デフラグ時間掛かりすぎワロッタ

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 01:48:08.19 ID:PAw+6LTC

2TBで3日とかやめておくれ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 01:52:10.49 ID:xhqX9mWi

デフラグの進行バーを見守り続ける仕事とかないかな

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 05:21:02.04 ID:qWYbak2H

昔の10G以下のやつなら寝る前にとか
出掛ける前にとかやってたけどなぁ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 05:30:39.55 ID:Utjj75XM

お陰で思い出したわ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 05:54:37.79 ID:sCbMAmwR

再配置系の処理やってると時間かかるけど空き領域詰めたりするぐらいなら3日もかからんだろ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 07:06:10.89 ID:8vfVt7lZ

SSDにしてからデフラグしなくなったなぁ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/15(水) 08:25:13.64 ID:V3+gUh8/

今時手動でデフラグとかどのOSを使ってるんだ?


このスレッドは過去ログです。