うまい食パン教えろ

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 12:39:26.91 ID:fG9Sf3/w

セブンプレミアムの金の食パンは旨かった

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 13:32:18.48 ID:HIMjQMHm

ボロニヤのデニッシュ食パン

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 13:37:56.15 ID:H7qr04IM

消費期限を確認してない奴はスタートラインにすら立ててない

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 14:25:33.51 ID:wqVvDSFU

ヤマザキ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 14:36:39.28 ID:ppVpCLLY

ヤマザキのダブルソフト

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 14:48:02.47 ID:OvMX1cez

イーストフード使ってないのがいいよな
なんだったかなぁ家の近くのスーパーに
なんちゃらかんちゃらって名前の安い食パンあったわ
名前は忘れた

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 14:51:42.88 ID:qD54oMhk

ダブルソフトうまいけど値上がりしてから食べなくなった

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 15:09:58.02 ID:242qhTwo

>>7
スーパーなら160円台もあるよ
コンビニの食パン買うつもりなら全然高くない

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 15:33:52.61 ID:4lCWseBP

パン屋の食パン
既製品は限界がある

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 15:58:59.43 ID:GIchEBBB

ふんわり食パン
そのままでも焼いてもやわらかくてうまい

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 19:57:49.86 ID:Q/GY+Vbr

シキシマの奴は旨いよ
そら天才クイズの景品にもなるわ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/11(水) 19:58:19.61 ID:gdeLnwXw

>>10
これあのしっとりふんわり具合はすばらしい

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/13(金) 00:48:22.24 ID:8mezKJuV

>>10
あれパッケージ微妙だから買ったことなかった美味しいのか

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/13(金) 00:50:17.24 ID:GmPxcXg7

食パンは
安ければ安いほど小麦味になり
高ければ高いほどバター味になる

お前らが食いたい食パンは何味だ?

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/13(金) 00:55:06.02 ID:42tVWkp7

>>3
お前パック牛乳後ろから取ってくタイプか?
氏ねや

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:48:47.16 ID:ZVteG0Un

>>15
当然の権利を行使しただけで死ねとかなんなの?
むしろ質の違う商品を同じ値段で並べとくスーパーさんサイドが死ぬべきなのでは?

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:51:43.14 ID:VMaf7S4X

自分でいい素材選んでHBで作る自家製だわ
寝てる間に作ったら起きる時に家中パンの香りでいっぱい

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:53:08.78 ID:ZVteG0Un

ホムべ厨きちゃったよ
炊飯器でご飯炊いてもいいだろうが?ああん?


このスレッドは過去ログです。