ゲーム会社って社員に自社のゲームで遊ばせたほうがいいよな

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 18:38:13.58 ID:kXkTQ25O

ゲームの成績に応じて給料増やしたりしてさ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 18:38:32.99 ID:z5boDcxG

チーターが登場

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 18:40:01.92 ID:oncjfaxN

給料うんぬんには触れないが全員一回やってみろと思うゲームは悪い意味で山ほどある

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 18:46:27.74 ID:w7SSQ2YA

プレイ自体はしてるんだろうけど制作段階からずっと同じゲームしてるともう分かんなくなるんだろうな

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 18:49:05.51 ID:x8qwKZH7

おしいゲームはたくさんあるんたよなあ
戦闘ボイスの量とかダメージ表示方法とか好みで変更させてくれないかな
と思う今日この頃

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 19:31:56.84 ID:YKFY7XnC

一方ポリフォニーデジタルは
プロデューサーが本物の24時間耐久レースで走りまくっていた

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 19:48:04.68 ID:NEQSjQOr

PSO系は表にでてくるやつらは絶対プレイしていない


このスレッドは過去ログです。