだけあれば良いって装備は何?
テントと寝袋だけでおk?

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 23:24:15.36 ID:1bhKn1pf

随分本格的だな
俺はIwataniのガスバーナー使ってお外でカップ麺食べるだけで満足だ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 23:27:05.54 ID:6fV2ojRa


>>10
バイクか
車種は?

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 23:28:42.67 ID:dA5b/Dg7

>>14
ウイッス

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 23:36:38.52 ID:iZqW6hVh

銀マット持ってけよ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 23:54:37.23 ID:e2xVx61z

>>18
ラーツーも同時デビューするわ

>>19
cb400sfだよ
http://imepic.jp/20150426/654390

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/26(日) 23:55:13.96 ID:e2xVx61z

>>21
うーっす

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/27(月) 00:08:43.10 ID:p8BbPLsE

北海道いいねぇ

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/27(月) 00:11:52.35 ID:5ZoKDNjt

いいよね北海道
セイコーマートとかホクレンフラッグとかいろいろやりたいわ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/27(月) 00:27:39.28 ID:zNqQGfI6

寝袋なしでもエアマットはいるだろ
そして安いテントは重くてうざったい五万も出せば軽い一人用テント買える
金貯めていい装備にしろ 一回キャンプするといい道具欲しくなるから最初に高いの買え

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/27(月) 00:33:24.49 ID:/pvKZiEa

しかし一回行ったら満足してしまってもう行かないというパターンもある

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/27(月) 07:45:15.30 ID:5ZoKDNjt

>>26
テントはこれ買う予定
http://www.amazon.co.jp/BUNDOK-バンドック-ソロドーム1-Strブルー-BDK-08/dp/B00C3KLEDC

29◆Rmev3DbR5s:2015/04/27(月) 09:55:01.75 ID:E44CxHrL

バーナーは必要か?

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/27(月) 10:52:28.28 ID:5bhRbksp

そりゃいるだろ
キャンツー先での自炊は楽しい

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/27(月) 11:11:46.41 ID:aAIXqw9M

キャプスタのリベロツーリングテント二人用でも特に問題なかった
嵐や大雨でも問題なし
安いしパッキングサイズもそこそこ小さいから5年くらい使ってたわ

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/27(月) 13:57:23.62 ID:fJScsXnF

現地で調達しようぜ

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/27(月) 20:59:48.37 ID:bw/lpxSH

>>22
かっけえ…俺も欲しい

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/27(月) 21:13:08.10 ID:5ZoKDNjt

>>33
さんきゅ!
バイク楽しいよ

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/27(月) 22:28:28.52 ID:5ZoKDNjt

テントとシートバッグポチッたった!!
いえええええい!

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/28(火) 21:23:10.30 ID:hRXIB0Pr

クスッとワロタ

37◆Rmev3DbR5s:2015/04/28(火) 21:28:16.14 ID:al61Lmj8

キャンプ先で自炊って言ったってレトルトカレーぐらいしか作れないけどな
それでもそこそこの鍋が必要になる
基本的に荷物になるしあんまりお勧めしない

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/28(火) 21:52:47.18 ID:NYtPkQM1

たんまり買い込んだぜ
http://imepic.jp/20150428/643030
http://imepic.jp/20150428/783140

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/28(火) 21:58:27.59 ID:1xRJB+wV

>>38
いいな!ワクワクする

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/29(水) 16:14:15.18 ID:PjrxBnmw

テントとシートバッグきたあああああああああああああああ!!!!!!

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/29(水) 16:27:58.16 ID:X6SRIf+I

この時>>1にあのような悲劇が訪れるとはスレ住人の誰も予想できませんでした…

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/30(木) 08:13:10.66 ID:eOdxtx6k

いいねぇ
キャンプ実況もしてね

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/02(土) 16:54:27.64 ID:1dDlgFb4

キャンプ道具積んで行ったけどどこも混んでて帰ってきたったwwwwwww

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/02(土) 17:11:39.97 ID:qWr9Vz9o

田舎の山奥へGO

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/02(土) 17:18:44.54 ID:1dDlgFb4

もう気力残ってねえよ…

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/02(土) 17:19:55.16 ID:P5TUYLaJ

何で予約してから行かなかったのか

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/02(土) 17:20:46.88 ID:o11maT4f

田舎の山にいくならこのスレで予習していけ

http://next2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1428890718/

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/02(土) 17:22:51.16 ID:1dDlgFb4

>>46
予約なしのキャンプ場だった

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/02(土) 17:26:10.07 ID:qWr9Vz9o

どこ行ってきたのよ

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/02(土) 17:33:38.40 ID:1dDlgFb4

道志ってわかるか?
山梨県だよ

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/02(土) 17:42:53.15 ID:qWr9Vz9o

http://doshinomori.jp/01ca.html
ここか
良さそうなだけに残念やね

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/05/02(土) 17:44:30.88 ID:1dDlgFb4

>>51
そそそこ
でもダート(砂利道)でバイクには少し辛いわ
また空いてる時に行くよ


このスレッドは過去ログです。