地球に住んでる香具師集合しる!

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:18:12.64 ID:PovZFoZF

今度移住しようと思ってるんだけど住みやすい?

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:19:10.19 ID:5zl4bJvk

火星か土星じゃない?
最近人が住めるように整備進めてるらしいよ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:21:14.81 ID:XZXD0kqJ

火星人のマンコ気持ちいいよ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:22:01.46 ID:PovZFoZF

火星夜寒くね?
土星は衛星のほうだろ流石に本体は住めん
地球は気候が安定してると聴いたが

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:22:25.89 ID:YiBhN8FJ

太陽に住まない香具師はDQN

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:22:55.22 ID:S7mn8ghq

いい加減マンホーム暮らしも飽きてきたわ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:23:33.72 ID:PovZFoZF

太陽熱に耐えられる建材開発されたん?

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:24:52.42 ID:YiBhN8FJ

何光年も前からあるわボケぇ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:25:27.03 ID:rtHIwiNg

地球寒すぎ早く引っ越したい
金星は暖かいらしいし住みたい

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:26:43.35 ID:IoTmi2AU

地球は言語統一がされてなさすぎてなあ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:27:12.20 ID:PovZFoZF

ちなみにみんなはどこ住み?

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:27:58.75 ID:YiBhN8FJ

今は太陽
あたたかいから住みやすくて人口増加がはんぱない
惑星問題になってる

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:29:21.56 ID:o6AYxvv6

月でいいんじゃね

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:29:47.37 ID:CU4mkm8q

引っ越したいが叶わない そうそれがここブラックホール

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:30:29.51 ID:PovZFoZF

太陽って惑星か?恒星じゃないか?
月はもうダメだ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:32:48.95 ID:rMo/hMGf

水星は太陽も近くてなかなかいいぞ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:32:58.29 ID:Z6hKIE20

AQUA一択

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:34:56.24 ID:PovZFoZF

水星昼暑い夜寒いらしいじゃん?相当なもの好きの住処だろ
まあ地球にするわありがとうな

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:38:13.93 ID:5zl4bJvk

>>8
ネタなのはわかってるけど光年は距離だよ!

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/31(火) 23:42:37.60 ID:PovZFoZF

というかお前ら地球住みじゃないんかい

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 00:43:35.23 ID:kKdG3Sa8

地域差が激しすぎるんだよな地球は
俺は割りと恵まれたところに住んでるから良いけど酷いところは可哀想だ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 00:51:04.16 ID:zZjdX/CQ

逆に俺は火星に行きたいんだが地球で火星語学べる大学ってある?

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 01:03:06.51 ID:IWL7FPW5

火星語教室なら最近増えてるから大学以外で学ぶのもおすすめ
火星で地球語話してると法律違反で殺されるからな、しっかり勉強しとけよ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 01:07:26.40 ID:1UOFQzZs

Next地球だよなやっぱり

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 01:13:51.06 ID:3P+T8HiJ

हरकतरرفسنجانیবশকכייכশতচקראכיצליעארגבנחי
ஐவக்கைעיוועים வஅஇனவகைகள்עילוי נמלי
ענייני

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 01:15:57.09 ID:3P+T8HiJ

>>18 😡םעיללואכিপকহপসকילןכעתעকু্িলশু্এ্পস

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 01:38:32.65 ID:YG9MemjI

太陽の黒点に住んでるんだけど、夜は涼しくて過ごしやすいよ
昼はかなり暑くなるけどね

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 02:04:03.85 ID:+UE6fuPD

Next地球本部

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 02:07:40.74 ID:aK1AQUPS

ウホ!ウホウホウッホホホ!
ウッホウホ!ウホウホ!

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 09:30:30.30 ID:91UctmiA

原始人か‥‥

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 10:39:50.79 ID:pnI8mFjS

地球在住だけどやめとけ
気候も安定してるし食い物にも困らないけど面倒くさいぞ
政治だの近所付き合いだの色々と余計な事が多すぎる

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 17:17:47.32 ID:SWwZBJch

引きこもりには冥王星がオススメ

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 17:19:32.17 ID:91UctmiA

冥王星寒いらしいじゃん?
公転も遅いし星交があまりない

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 18:20:44.65 ID:tvKibu05

冥王星生まれだがもう二度と行きたくねえわ
惑星からも外れたしな

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 19:18:22.05 ID:9IKmOx0d

水星、金星あたりは他の星が近くて便利だよ
なにより太陽が近い

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 19:20:36.68 ID:IWL7FPW5

一昔前ならともかく今の時代じゃ太陽が近くても得する事ってそんなになくね?

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 19:21:16.32 ID:91UctmiA

金星か‥‥外出れなくない?
あそこ二酸化炭素ばっかじゃん、金星住んでるやついる?

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 19:34:15.52 ID:SWwZBJch

金星なんてタフガイしか住めないぜ
お子ちゃまは月に行きな

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 19:36:50.97 ID:91UctmiA

もう地球行きで決定だ

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 19:42:43.91 ID:9IKmOx0d

太陽にいくと何でも売ってるからな
ネットショッピング抵抗あるしな

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/04/01(水) 19:44:19.81 ID:91UctmiA

広いから沢山出店できるわけか


このスレッドは過去ログです。